Jumble Strikers 攻略まとめ | ||||
◆紹介&感想◆ | ◆攻略まとめ◆ | ◆ |
![]() |
![]() |
◆目次◆
こちらは、『とらうま商事』作、『Jumble Strikers』の攻略記事です。下記リンクより、各攻略情報に遷移します。※無断転載厳禁
▶
はじめにお読みください
--
▶
簡単な攻略メモ
▶
シナリオフローチャート
--
▶ コメント欄


◆はじめにお読みください
▼当記事の更新履歴
2020/11/14:公開(検証Ver1.11時点)▼攻略情報に関して
製品版に付属の「攻略テキスト」に大体のことは記載されています。
製品版に付属の「攻略テキスト」に大体のことは記載されています。
アイテムの入手方法、イベントエッチの発生条件、バッドスキルの取得条件・・・等々。
そのため、特に迷うところないと思います。一応シナリオチャートだけ掲載しておきます。
・個別ENDについて
こちらの回想は、自力で達成しないとシーンが解放されません。(CGは閲覧可)
達成条件は、『誘拐犯に受精させられた状態』でラスボスを撃破することです。
・受精は戦闘中の中出しで可能です。着床するとカットインが表示されます。
一度エンディングを閲覧し、古代遺跡西の[ピンクの森]で『妊娠の指輪』を入手すると効率的です。
そのため、特に迷うところないと思います。一応シナリオチャートだけ掲載しておきます。
・個別ENDについて
こちらの回想は、自力で達成しないとシーンが解放されません。(CGは閲覧可)
達成条件は、『誘拐犯に受精させられた状態』でラスボスを撃破することです。
・受精は戦闘中の中出しで可能です。着床するとカットインが表示されます。
一度エンディングを閲覧し、古代遺跡西の[ピンクの森]で『妊娠の指輪』を入手すると効率的です。
▼戦闘について
・序盤に訪れる[古代遺跡]のエリア3北西にある『カミカゼシューズ』を拾っておきましょう。
これをテトラに装備することで、確定先制行動で「攻撃強化」や「全体回復」が使用できます。
・基本的に敵の拘束攻撃は防げないと思ってOKです。
状況次第で処女を失ったり、バッドスキルを貰いますがクリアできるのでご安心を!
また、回想解禁後には戦闘シミュレーターを使用できます。
・お金がガンガン貯まるため、序盤は帝都を訪れたら装備を取り揃えてしまってOKです。
それ以降はステージ内で拾えます。ステータスUPの装飾品は買い揃えておくと良いです。
【TOPに戻る】
◆シナリオフローチャート
▼どいなか村 - 帝都 - 古の森裏・オープニングは指示通りに進み、メルフィが加入したら出発します。
・村を出て、[抜け道]を東に進むと[帝都]に辿り着きます。
道中の袋シンボルはアイテムです。拾いながら進みましょう。
・[帝都]は入り、中央のエステル宅前→すぐ右手の酒場でイベントを進めます。
次のエリアに進む前に、先にエッチイベントを回収しておきます。
・北東の屋敷を一度調べると選択肢。夜に忍び込むとエッチイベントが発生します。
このイベントを進めていくことで『霊珠』を入手できます。(達成にはリンちゃんビーム習得が必要)
・準備ができたら[抜け道]に戻り、南に進んで[古の森裏]に入ります。
・スラッグは現時点でも厄介な敵のため、戦闘は極力避けましょう。
南に抜けるとイベントが発生し、[古代遺跡]に辿り着きます。
西側の宝箱から『Aイヤリング』入手。
▼古代遺跡
・入るとイベントが進み、テトラが加入します。
テトラはLv.10で攻撃UPのアサルトを習得します。雑魚戦でもガンガン使っていきましょう。
・入口の南に隠し通路があり、宝箱から『ディベロップサークレット』入手。
・遺跡3の北西の宝箱から『カミカゼシューズ』入手。
・最深部(大砲のあるフロア)の北に進もうとするとイベントで[帝都]にもどっ来ます。
その前に南側で光っている『帰還の巻物』を拾っておきましょう。
・入るとイベントが進み、テトラが加入します。
テトラはLv.10で攻撃UPのアサルトを習得します。雑魚戦でもガンガン使っていきましょう。
・入口の南に隠し通路があり、宝箱から『ディベロップサークレット』入手。
・遺跡3の北西の宝箱から『カミカゼシューズ』入手。
・最深部(大砲のあるフロア)の北に進もうとするとイベントで[帝都]にもどっ来ます。
その前に南側で光っている『帰還の巻物』を拾っておきましょう。
▼帝都
・エステル宅の左手にある[地下水道]に進みます。
その前に回復とイベント回収を兼ねて南の宿屋に寄っておきましょう。
・宿屋で食事&睡眠を取るとエッチイベント発生。
このイベントを進めていくことで『淫魔香』を入手できます。
・エステル宅の左手にある[地下水道]に進みます。
その前に回復とイベント回収を兼ねて南の宿屋に寄っておきましょう。
・宿屋で食事&睡眠を取るとエッチイベント発生。
このイベントを進めていくことで『淫魔香』を入手できます。
▼地下水道
・入るとアメリアが加入します。
初期ステータスは前作からの兼ね合いを考慮するならお好みで上げる感じで!
特に気にしない方は初期設定のままでイイと思います。(処女!処女!)
※ここから4人パーティとなり、戦闘のレベルも上がります。
戦闘のコツは上記の【簡単に攻略メモ】に記載しているため参考にして下さい。
・水道1の南東の宝箱から『Bイヤリング』入手。
・北に進んでレバーを引くと『魔導宝珠』入手。
・一度入口まで戻って開いた扉から北西に進みます。(帰還の巻物が便利)
奥でイベント発生。手枷を付けられるため、一度エステル宅まで戻りましょう。
・再度奥のフロアを進み、最奥でイベント発生。
そのまま[アトラス城]に進みます。
・入るとアメリアが加入します。
初期ステータスは前作からの兼ね合いを考慮するならお好みで上げる感じで!
特に気にしない方は初期設定のままでイイと思います。(処女!処女!)
※ここから4人パーティとなり、戦闘のレベルも上がります。
戦闘のコツは上記の【簡単に攻略メモ】に記載しているため参考にして下さい。
・水道1の南東の宝箱から『Bイヤリング』入手。
・北に進んでレバーを引くと『魔導宝珠』入手。
・一度入口まで戻って開いた扉から北西に進みます。(帰還の巻物が便利)
奥でイベント発生。手枷を付けられるため、一度エステル宅まで戻りましょう。
・再度奥のフロアを進み、最奥でイベント発生。
そのまま[アトラス城]に進みます。
▼アトラス城
・リン単独行動となり、散った仲間を探しに行きます。
先に一つ前のフロアに戻って回復とアイテムを回収しておきましょう。
宝箱から『性なる首飾り』入手。
・南から外に出るとメルフィ加入。
城に戻ると『エンジェルボウ』が落ちています。
・北東に進むとテトラ加入。
本棚から『エステルの本』を入手できます。
・2Fの南に進むとアメリア加入。
宝箱に『賢者の杖』が入っています。
・3Fに進むとイベント発生。ここで城攻略は終了です。
・リン単独行動となり、散った仲間を探しに行きます。
先に一つ前のフロアに戻って回復とアイテムを回収しておきましょう。
宝箱から『性なる首飾り』入手。
・南から外に出るとメルフィ加入。
城に戻ると『エンジェルボウ』が落ちています。
・北東に進むとテトラ加入。
本棚から『エステルの本』を入手できます。
・2Fの南に進むとアメリア加入。
宝箱に『賢者の杖』が入っています。
・3Fに進むとイベント発生。ここで城攻略は終了です。
▼帝都
・この後は[東の古城]に向かいます。(道中で[ゴブリンの巣]を攻略)
魔法道具屋でパラライズガードを用意しておくと後々楽になります。(一つ拾えるので3つでOK)
また、各地でイベントが発生しているため任意で回収してください。
・酒場でテトラのエッチイベント。
ここのイベントではステータスを大幅に強化する『神動石』を貰えます。(複数可)
・魔法道具屋でアメリアのエッチイベント。
このイベントではステータスを強化する薬を貰うことができます。(複数可)
・この後は[東の古城]に向かいます。(道中で[ゴブリンの巣]を攻略)
魔法道具屋でパラライズガードを用意しておくと後々楽になります。(一つ拾えるので3つでOK)
また、各地でイベントが発生しているため任意で回収してください。
・酒場でテトラのエッチイベント。
ここのイベントではステータスを大幅に強化する『神動石』を貰えます。(複数可)
・魔法道具屋でアメリアのエッチイベント。
このイベントではステータスを強化する薬を貰うことができます。(複数可)
・城の入口でイベントを見た後、お風呂に入るとルーシェのエッチイベント。
進めていくと銭湯に『成長促進の腕輪』が落ちています。
・南西の男の子と話した後、エステル宅でエステルのエッチイベント。
ランダム発生のため、発生しない場合は帝都を出たり入ったりしてみて下さい。
進めていくと『ムラムラアロマ』を入手。
▼ゴブリンの巣
・帝都から東に進むと辿り着きます。
大体設置されているオブジェはトラップなので注意しましょう。
・北東の赤いスイッチを押すと地下に落とされて不利な戦闘になりますが、
帰る途中で宝箱から『張り付きバリア』を入手できます。
・帝都から東に進むと辿り着きます。
大体設置されているオブジェはトラップなので注意しましょう。
・北東の赤いスイッチを押すと地下に落とされて不利な戦闘になりますが、
帰る途中で宝箱から『張り付きバリア』を入手できます。
▼古城
・入口前のクリスタルで回復が可能です。
入るとイベント発生。接触すると戦闘になります。(負けイベント)
・帝都に戻って弁当を注文するか、20万Gで買収することになります。
弁当だと弱体化した状態で戦闘でき、経験値とお金が美味しいためこちらがオススメ。
・奥に進むとイベント発生。
そのまま最上階に進んで『セクハラキャンセラー』を回収しておきましょう。
・入口に戻ってそのまま地下洞窟へ。
東の宝箱から『ジャスティスグローブ』入手。
北西の宝箱から『ぬるぬるクリスタル』入手。
・最奥でラスボスを倒すとエンディングになります。
・入口前のクリスタルで回復が可能です。
入るとイベント発生。接触すると戦闘になります。(負けイベント)
・帝都に戻って弁当を注文するか、20万Gで買収することになります。
弁当だと弱体化した状態で戦闘でき、経験値とお金が美味しいためこちらがオススメ。
・奥に進むとイベント発生。
そのまま最上階に進んで『セクハラキャンセラー』を回収しておきましょう。
・入口に戻ってそのまま地下洞窟へ。
東の宝箱から『ジャスティスグローブ』入手。
北西の宝箱から『ぬるぬるクリスタル』入手。
・最奥でラスボスを倒すとエンディングになります。
▼帝都
・エンディング後、[古代遺跡]を調査することになります。
最奥のエリアで『アカシックレコードの欠片』を入手した後、再度ラスボスを撃破すると・・・?
・エステル宅のタイムマシーンを使用すると周回プレイが可能です。
また、裏手に回想部屋も解禁されています。
・クレアのイベントも進められます。
帝都の兵舎でイベントを見た後、どいなか村の役場でイベントを進めます。
その後、村の西、再度役場でクレアと話すとエッチシーン発生。
・古代遺跡の入口(転送石のところ)を西に抜けると[ピンクの森]に辿り着きます。
奥に『妊娠の指輪』があるため、孕みたい場合は入手しておくと良いです。
誘拐犯に受精された状態でラスボスを撃破することで個別ENDを見ることができます。
▼販売サイト


▼作品サムネイル

・エンディング後、[古代遺跡]を調査することになります。
最奥のエリアで『アカシックレコードの欠片』を入手した後、再度ラスボスを撃破すると・・・?
・エステル宅のタイムマシーンを使用すると周回プレイが可能です。
また、裏手に回想部屋も解禁されています。
・クレアのイベントも進められます。
帝都の兵舎でイベントを見た後、どいなか村の役場でイベントを進めます。
その後、村の西、再度役場でクレアと話すとエッチシーン発生。
・古代遺跡の入口(転送石のところ)を西に抜けると[ピンクの森]に辿り着きます。
奥に『妊娠の指輪』があるため、孕みたい場合は入手しておくと良いです。
誘拐犯に受精された状態でラスボスを撃破することで個別ENDを見ることができます。
【TOPに戻る】
▼『紹介&感想』記事はコチラから!
▼販売サイト


▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2020年11月22日 14:55
ID:Wsz28ku70
-
負けイベントは勝つことができる。勝った場合の専用のセリフも用意されている。
敵の攻撃は強力であるが、この段階でエリクサーの販売が始まるので、研究所で体力増強剤に変換して強化すれば、しのぐことができる。HPを2万程度まで強化した上で、バフとデバフをかければ勝機は見えてくる。
強化にかかる費用は一人あたり300万~400万Gになるのでゴブリンの洞窟で稼ごう。一人分稼いだ頃にはレベルが70台に到達する。
2 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2025年02月14日 02:39
ID:bmWrvrnE0
-
個別END、横着して全員誘拐犯に妊娠させてからラスボスを倒したが一人分しか見られなかったので、
一人ずつ妊娠させてラスボス倒した方が効率がいいかも。
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。