どっぷり世界観に浸れるダークファンタジー
サークル:イニミニマニモ?
プレイヤーは、絶望に染まった世界の主人公として選ばれた名も無き不死者です。
この最悪の物語の中で数々の選択をしなければなりません。
醜悪な化け物に立ち向かい、世界の危機を救う英雄になるのか。
それとも、私利私欲のために犯して殺して貪るのか。
物語の結末を決めるのは主人公であるプレイヤー自身です。
知っている人は一目見て気づいたと思いますが、フロムソフトウェアの有名RPGのオマージュ作品です。
自由度の高いストーリー進行、暗くて残酷な世界観、プレイヤー自身に物語背景を考えさせるところなど、よく再現されています。しかし、ただのオマージュではありません。更に要素を追加することで新たな世界観を作り出しています。
最大の特徴として、物語は『童話』をモチーフにしており、「不思議の国のアリス」、「赤ずきん」、「マッチ売りの少女」など、誰もが聞いたことある有名童話の設定やキャラクターが登場します。
味方として協力してくれる人物もいれば、敵として対立する人物もいます。また、プレイヤー自身の手で殺害することも可能です。そして、『童話』自体が残酷にアレンジされており、これがダークファンタジーとして素晴らしい世界観を表現しています。

味方として協力してくれる人物もいれば、敵として対立する人物もいます。また、プレイヤー自身の手で殺害することも可能です。そして、『童話』自体が残酷にアレンジされており、これがダークファンタジーとして素晴らしい世界観を表現しています。

更に紹介したい特徴は、自由度の高さです。
先に記述したとおり、NPCは基本的に殺害できます。相手が女ならば、倒して犯して監禁して殺害するなど、プレイヤーが自由に選択できます。それに、どのNPCも怪しい奴ばかりで、生かしておいたらこの先障害になりそう・・・とか、気にくわん!!て、思った矢先、選択肢に「殺害」の文字が出る。そんなゲームです。
中には、犯したらあと自殺しちゃったり、仲間にしたけど主人公の悪行に嫌気がさして一人でどっか行って残念なことになっていたりと、世の中自由はあっても思い通りいかないことも多いなぁと思いました。しみじみ…。
自由度の高さは何も殺害だけじゃありません!
マップはオープンワールドなので、どこから攻略してもOK!
レベルアップも武器の強化も全てソウルで解決します。俺TUEEEしたきゃ上げればいいし、戦略性重視で攻略するならレベルを縛っても良い。すべて自由です。
自由度の高さは何も殺害だけじゃありません!
マップはオープンワールドなので、どこから攻略してもOK!
レベルアップも武器の強化も全てソウルで解決します。俺TUEEEしたきゃ上げればいいし、戦略性重視で攻略するならレベルを縛っても良い。すべて自由です。
ここからはシステムについて説明します。
先ほどオープンワールドになっているとチラッと記述しましたが、もちろん拠点となるエリアがあります。
大拠点は「聖森」と呼ばれるエリアで、主人公や仲間のレベル上げ、アイテムの売買ができ、マップの中心に位置しています。また、各地で仲間になったキャラクターもここに集まってくるので、物語の進行によってはどんどん賑やかになっていきます(殺してなければ…)
大拠点は「聖森」と呼ばれるエリアで、主人公や仲間のレベル上げ、アイテムの売買ができ、マップの中心に位置しています。また、各地で仲間になったキャラクターもここに集まってくるので、物語の進行によってはどんどん賑やかになっていきます(殺してなければ…)
マップが全て繋がっていますが、区域ごとに種火といわれる小さい拠点があります。
知っている方は、篝火といえば一発で理解できると思いますが、発見すると、種火間のワープが可能になります。また、HP・MPが回復したり、専用の回復アイテム(某エスト瓶です)の補充もできるので、種火を目指して散策することになるでしょう。

戦闘はシンボルエンカウトで発生し、アクティブタイムバトル(以下:ATB)を採用しています。
敵の追跡や配置が結構シビアなので、全て避けて通るには技術がいりますが、序盤から入手可能なアイテムで敵の感知を無効化することができます。
中には、雑魚敵と同じように配置されているボスがいたり、フラグや進行具合で出現するNPCも存在するため、探索は十二分に必要です。
中には、雑魚敵と同じように配置されているボスがいたり、フラグや進行具合で出現するNPCも存在するため、探索は十二分に必要です。
ATB形式の戦闘は、素早さに依存して行動順が決まります。
ただ先攻後攻を決めるだけでなく、素早さが圧倒的に勝っていれば2回3回と連続してターンを持続できるということです。逆もまた然りですが…。

敵ですが、右の画像のように、この世界の「霧」の影響で、見る影もなく変貌する奴らも出てきます
この兄妹はサンプル画像に出ているので掲載しますが、とにかく異形な奴らが多いのでお楽しみできますよ!
この兄妹はサンプル画像に出ているので掲載しますが、とにかく異形な奴らが多いのでお楽しみできますよ!

ステータスはシンプルで、攻撃力/防御力/魔力/魔法防御/素早さ/運 の6種類です。
スキルは攻撃依存の特技と魔力依存の魔法があります。
装備は、武器と指輪4つの合計5つしか装備できません。その分、武器によって、ステータスの変化と使用可能なスキルに差があります。
スキルは攻撃依存の特技と魔力依存の魔法があります。
装備は、武器と指輪4つの合計5つしか装備できません。その分、武器によって、ステータスの変化と使用可能なスキルに差があります。
武器は数えられるほどしか存在しませんが、全ての武器がメインとして使っていける性能です。初期装備の剣や短刀でさえ、鍛えることでステータスが化けていきます。
逆に、指輪は結構な種類があります。単にステータスを上げたり、異常を無効化したり、誓約の証だったりと、戦闘の優劣を大きく左右してくれます。
童話の世界のキャラクターが死亡することで、そのキャラクターの童話が手に入ります。
仲間の好感度をMAXにすれば貰える!とかではなく、死んだら童話になります。
(そもそも好感度とかないしね)
まぁ、そんな仲間に手を掛けるなんてね、そんな非道なことする必要はないと思いますがね…。
(そもそも好感度とかないしね)
まぁ、そんな仲間に手を掛けるなんてね、そんな非道なことする必要はないと思いますがね…。
まさか交換条件で大切な人を差し出せなんて言われることがない限りそんな殺したりなんかしないよね。
マルチエンディング(3種類)とか書いてあるけど…まさかねぇ。

お待ちかねのエロシーンです。
区分を大きく分けると2種類あります!!それは和姦と強姦です!!
全部主人公との関係によるイベントなので、強姦なんて選択しない限りは発生しません。
ちなみにこの二枚は見ての通り和姦です。管理人は強姦なんて選択しません。ほんとほんと。
回想部屋は、拠点にある本を調べればいつでも入れます。
条件も書いてありますが、出会った女の子を犯すか仲良くなるかの二択なので迷うことはないと思います。
ただし、1周目で同じ子と仲良くなって強姦するなんてことはできませんので、回想コンプは周回必須です。マルチエンディングと合わせて、上手くやれば3周で埋まるかな?と、そんな感じです。
ただし、1周目で同じ子と仲良くなって強姦するなんてことはできませんので、回想コンプは周回必須です。マルチエンディングと合わせて、上手くやれば3周で埋まるかな?と、そんな感じです。

ちなみに、強姦したNPCは監禁部屋に連行され、生殺与奪の権利が主人公に与えられます。
さっき強姦なんてしないとか言っておいて、なぜこんな画像を持っているかは気にしないでください。
トロさん(製作者)の絵は独特なので、万人受けする感じではないですが、好きな人はかなりハマると思います。管理人もサンプル画像のアリスを拝見して、「あっ、きたわコレ」と思ってカート直行でした。この粗さを残した感じが世界観とマッチしてて最高です!!いやほんとすぐ犯す選択しt

さて、ここからは管理人のダベりです。
とにかくすごいゲームに出会えたと一言!
ぶっちゃけたこというと、オリジナル要素は少ないです!
元のゲームがあるし、キャラや物語は童話から取ってるし、フリー素材多いし。
いや褒めてます!管理人が言いたいのは、イメージが定着しているのモノを、全てひっくるめてオリジナルのストーリーとして作り上げちゃうところがスゴイと思ったんです。
もう赤ずきんのイメージがマグロですよ・・・。
いや、赤ずきんはオマージュ多いから元の童話のイメージなんてそもそもなかったけど・・・。
それに、ゲームバランスもいいですね。
難易度は、行動次第では心が折れそうですが、原作同様、しっかりとレベルを上げれば著しく楽になるし、レベルを上げたところでどうにもならないこともある・・・。
ボスクラスの敵がわんさかいるのも好きです。
まだ道中なのに童話の敵が出てきたり、ほんと探索のやりがいがあります。
フラグ達成で今まで会話できてたやつと突然戦闘になったり、フラっと訪れたら化け物になってたり・・・。いやぁ難敵ばかりで楽しいです。
管理人はまだコンプリートにはほど遠いので、周回して制覇してきます。
シーン回想、童話、ルートコンプ・・・やることは多いですねぇ・・・仲間もまだ発見しきれてないし・・・。
さて、ここからは更に余談で、ゲームとは関係ないです↓↓
さっきから製作者の名前を挙げているのは、寿司勇者トロさん(製作者フルネーム)の動画を数年前から視聴していたので、なんかつい書いてしまってるだけです。
動画名は「東方異形郷」という某東方の動画なんですが、このゲームより残酷で悲惨で慈悲がないストーリーでした。管理人にはちとエグ過ぎるストーリーですが、全然先が予想できなくて、あれ最後ほんとどうなるんでしょうね・・・。マリッサ好き。
動画のほうも期待しています!!投稿頑張って下さい!!
それでは、閲覧ありがとうございました。
DLSite作品ページ

▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。