【攻略まとめ】苗床うぉーず!
【目次】
こちらは、『ZNZN Games』作、『苗床うぉーず!』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
┗ 攻略に関するQA
--
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
┣ 本編:Chapter1 / Chapter2 / Chapter3 / Chapter4 / Chapter5
┗ EX:Chapter1 / Chapter2 / Chapter3 / Chapter4 / Chapter5
--
◆データ集
▶ 魔物データ
▶ 実績一覧
--
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄


【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2022/05/08:公開(検証Ver1.00)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想




Q.《ゲームの概要》について
A.攻め込んでくる魔女っ娘たちを捕まえる『苗床開発 × ラインディフェンス』作品です。
復活を目論む魔王こと《創造主様》によって生み出された『苗床ダンジョン』こそがあなた自身!
お宝を求めてやって来る《魔女っ娘》を返り討ちにして、全員を『苗床』にしてしまいましょう!
創造主様の目的は、魔王としての復活&世界征服!あなたはシモベとしての使命を果たせるかな?
横画面2D形式のディフェンスゲームです。やり応え抜群なステージが50種類もの大ボリューム!
捕まえた魔女こと『苗床』から生み出される「16種類の魔物」を駆使してステージに挑みます。
各ステージに定められた『ミッション』や、システムをフル活用して挑む『EXステージ』など、
初心者から玄人まで楽しめる設計。また、ミッションで獲得した『メダル』を振り分けることで、
ユニットのレベルを上げたり、初期リソースを上げるなど、苗床ダンジョンを強化していきます。
メダルの再振りはいつでも行えるため、ステージ攻略に合わせた振り分けが攻略の鍵を握ります。
魔女っ娘たちには、苗床にとって重要な『感度・適性』と呼ばれるエロステータスがあり、
感度は「膣・アナル・陰核・乳首」、適性は「産卵・スライム・おもらし・搾乳」の4種に分類。
感度は、魔物を召喚するリソースに重用。適性は、上位魔物を召喚するアイテム生成に重用です。
例えば、おしっこが必要な魔物には、おもらし適性の高い魔女っ娘を使う必要があるわけですね。
ステータスは防衛中に上昇していきます。つまり、今作はただダンジョンを防衛するだけでなく、
同時に魔女っ娘の『開発』を進めていくわけです。故に「苗床開発ディフェンスゲーム」なのだ!




Q.《プレイ時間》について
A.ミッション&実績コンプリートまでに『約6時間』でした。
各ステージに設けられた3つのミッション(時間制限・上限リソース・残HP50%以上)の
同時制覇を「縛りプレイ」にして楽しませて頂きました。1ステージが1~2分程で楽しめるため、
再挑戦しやすかったですね。何度トライしても飽きることなく、最初から最後まで楽しめました!
ラインディフェンスのルールは、プレイしながらでも覚えられるシンプルな設計でありながら、
きちんとした「戦略」を楽しめるゲーム性豊かな作風でした。また、ミッションを設けることで
プレイヤーが各々に難易度を調整できる点が素晴らしく、幅広いユーザーが楽しめると思います。
また、苗床の『エディット機能』だったり、開発段階によって乳首やクリトリスがする変化など、
部位に特化したエロ要素も良かったです。やっぱり小窓いっぱいの『でかクリ』が最高でしたね♡
上記の概要欄ではご紹介しきれなかった要素が多数あり、独自性豊かな魅力溢れるゲームでした!
Q.《難易度》について
A.固定難易度ですが、ステージ攻略で完全に詰まってしまうことはないと思います。
システムが分かり易く、操作性も非常に良いため、プレイのしやすさという観点からも安心です。
逆に難易度を上げたい場合は、「ミッションの同時達成」が非常にオススメ!私も熱中しました!
Q.《ギャラリー》について
A.ホーム画面の「ギャラリー」から閲覧でき、設定から『CG全開放』が可能です。
シーン回想は、Hシーンのみならず、チャプター毎のトークパートも収録されています。
また、『実績』を達成することで「立ち絵・Hシーン・エディット」などが解禁されます。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA




Q.『セーブ』はどこで行えますか?
A.自動セーブです。
PC版の場合は、exeと同階層に保存される「SaveFile.es3」がセーブデータです。
Q.ディフェンス時の操作が間に合いません!
A.まずは設定から「開幕ポーズ」をONにして下さい。
ステージ開始時にポーズ状態で始められる設定です。任意のタイミングで開始できます。
また、画面上部の「停止ボタン」か「スペースキー」でポーズ状態にすることができます。
苗床を切り替えたり、魔法弾を使用する際には、焦らずに一度ポーズするのがオススメです。
Q.ミッションの同時達成が難しいです…
A.3つ同時にこだわる必要はないです。時間制限と上限MPの両立は難しいので分けてOK!
一応「チャプターEX1-4」以外では、到達時点で同時達成ができることを確認してあります。
下記の【シナリオフローチャート】に、プレイ時のメモを残してあるので参考にして下さい。
Q.メダルの振り分けるのが面倒!
A.「ダンジョン」の項目からメダルの振り分けをリセットできます。
中盤以降はメダルも潤っているため、魔物レベル以外の再振りはほとんどしなくなります。
Q.『感度』と『適性』を効率的に上げる方法はありますか?
A.上位チャプターほど、ステータスが効率的に上がります。
チャプター5-3「黒炎の魔女」、チャプターEX4-2「仮面舞踏会」がオススメです。
方法としては、壁になる大型魔物を召喚しておき、粘着弾と輸送弾で時間稼ぎします。
詳細な稼ぎ方は【シナリオフローチャート】の各チャプターの項目に記載してあります。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆シナリオフローチャート
▼チャプター1
●チュートリアルの概要(要点のみ)・捕まえた魔女を犯すことで「MP」を溜めることができます。
このMPを用いて「魔物」を召喚し、左奥の敵陣を破壊することが勝利条件です。
魔女によって《感度》や《適性》が異なりますが、その辺は追々解説していきます。
・ステージの『ミッション』を達成することで「メダル」を獲得できます。
メダルは、魔物とダンジョンの『強化』に使用します。積極的に狙っていきましょう!
また、メダルは消耗しない「振り分け形式」なので、ステージに合わせて再振りします。
※1ステージを除き、到達時点でのミッション3つ同時達成を確認しています。
・実績は、達成したモノから「報酬」を受け取ることができます。
報酬の獲得ボタンを押さないともらえないため、小まめにチェックして受け取ってください。
●攻略メモ
・属性相性とメダルでの強化を覚えるチャプターです。
主な敵に合わせ、相性の良いユニットのレベルを上げて挑みましょう。
☆属性相性は「炎 > 草 > 雷 > 氷 > 炎」です。
・最初のうちは、設定から「開幕ポーズ」をONにしておくのがオススメです。
慣れてきたり、効率を求めるようになったら外せばOK!私はずっとONにしてました。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | 見習い魔女と雷の精霊 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット 報酬:魔物「サンダースピリット」 相性の良い『プラントスピリット』を出していきます。MP500以内が条件のため、Lv.1を5体まで出せばOK! |
②召喚MP500以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 見習い魔女と氷の精霊 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット 報酬:魔物「アイススピリット」 相性の良い『サンダースピリット』を出していきます。メダルを使ってLv.3に上げておき、2体だけ召喚させればOKです。 |
②召喚MP500以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 見習い魔女と炎の精霊 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット 報酬:なし 相性の良い『ファイアスピリット』を出していきます。先と同様にメダルを使ってLv.3に上げておき、さらに初期MPを上げておきます。 |
②召喚MP500以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 見習い魔女と草の精霊 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット 報酬:なし 相性の良い『ファイアスピリット』を出していきます。Lv.4まで上げておき、2体召喚すればぴったりMP500で突破できます。 |
②召喚MP500以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『炎の魔女』 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/火炎蛸 報酬:触手椅子2台目/苗床上限6人 /魔物「火炎蛸」/コマンド「産卵」/魔女「レイナ=プロミネンス」 相性の良い『アイススピリット』を出していきます。ここまでのメダルは全て回収したうえで「アイスLv.4、初期MPLv.4」でクリアできるはず。 |
②召喚MP2000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプター2
●攻略メモ・上位ユニットの召喚は、MP以外のアイテム(卵・スライム・母乳・おしっこ)が必要です。
これらは、コマンドで選択するか、ダンジョンの「初期〇〇」に割り振ることで入手できます。
このチャプターでは召喚する個数も少ないため、必要数分を「初期〇〇」に割り振ると楽ちんです。
・上位ユニットは攻撃力が高くて耐久値が高いですが、足が遅いという欠点があります。
そのため、最速クリアを目指す場合には、『スピリット系』でゴリ押す方が良い場面もあります。
また、上位ユニットを壁にして、後方からスピリットで押すという応用戦法も視野に入れましょう。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | 溶解液にご用心 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット/触手カヅラ 報酬:魔物「触手カヅラ」/コマンド「搾乳」 早速『火炎蛸』を使ってみます。卵は《初期卵》をLv.3まで上げておけば産卵なしで召喚できます。Lv.4が2体もいれば余裕だと思います。 |
②召喚MP2000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 触手貫通のすゝめ | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/イソギンチャク 報酬:魔物「イソギンチャク」/コマンド「強制排尿」 相性の良い『触手カヅラ』で攻めます。《初期母乳》をLv.3、余った分は《初期MP》に振り分けましょう。 |
②召喚MP2000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 粉雪の舞う季節 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット 報酬:なし イソギン…と言いたいところですが、イソギンは足が遅いので1分以内の達成が難しいです。『サンダースピリット』の物量でゴリ押しがオススメ。こういう戦法もできるよ!といったステージです。 |
②召喚MP2000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 蛸と魔女 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/火炎蛸 報酬:なし 制限時間とMPを考えた場合、『アイススピリット』でゴリ押すしかないと思います。この時点のメダルだと「アイスLv.6、初期MPLv.4」が限界かな。 |
②召喚MP3000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『氷の魔女』 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/スライム 報酬:苗床上限9人/魔物「スライム」 /コマンド「スライム出産」/魔女「レイナ=アイシクル」 『イソギンチャク』を盾にして、『サンダースピリット』で押します。「イソギンLv.3、サンダーLv.6、初期MPLv.5、おしっこLv.2」あたりで割り振り、最初にイソギン1体を出してサンダー連打!MP3000を超えないように注意です。 |
②召喚MP3000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプター3
●攻略メモ・『魔法弾』が解禁されています。
卵などのアイテムを消費することで特殊なスキルを使用できます。
┣ 炸裂弾 … 対象をノックバックさせて500ダメージ与える。倒れた魔女も吹っ飛ばせる。
┣ 粘着弾 … 移動速度が1/4になるスライム床を設置する。飛行ユニットには無効なので注意
┣ 転送弾 … 対象を召喚陣までワープさせる。倒れた魔女もワープさせられる。
┗ 回復弾 … 対象のHPを50%回復させる。範囲内の敵味方を区別せずに回復するので注意。
・魔法弾を上手く使うことで4つの実績を解除できます。(このチャプターまでで全て達成可能)
炸裂弾、輸送弾は、「CP3-3:閃光電撃戦」がオススメ!固まったサンダースピリットを狙えば簡単です。
回復弾は、HPの高いLv.3以上のイソギンチャクが2体重なったところで使えばOKです。(合計値判定)
粘着弾は、「CP2-5:氷の魔女」あたりで、スライムを2~3体を同時に足止めするのがオススメです。
ちょっとコツが入ります。敵魔法陣近くに設置し、輸送弾と合わせて常に粘着状態にする感じです。
追記:粘着弾は自分のユニットでも達成できるかも。(そのとき試してませんでした)
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | ブレインコントロール | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/火炎蛸 報酬:洗脳仮面 氷系の魔物を使って攻めればOKです。 |
②召喚MP3000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 闇のフィストファッカー | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/シャドウハンド 報酬:魔物「シャドウハンド」 『イソギンチャク』を盾にして『サンダースピリット』で攻めると良いです。それぞれLv.5あれば十分かな。 |
②召喚MP3000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 閃光電撃戦 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット 報酬:なし 相手の物量攻撃が凄いです。相性の良い『プラントスピリット』でゴリ押すのがオススメ!炸裂弾などで援護してもいいかも。 |
②召喚MP3000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | ネペンテスの植物園 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット/触手カヅラ 報酬:なし 無難に『炎属性』で攻めても良いのですが、『シャドウハンド』の強さを発揮できるステージです。こういった範囲が広く、敵が少ないステージで大活躍なので試してみて下さい。 |
②召喚MP5000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『雷の魔女』 | ①01:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/イソギンチャク/デンキュウクラゲ 報酬:触手椅子3台目/苗床上限12人/魔物「デンキュウクラゲ」/魔女「ライカ=テンペスト」 無難に『触手カヅラ』でいいと思います。Lv.7~8まで上げればゴリ押せるかな。ついでに実績「服だけ溶かす溶解液」を達成できるかも。 |
②召喚MP5000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプター4
●攻略メモ・魔女が増えてきました。苗床はMAXの3人使えるのでお好みでどうぞ。
また、各魔女の「開発・適性」の実績に沿って運用すると効率的です。
┣ リラ … 膣60以上、アナル60以上
┣ フレア … 膣80以上
┣ レイナ … アナル80以上
┣ ライカ … 陰核60以上、おもらし60以上
┗ ステム … 乳首60以上、搾乳60以上
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | ぬるぬるの王様 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/スライム/スライムキング 報酬:魔物「スライムキング」 無難に『イソギンチャク』で良いと思います。 |
②召喚MP5000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | ドラゴンハンター | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/火炎蛸/フレイムドラゴン 報酬:魔物「フレイムドラゴン」 『スライムキング』の出番です。あまりLvが高くても召喚が遅れるため、Lv.4~5でOKです。最初に召喚しておき、後は『アイススピリット』を小出しで!《初期スライム》をLv.6にしておきましょう。 |
②召喚MP5000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 木の葉隠れの術 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット/触手カヅラ 報酬:なし 『火炎蛸』がオススメです。Lv.7じゃないと微妙に弱いかも。スピリットだと耐久が低すぎてドラゴンだと物量で負けます。 |
②召喚MP5000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | ジェリーフィッシュ発電所 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/デンキクラゲ 報酬:なし 広いステージなので『シャドウハンド』が安定です。Lv.7の方がいいかな。ちょっと怖かったら回復弾で援護してあげてください。 |
②召喚MP8000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『草の魔女』 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット/触手カヅラ/マザーテンタクル 報酬:感度&適性の上限100/苗床上限15人 /魔物「マザーテンタクル」/魔女「ステム=ユグドラシル」 『フレイムドラゴン』を最初に出し、後は『シャドウハンド』か『フレイムスピリット』で援護する感じで。ドラゴンはLv.5程度で十分です。《初期卵》をLv.6にしておきましょう。 |
②召喚MP8000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプター5
●攻略メモ・ステージ3「黒炎の魔女」が感度・適性の開発にオススメです。
Lv.4の「スライムキング」を1体だけ召喚し、粘着弾・転送弾を使って粘れば5分程耐久できます。
ただし、80以上だと効率が低下するため、80~100の段階はEXチャプターに入ってからでOKです。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | 黒雷の魔女 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/洗脳仮面/シャドウハンド 報酬:なし 『マザーテンタクル』を1体召喚して『プラントスピリット』で援護するのがオススメです。後半は相手の手数が多いため、プラントで邪魔してテンタクルを押し込む! |
②召喚MP8000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 黒草の魔女 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/触手カヅラ/シャドウハンド 報酬:なし 「火炎蛸Lv.8、スライムキングLv.6、初期スライムLv.6」が安定すると思います。蛸を1体召喚してけん制させ、後ろからキング1体でイケると思います。回復弾で援護できると安定します。ちなみにドラゴンは単体火力は優れてますが集団では劣勢でした。 |
②召喚MP8000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 黒炎の魔女 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/火炎蛸/シャドウハンド 報酬:なし 相性の良い『アイススピリット』でのゴリ押しがオススメです。耐久を少しでも上げたいので、Lv.8は欲しいかな。 |
②召喚MP8000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 黒氷の魔女 | ①01:30:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/シャドウハンド/スライムキング 報酬:魔物「シャドウウィッチ」 『イソギンチャク』で十分だと思います。相手のスライムキングを倒したあたりで『シャドウハンド』に援護させるのも良し。後は回復弾を使えば安定して突破できます。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『闇の魔女』 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/シャドウハンド/触手椅子 報酬:苗床上限16人/魔物「触手椅子」/魔女「リラ=ダーク」 『スライムキング』は無敵だ!色んな敵が出てきますが、弱点のクラゲが後から登場するため、キングの独壇場です。Lv.8~9個体を1体召喚し、回復弾で援護が安定。後はコスト低めの魔物をご自由に。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプターEX1
●攻略メモ・ステージ3「触手は消毒だ!」のみ、到達時点でのミッション同時達成ができなかったです。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | 火炎の戦い | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/火炎蛸/フレイムドラゴン 報酬:なし 「スライムキングLv.8、シャドウハンドLv.8」 キング1体を先に召喚し、ハンドで援護する感じで。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 触手電流イライラ棒 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/触手カヅラ/マザーテンタクル 報酬:なし 「フレイムドラゴンLv.8、シャドウハンドLv.8」 前ステージと対策は同じです。最後に一気に敵が出てくるため、回復弾で援護するように。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 触手は消毒だ! | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:火炎蛸/マザーテンタクル 報酬:なし ここの同時達成は現時点では難しかったです。2分以内を捨てれば「フレイムドラゴンLv.8、触手椅子Lv.8」で安定します。後はスピード勝負なので、上限MP無視してシャドウハンドを追加すれば2分以内は余裕です。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 巨大スライム砲 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:スライム/イソギンチャク/スライムキング 報酬:なし 「イソギンチャクLv.8、シャドウウィッチLv.10」 『イソギンチャク』を壁にしつつ、『ステラシャドウ』に後方から攻撃させれば同時達成可能です。回復弾を多めに持っていくと安定します。 |
②召喚MP10000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『元素の魔女』 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/アイススピリット/サンダースピリット 報酬:なし 『スライムキング』安定です。Lv.10を2体で! |
②召喚MP12000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプターEX2
●攻略メモ・この辺から「シャドウウィッチ」の特性を理解しておくと良いです。
シャドウウィッチは、現在指定している苗床に変身できる特殊なユニットです。
苗床の所持している属性魔法を扱うことができ、場合によっては魔物を使うより安定します。
ただし、クールタイムが非常に長いです。時間制限を考えならば、1ステージ1体が限界です。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | 火炎の魔女 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/火炎蛸/フレイムドラゴン 報酬:なし ここも『スライムキング』安定!困ったらキング! |
②召喚MP12000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 氷水の魔女 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/スライム/スライムキング 報酬:なし 「スライムキングLv.10、シャドウウィッチLv.8」 キングを壁にして、後ろから『ライカシャドウ』で! |
②召喚MP12000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 風雷の魔女 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/イソギンチャク/デンキュウクラゲ 報酬:なし 「マザーテンタクルLv.10、触手椅子Lv.8、シャドウウィッチLv.8」で同時達成できました。それぞれ1体ずつ、左から順に召喚します。序盤のスピリットが面倒ですが、召喚陣は回復弾で回復できます。もしくは先に『ステラシャドウ』で先に処理するかお好みで。ちょっと難しいので、ミッションを分けて達成してもいいかも。 |
②召喚MP12000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 草地の魔女 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:プラントスピリット/触手カヅラ/マザーテンタクル 報酬:なし 「フレイムドラゴンLv.8、火炎蛸Lv.10、初期卵Lv.6以上」 ドラゴンと蛸を1体ずつ召喚したら、フレアは出産、ステラは搾乳して召喚用の卵と回復用の母乳を生産させておきます。後は蛸を召喚しまくって回復弾を撃ちまくれば同時達成できるはず。 |
②召喚MP14000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『深淵の魔女』 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:洗脳仮面/シャドウハンド/触手椅子 報酬:なし 『スライムキング』『マザーテンタククル』のLv.10個体1体ずつで十分です。キングだけだと最後の雷魔女が厳しいため、後からテンタクルを出しておくと安心! |
②召喚MP14000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプターEX3
●攻略メモ・ミッションの上限MPが増えたことにより、最上位ユニットを使い易くなりました。
最上位を使う際は、相手の陣営に粘着弾を巻き、母乳を溜めて回復弾を安定させると良いです。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | タコ殴り祭り | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:火炎蛸 報酬:なし 『スライムキング』『フレイムドラゴン』のLv.10個体1体ずつで十分です。キング→ドラゴンの順に召喚します。ドラゴンが倒れた魔女を犯さないように炸裂弾で撤去すること。 |
②召喚MP14000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | ムッツリ系? | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:スライム/シャドウハンド/マザーテンタククル 報酬:なし 『フレイムドラゴン』を2体召喚すればOKです。氷属性も混ざってますが、火力でゴリ押しできます。 |
②召喚MP14000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | スライムパニック | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:スライム/スライムキング 報酬:なし 「スライムキングLv.10、デンキュウクラゲLv.10、マザーテンタクルLv.8」 キングを壁にして遠距離で強いクラゲとマザーで押す戦法です。最上位3体ですが、10/10/8であればMP13500で運用できるのでオススメ! |
②召喚MP14000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 触手貫通大作戦 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:イソギンチャク/マザーテンタクル 報酬:なし 「フレイムドラゴンLv.10、シャドウハンドLv.9」 ドラゴン2体を最速で召喚し、最後の方にハンドを投入すればOKです。ドラゴンが魔女を犯さないように炸裂弾で処理してください。これがあるからドラゴンは使いたくないのダ! |
②召喚MP16000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『魔女連合』 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:スライム/イソギンチャク/マザーテンタクル 報酬:なし 敵を魔法陣付近で粘着させておき、『マザーテンタクル』を最速で3体召喚すればいけるはず。1体召喚したらステラあたりで搾乳させましょう。 |
②召喚MP16000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプターEX4
●攻略メモ・ステージ2「仮面舞踏会」が《感度》《適性》を上げるのに最適です。
敵数は多いですが、仮面とスピリットばかりです。マザーテンタクルLv.4で足止めしておき、
自軍に「粘着弾」と「転送弾」を使えば10分は耐久できます。100まで上げちゃいましょう!
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | ブラックサンダー | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:サンダースピリット/イソギンチャク/デンキュウクラゲ 報酬:なし 『マザーテンタクル』3体でゴリ押す! テンタクル運用の際は相手陣地に粘着を設置しましょう。 |
②召喚MP16000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 仮面舞踏会 | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:アイススピリット/プラントスピリット/洗脳仮面 報酬:なし 『マザーテンタクル』3体でゴリ押す! ステージ1と同様です。HPの低い相手はマザー強し。 |
②召喚MP16000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | 椅子取りゲエム | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:触手椅子 報酬:なし 『スライムキング』がオススメです。大量の椅子が重なるので範囲攻撃でズドン!!複数出しても良いですし、クラゲかマザーを援護に使ってもOK! |
②召喚MP16000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 赤き瞳のドラゴン | ①02:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/火炎蛸/フレイムドラゴン 報酬:なし 「フレイムドラゴンLv10、シャドウハンドLv.10、魔法弾CTLv.10」 ドラゴン2体を召喚してから上限MPまでシャドウハンドを送り込みます。回復弾を常に使いたいので「魔法弾のクールタイム」のレベルを上げておくと良いです。また、シャドウハンドでドラゴンを倒す手もあります。(ハンドだけに) |
②召喚MP18000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 『魔物の母』 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:触手椅子 報酬:なし 『マザーテンタクル』のLv.9個体を4体出して勢いで押し切る!もしくはLv.10個体+援護役にシャドウハンドも有。敵陣には常に粘着弾を設置しておきましょう。搾乳の切り替えタイミングは、1体召喚してちょっと経ってからで!また、後半は炸裂弾でドラゴンや魔女の動きを止めると良いです。難しいので通常スピードの方がいいかも。 |
②召喚MP18000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
▼チャプターEX5
●攻略メモ・最終チャプターということもあり、ステージ4・5のミッション同時達成は難関です。
攻略メモの欄に参考動画を掲載してあります。テキストで分かりにくければ視聴して下さいな。
St | ステージ名 | ミッション | 攻略メモ |
---|---|---|---|
St1 | ジトメーズ | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:デンキュウクラゲ/マザーテンタクル/触手椅子 報酬:なし 『フレイムドラゴン』のLv.9個体を4体出して勢いで押し切る!後半の魔女ラッシュはこちらの攻撃を止められてしまう可能性が高いです。そのため、こちらのブレスに合わせて炸裂弾で怯ませてしまうと良いです。 |
②召喚MP18000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St2 | 問題児と委員長 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:火炎蛸/スライム/フレイムドラゴン 報酬:なし 『スライムキング』のLv.9個体を4体出して勢いで押し切る!前回と同様の戦法です。 |
②召喚MP18000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St3 | オーバーヒート! | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/サンダースピリット 報酬:なし 「スライムキングLv.10、マザーテンタクルLv.10」 キングを壁にしてマザー2体で十分だと思います。 |
②召喚MP18000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St4 | 巨大モンスターの島 | ①02:30:00以内に勝利 |
主敵:フレイムドラゴン/キングスライム/デンキュウクラゲ 報酬:なし 「プラントスピリットLv.3/キングLv.10/マザーLv.10、ドラゴンLv.10」 初手はキングスライム。相手のアイスを倒したあたりでプラントスピリットを召喚してドラゴンを足止めします。以降は「ドラゴン→テンタクル→ドラゴン」の順番で召喚していきましょう。テンタクルの召喚に合わせて《産卵》と《搾乳》担当を割り振って下さい。相手のスライム撃破と同時にクラゲが湧きます。こいつは炸裂弾で怯ませて時間を稼いでください。炸裂弾の怯ませと回復弾を上手く使えばギリギリ同時達成可能です。 【参考動画】※もう少し丁寧にやれば5秒くらい短縮できます。 |
②召喚MP20000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 | |||
St5 | 苗床うぉーず! | ①03:00:00以内に勝利 |
主敵:ファイアスピリット/イソギンチャク/マザーテンタクル 報酬:なし 各最上位ユニットLv.10個体を使います。 「テンタクル→ドラゴン→スライム→クラゲ」の順番に召喚します。相手の2体のイソギンチャクのあたりで陣営付近に粘着弾を設置すると良いタイミングで魔女と接敵できます。クラゲ召喚後は、産卵1・搾乳2で割り振ってあげましょう。後は炸裂弾と回復弾で押せると思います!※倒れた魔女はドラゴンが犯してしまうので炸裂弾で早めの処理を。 【参考動画】 |
②召喚MP20000以内で勝利 | |||
③召喚陣HP50%以上で勝利 |
【TOPに戻る】
◆魔物データ
ユニット名 | 属性 | Cost | CT | HP | ATK | SPD | 攻撃・射程 | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ファイアスピリット |
炎
|
100(+50)
|
5
|
300(+150)
|
100(+50)
|
10
|
単体:330
|
浮遊
|
アイススピリット |
氷
|
100(+50)
|
5
|
600(+300)
|
120(+60)
|
8
|
範囲:150
|
浮遊
|
サンダースピリット |
雷
|
100(+50)
|
5
|
300(+150)
|
60(+30)
|
9
|
範囲:270
|
浮遊
|
プラントスピリット |
草
|
100(+50)
|
5
|
800(+400)
|
80(+40)
|
11
|
単体:15
|
浮遊
|
火炎蛸 |
炎
|
300(+150)
|
10
|
3000(+1500)
|
120(+60)*5
|
5
|
範囲:105
|
拘束
|
スライム |
氷
|
300(+150)
|
10
|
1500(+750)
|
80(40)*3
|
4
|
単体:365
|
拘束
|
イソギンチャク |
雷
|
300(+150)
|
10
|
5000(+2500)
|
400(+200)
|
4
|
単体:100
|
拘束
|
触手カヅラ |
草
|
300(+150)
|
10
|
2500(+1250)
|
200(+100)
|
5
|
範囲:225
|
脱衣・拘束
|
ドラゴン |
炎
|
900(+450)
|
20
|
12000(+6000)
|
2000(+1000)
|
4
|
単体:230
|
拘束
|
スライムキング |
氷
|
900(+450)
|
20
|
16000(+8000)
|
800(+400)
|
3
|
範囲:130
|
合体
|
デンキュウクラゲ |
雷
|
900(+450)
|
20
|
8000(+4000)
|
240(+120)*3*3
|
4
|
範囲:300
|
浮遊・拘束
|
マザーテンタククル |
草
|
900(+450)
|
20
|
8000(+4000)
|
400(+200)*3
|
3
|
単体:400
|
脱衣・合体
|
洗脳仮面 |
無
|
200(+100)
|
5
|
1000(+500)
|
200(+100)
|
12
|
単体:80
|
浮遊・洗脳
|
シャドウハンド |
無
|
400(+200)
|
10
|
1000(+500)
|
1000(+500)
|
14
|
単体:70
|
潜行
|
触手椅子 |
無
|
1000(+500)
|
20
|
6000(+3000)
|
1000(+500)
|
2
|
範囲:450
|
魔女特攻・合体
|
シャドウウィッチ |
無
|
400(+200)
|
60
|
500(+250)
|
???
|
6
|
選択中の苗床により変化・魔女 |
【TOPに戻る】
◆実績一覧
☆No.21~24「〇〇弾」の攻略について・敵味方問わず、固まっているところに当てればOKです。
早ければチャプター3攻略時には達成できます。(詳細はシナリオチャートに記載)
☆No.27~28「魔女3人に〇〇」の攻略について
・魔女が多数出現するステージが望ましいため、比較的後半に達成できます。
いずれも「チャプターEX4-2:仮面舞踏会」で達成しました。感度&適性実績にもオススメ!
# | 実績名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|---|
01 | 元素の魔女を捕らえた! | チュートリアルをクリアする | ギャラリー「立ち絵1」 |
02 | 炎の魔女を捕らえた! | チャプター1をクリアする | ギャラリー「立ち絵2」 |
03 | 氷の魔女を捕らえた! | チャプター2をクリアする | ギャラリー「立ち絵3」 |
04 | 雷の魔女を捕らえた! | チャプター3をクリアする | ギャラリー「立ち絵4」 |
05 | 草の魔女を捕らえた! | チャプター4をクリアする | ギャラリー「立ち絵5」 |
06 | 闇の魔女を捕らえた! | チャプター5をクリアする | ギャラリー「立ち絵6」 |
07 | 二穴拡張プレイ | 「リラ=メンター」の膣感度とアナル感度60以上 | ギャラリー「スペシャル1」 |
08 | 膣拡張プレイ | 「フレア=プロミネンス」の膣感度80以上 | ギャラリー「スペシャル2」 |
09 | アナル拡張プレイ | 「レイナ=アイシクル」のアナル感度を80以上 | ギャラリー「スペシャル3」 |
10 | クリトリス肥大化&尿道拡張プレイ | 「ライカ=テンペスト」の陰核感度とおもらし適性60以上 | ギャラリー「スペシャル4」 |
11 | 大量噴乳プレイ | 「ステム=ユグドラシル」の乳首感度と搾乳適性60以上 | ギャラリー「スペシャル5」 |
12 | 産卵授乳プレイ | 「リラ=ダーク」の産卵適性と搾乳適性60以上 | ギャラリー「スペシャル6」 |
13 | 膣開発マスター | 苗床の膣感度を100にする | 銀メダル×10 |
14 | アナル開発マスター | 苗床のアナル感度を100にする | 銀メダル×10 |
15 | 陰核開発マスター | 苗床の陰核感度を100にする | 銀メダル×10 |
16 | 乳首開発マスター | 苗床の乳首感度を100にする | 銀メダル×10 |
17 | 何かのタマゴ | 苗床の産卵適性を100にする | 金メダル×10 |
18 | 瓶詰めスライム | 苗床のスライム適性を100にする | 金メダル×10 |
19 | 金色の霊水 | 苗床のおもらし適性を100にする | 金メダル×10 |
20 | 魔女のミルク | 苗床の母乳適性を100にする | 金メダル×10 |
21 | 二兎を追う者は二兎を得る | 1発の炸裂弾で2体同時に倒す | 銅メダル×10 |
22 | スライムプール | 1発の粘着弾で合計60秒足止めする | 銅メダル×10 |
23 | 振り出しに戻す | 1発の転送弾を5体に当てる | 銅メダル×10 |
24 | エリクサー弾 | 1発の回復弾で合計10000HP回復する | 銅メダル×10 |
25 | 媚薬漬け | 媚薬注入Lv3を使用する | ホーム「媚薬注入」「絶頂」 |
26 | 服だけ溶かす溶解液 | 1階の戦闘中に魔女3人の服を溶かす | ギャラリー「裸差分」 |
27 | 本能的行動 | 1階の戦闘中に魔女3人を魔物で犯す | 魔物「特殊アニメーション」 |
28 | 催眠アプリ | 1階の戦闘中に魔女3人を洗脳する | 苗床「エディット開放A」 |
29 | 人体改造魔法 | 1階の戦闘中にシャドウウィッチで3属性分の攻撃をする | 苗床「エディット開放B」 |
30 | 並行世界征服完了 | チャプターEX5をクリアする | 全種類のメダル×10 |
【TOPに戻る】
◆エッチイベント発生条件
名称 | 対象 | 発生条件 |
---|---|---|
オープニング-2 | リラ=メンター | 対象のステージをクリアする |
チャプター1-3 | フレア=プロミネンス | 対象のステージをクリアする |
チャプター2-3 | レイナ=アイシクル | 対象のステージをクリアする |
チャプター3-3 | ライカ=テンペスト | 対象のステージをクリアする |
チャプター4-3 | ステム=ユグドラシル | 対象のステージをクリアする |
チャプター5-3 | リラ=ダーク | 対象のステージをクリアする |
チャプター5-4 | 全員 | 対象のステージをクリアする |
スペシャル1 | リラ=メンター |
実績:二穴拡張プレイ 「リラ=メンター」の膣感度とアナル感度60以上 |
スペシャル2 | フレア=プロミネンス |
実績:膣拡張プレイ 「フレア=プロミネンス」の膣感度80以上 |
スペシャル3 | レイナ=アイシクル |
実績:アナル拡張プレイ 「レイナ=アイシクル」のアナル感度を80以上 |
スペシャル4 | ライカ=テンペスト |
実績:クリトリス肥大化&尿道拡張プレイ 「ライカ=テンペスト」の陰核感度とおもらし適性60以上 |
スペシャル5 | ステム=ユグドラシル |
実績:大量噴乳プレイ 「ステム=ユグドラシル」の乳首感度と搾乳適性60以上 |
スペシャル6 | リラ=ダーク |
実績:産卵授乳プレイ 「リラ=ダーク」の産卵適性と搾乳適性60以上 |
立ち絵1 | リラ=メンター |
実績:元素の魔女を捕らえた! チュートリアルをクリアする |
立ち絵2 | フレア=プロミネンス |
実績:炎の魔女を捕らえた! チャプター1をクリアする |
立ち絵3 | レイナ=アイシクル |
実績:氷の魔女を捕らえた! チャプター2をクリアする |
立ち絵4 | ライカ=テンペスト |
実績:雷の魔女を捕らえた! チャプター3をクリアする |
立ち絵5 | ステム=ユグドラシル |
実績:草の魔女を捕らえた! チャプター4をクリアする |
立ち絵6 | リラ=ダーク |
実績:闇の魔女を捕らえた! チャプター5をクリアする |
【TOPに戻る】
【関連リンク等】
▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:ZNZN Games)
▼作品サムネイル



▼サークル情報(関連カテゴリ:ZNZN Games)
Ci-en | https://ci-en.dlsite.com/creator/6103 |
---|---|
https://twitter.com/ZNZN_nznz |
▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年06月05日 20:55
ID:OIjhcgg00
-
攻略記事通りにフレイムドラゴンが動いてくれない。
魔女を捕えるので。
2 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年06月05日 20:59
ID:qhOOlKcZ0
-
>>1
どのチャプターのどのステージでしょうか?
3 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年06月06日 20:36
ID:Lonz4pbC0
-
おかげさまで一番最後の☆3クリア出来ました、ありがとうございます!
4 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年06月17日 21:40
ID:swkvvW930
-
>>2
Ex1-3 触手は消毒だ!のステージだと思います。
私もドラゴンが途中で使い物にならなくなる。
5 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年06月18日 00:53
ID:3EOWrFDy0
-
ああっ!Ex1-3は唯一同時達成できなかった最難関ステージですね。
1コメさんの「魔女を捕らえる」って、倒した魔女を拘束しちゃうってことか!
すみません今気づきました。それならば、倒した魔女を炸裂弾や転送弾で処理してみてください。
あとたぶん弾を使ってドラゴンと椅子をめっちゃ援護した気がします。
もし操作が難しいようであれば、メダルを集めてから挑むのがオススメっす
▼この記事にコメントする▼
☆誹謗中傷や高圧的なコメントの書き込みは禁止しております。2023年9月18日:
☆スパムコメントが多発しているため、コメントを承認制にして様子を見ています。
☆怪しいリンクは開かないでください。謎のコメントが残っていてもスルーしてください。