chichiNin_b001

爆乳忍法チチシノビ【攻略まとめ】

【目次】

こちらは、『みかん畑』作、『爆乳忍法チチシノビ』の攻略記事です。
シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
This article is a strategy article for 《BakuNyu Ninpo TiTiShinobi》

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
 ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
 ┗ 攻略に関するQA
--
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
--
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

▼販売サイト
image-800_DMMimage-800_Dlsite

【記事の更新履歴】

▼編集履歴・大型アップデート対応など
・2021/12/25:公開(検証Ver1.00)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・回想

chichiNin_b002chichiNin_b003chichiNin_b004chichiNin_b005

Q.《ゲームの概要》について

A.爆乳忍者たちが妖魔に犯される『爆乳アニメーション × くノ一RPG』作品です。
  行方不明になった先輩チチシノビを捜索すべく、妖魔団のアジトに潜入した二人のチチシノビ。
  徘徊する妖魔を退け、任務を成すことはできるのか?それとも犯され中出しされてしまうのか!?

  爆乳RPGシリーズ第三弾!今回は近未来で戦う爆乳くノ一こと《チチシノビ》のお話です。
  チチシノビとは、淫行によって人間の持つ生命力を高め、日々妖魔と戦うくノ一のことである!
  マイペースで天才肌の《リョウ》と、ツンツンしてるけど真面目な《忍》を交互に操作していき、
  各階層のボスを倒して進みます。エッチは『敗北シーン』に特化しており、ぶるんぶるん揺れる
  迫力のアニメーションが多数実装されています。とりあえず初見の敵には敗北するのが礼儀だぞ!


chichiNin_b006chichiNin_b007chichiNin_b008chichiNin_b009

Q.《プレイ時間》について

A.敗北シーンを自力で閲覧しながら、裏ボス撃破までに『1時間半』でした。
  難易度は「普通」にしましたが、「暗殺者」にしてもそこまで大きな差はないと思います。

Q.《難易度》について

A.過去作と比べると、戦闘難易度は「やさしい」と思います。
  レベリングは暗殺システムでサクサク。道中は一本道なので迷うことはありません。
  また、今回のエッチは敗北シーンで統一されているため、勝敗による分岐は考えなくてOK

Q.《シーン回想》について
A.タイトル画面から「シーン回想・CG閲覧」を行えます。
  裏ボス撃破で『シーン全開放』ができ、全ボス撃破で『解放部屋』が解禁されます。
  ⇒解放部屋は、スタッフコメント、シーン回想、再戦を行えます。(ギャラリーとは別)

▼攻略に関するQA

chichiNin_sp1chichiNin_sp3d_216826jp-003chichiNin_sp4

Q.《暗殺
はどうやってできますか?
A.1度敗北した敵は接触するだけで瞬殺できます。
  各階層の「暗殺の巻物」が必要です。セーフルームのショップで購入できます。

Q.《ドットH発生する敵を教えてください。
A.シンボルの大きい敵が対象です。2度目の敗北からドットHに変化します。

Q.過去作との違いはありますか?
A.今回は「男主人公なし・レベリング要素・敗北エロ特化・ドットH」が特徴的です。
  過去作で共通していた「勝敗分岐・ボス戦のみ」が撤廃され、王道RPGに近いシステムでした。
  必然的に戦闘回数は多くなりますが、暗殺システムおかげでサクサク感を損なわない設計です。

  今回も「抜き重視」の強みはしっかり残しつつ、新たなシステムに挑戦していて面白かったです。
  毎回ゲームテーマを変化させて楽しませてくれるサークルさんです。ぜひ過去作と比べてみてね!

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

★概要
・今作は抜き重視のため、戦闘の難易度は低めです。(過去作より一番簡単)
 基本的な進め方は、初見の敵には敗北して「えっちシーン」を回収しながら進みます。
 また、クリア後にはシーン全開放や解放部屋もありますので、自力回収はお好みでどうぞ!

・各敵に敗北することで「えっちシーン」となり、拠点に戻ってきます。
 一度敗北した敵には「暗殺の巻物」が使用でき、接触するだけで即死可能。
 巻物はショップから購入できます。(暗殺モードでは最初から99個所持済)


●1F:リョウパート
・中央⇒西1⇒西2に進んでレバーを調べると、中央の扉が開きます。
 扉の先で「処刑人」を倒すと忍パートに切り替わります。

・出現する敵:チンピラ、中級オーク、ミミック、処刑人(ボス)


●1F:忍パート
・中央⇒東1⇒東2に進んでレバーを調べると、中央の扉が開きます。
 扉の先で「マッチョマン」を倒すとリョウパートに切り替わります。

・出現する敵:ゴースト、チンピラ、オタク、マッチョマン(ボス)


●2F:リョウパート
・中央⇒西1⇒西2に進んで金色の宝箱からカードキーを入手します。
 中央の扉の先で「トロル」を倒すと忍パートに切り替わります。

・出現する敵:ゴブリン、下着マニア、暴漢、トロル(ボス)
 ⇒トロルのような大型の敵は、2度目の敗北でドットHが発生します。

●2F:忍パート
・中央⇒東1⇒東2に進んで金色の宝箱からカードキーを入手します。
 扉の先で「ボスオーク」を倒すとリョウパートに切り替わります。

・出現する敵:サハギン、ゴブリン、正体不明、ボスオーク(ボス)
 特にレベリングしていない場合、ここのボスで苦戦すると思います。
 暗殺の巻物を買い込んで最奥の正体不明でレベリングすると良いです。


●3F:リョウパート
・中央⇒西1⇒西2に進んで金色の宝箱からカードキーを入手します。
 中央の扉の先で「マンティコア」を倒すと忍パートに切り替わります。

・出現する敵:サイエンティスト、オタク、カブトン、マンティコア(ボス)

●3F:忍パート
・中央⇒東1⇒東2に進んで金色の宝箱からカードキーを入手します。
 扉の先で「デススパイダー」を倒したら、奥に進んで下水道に向かいます。

・最奥にいる「黒龍」は隠しボスです。
 今は敗北Hだけ見ておき、倒すのは後回しでOKです。後ほど二人で挑みます。

・出現する敵:モンスターエッグ、チンピラ、トロル、デススパイダー(ボス)


●下水道
・最初はリョウで「穣子」、次に忍で「妖魔団ボス」と戦闘になります。
 両方とも勝利するとエンディングになりますが、まだお話は進みます。

●エンディング後
・リョウ&忍の二人で行動です。
 隠しボス「黒龍」と裏ボス「真・穣子」を攻略していきます。

・先に黒龍を倒して最強武器を手に入れるのがオススメです。
 どちらもLv.35前後あれば倒せると思います。低レベルで倒す場合は異常付与が最適!
 裏ボス撃破でシーン全開放。全ボス撃破で解放部屋(スタッフルーム)が解禁されます。

◆エッチイベント発生条件

ヒロイン 相手 アニメ ボイス 発生条件
ジュリ 下級オーク プロローグで発生
リョウ チンピラLv1 1F戦闘敗北
リョウ 中級オーク - - 1F戦闘敗北
リョウ ミミック - - 1F戦闘敗北
リョウ 処刑人(ボス) 1Fボス敗北
ゴースト - - 1F戦闘敗北
ノリノリチンピラ 1F戦闘敗北
動けるオタク - 1F戦闘敗北
マッチョマン(ボス) 1Fボス敗北
リョウ ゴブリンLv1 2F戦闘敗北
リョウ 下着マニア - 2F戦闘敗北
リョウ 暴漢 - - 2F戦闘敗北
リョウ トロル(トロル) 2Fボス敗北
ゴブリンLv2 - - 2F戦闘敗北
サハギン - 2F戦闘敗北
正体不明 2F戦闘敗北
ボスオーク(ボス) 2Fボス敗北
リョウ 超動けるオタク - 3F戦闘敗北
リョウ マッドサイエンティスト 3F戦闘敗北
リョウ カブトン - 3F戦闘敗北
リョウ マンティコア(ボス) 3Fボス敗北
フルアーマーチンピラ 3F戦闘敗北
モンスターエッグ - - 3F戦闘敗北
トロル - - 3F戦闘敗北
デススパイダー - - 3Fボス敗北
穣子 チンピラ 2F突入時に発生
リョウ 穣子(ラスボス) ラスボス敗北
黒幕おじさん(ラスボス) ラスボス敗北
黒龍(隠しボス) 3F最奥にいる隠しボスに敗北
穣子 実験体オーク(裏ボス) クリア後の裏ボスを倒す

【関連リンク等】

▼1作目の記事はコチラから!


▼2作目
の記事はコチラから!


▼販売サイト

image-800_DMMimage-800_Dlsite

サークル情報(関連カテゴリ:みかん畑
Ci-enhttps://ci-en.dlsite.com/creator/9714
Twitterhttps://twitter.com/mikan_batake5

▼作品サムネイル
d_216826pr