bloodroot_b001

【攻略まとめ】Bloodroot

【目次】

こちらは、『stドッペル』作、『Bloodroot』の攻略記事です。
シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
 ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
 ┗ 攻略に関するQA

--
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
--
◆アイテムデータ
▶ ドロップリスト
▶ 装備品・アイテムの入手場所
 ┣ 武器・サブウェポン
 ┣ 装飾品(指輪など)
 ┣ 衣装
 ┗ 貴重品

--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

シナリオチャートはコチラから!


▼販売サイト
image-800_Dlsiteimage-800_DMM_g

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2022/05/21:公開(検証:Ver.1.0.0.14~1.0.1.0)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


⇒ サポートページ:【不具合報告用ページ
⇒ 公式の攻略記事:【ゲームの解説・攻略ページ

【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想

bloodroot_b1-1bloodroot_b1-2bloodroot_b1-3bloodroot_b1-4

Q.《ゲームの概要》について

A.行方知れずの友人を探すため、魔人が溢れる都市を巡る『探索型横スクロールACT』作品です。
  元教会の戦士だった魔法剣士のシスターを操作し、魔人やモンスターが溢れる都市を探索します。
  舞台は、常人と魔人が対立する世界で、魔の力を打ち消し《浄化》する奇跡を秘めたシスターが
  かつて教会で出会った行方知らずの友人を捜索すべく、階層都市を訪れるところから始まります。
  物語や世界観は、多くのことが語られておらず、プレイしつつ想像と妄想を愉しむスタイルです。

  広大なマップを探索しながら行動範囲を広げてゆく、俗に言う『メトロイドヴァニア』作品です。
  ハイジャンプや壁破壊など、習得したスキルやアイテムによって、探索範囲が広がっていきます。
  何をすれば良いか…どこに進めば良いか…それらのヒントは極端に少なく、自らの探索経験から、
  次の目標地点を導き出します。各スキルの応用力、脳内マッピング、攻略メモが重要となります
  しかし、ただ闇雲に探索させられるわけではなく、中間のセーブポイントが多数常設されており、
  ある程度は探索範囲を絞れます。この辺の難易度は、自身の経験値によって大きく変動するかな!

  アクションは、武器・魔法・サブウェポンに加え、キーの組み合わせによるスキルがあります。
  ステータスは「振り分け形式」で、50種類以上の武器や装飾品で、自分好みにカスタマイズ可能。
  敵に対しては、一体一体を丁寧に処理して進む感じです。また、ド派手なボスも多数登場します。
  ダメージを受け続けると『アーマーブレイク』したり、狂った常人の少女たちを浄化することで、
  サブウェポンに取り入れたり、拠点に住まわせることができます。また、一部のサブヒロインは、
  拠点で『レズエッチ』を愉しむことができます。今作はイベント系のエッチシーンはないものの、
  豊富な『ドットエロ』が実装されています。一枚絵では華奢なシスターの「貧乳&すじ」に注目♡


bloodroot_b2-1bloodroot_b2-2bloodroot_b2-3bloodroot_b2-4

Q.《プレイ時間》について

A.貴重品、ドロップ品など、概ねコンプリートして『約22時間』でした。(1点だけ未回収)
  戦闘の難易度、探索の難易度、いずれも骨太な設計であり、コンプリートに結構かかりました。
  しかし、これだけプレイしても全く飽きることはなく、むしろ熱中してしまうことが恐ろしい!
  中間ポイントや転送機能が大変便利で、移動などの省きたい部分をカットできる点が素晴らしく、
  ドロップマラソンや隠しアイテム探索に集中できました。無駄がなく密度の高い22時間でしたね!

  クオリティーが抜群に高く、仮にコンシューマで発売されていても違和感がありません
  レベルデザイン、キャラクター、やり込み要素、操作性など、非常に練られた作品だと思います。
  特に「弱い武器がない」点が良かったです。武器はステータスによる補正値で性能が決まるため、
  この武器は使えない!この武器が最強!みたいにはならず、プレイヤー毎の個性が重視されます。
  また、ボスや道中に合わせての使い分けも重要です。ちなみに私は大型武器を愛用していました!

  現在はDLsite専売ですが、SteamやSwitchなど、幅広いプラットフォームに展開して欲しいです。
  人口が増えれば、RTA、縛りプレイなど、一つの界隈として盛り上がれるくらい良い作品でした。  


Q.《難易度》
について

A.全体的には「非常に難しい」作品になります。
  細かく解説するならば、『探索』と『戦闘』に分けて評価できると思います。

  探索面では、マップが存在しないため、プレイヤー自身のマッピング能力が重要視されます。
  私はフローチャートを組む手前、常に攻略メモを取る癖があるのでそこまで迷いませんでしたが、
  普段から特にメモを取らずにプレイする方は、取りこぼしや、道に迷うことは必然だと思います。
  また、「こんなところに!?」といった場所に、アイテムや通路が隠されていることもあります。
  補足:Ver.1.0.1.0での評価になります。公式記事にて、マップ制作中との話を聞いております

  戦闘面では、いかに被弾を抑え、一体一体を丁寧に処理できるかがポイントでした。
  拘束技、アーマーブレイク、接触ダメージなど、一度のミスで甚大な被害を受けることが多く、
  操作要求値は非常に高いため、キーボードだとさすがに厳しいと思います。パッドは必須かな。
  しかし、やり直しが楽ちんです。「死にながら覚える」アクションの醍醐味を味わえましたね!
  また、『カジュアルモード』にすれば「非常に難しい」から「やや難しい」くらいになりますよ!


Q.《回想部屋
》について
A.序盤で戦える「とあるボス」に勝利することで《聖堂跡》から移動できます。
  拘束アニメ閲覧の『拘束図鑑』、ブレイク時の一枚絵を閲覧できる『ブレイク図鑑』があります。
  また、特定のサブヒロインに対して『レズエッチ』することができます。(ふたなり化できます

▼攻略に関するQA

bloodroot_b3-1bloodroot_b3-2bloodroot_b3-3bloodroot_b3-4

Q.ステータスはどれに振ればいい?
A.基本的には「生命力」「戦技」を上げるのが無難だと思います。
  装飾品や衣装でだいぶ調整が効くため、無理に魔法系を伸ばさなくても大丈夫かな。
  また、ステータス振りに失敗して詰んでしまうことはないと思います。樹血稼ぎもサクサクです。

Q.オススメの装備はありますか?
A.管理人の愛用武器は、「大曲刀・大鎌の刃・大蜘蛛の爪・逆さ女の特大剣」です。
  サブウェポンは、「大砲・暗紫の剣士・人形兵・血根の魔人」が使い易くてオススメです。
  装飾品は、ローリング性能が上がる「丸虫の〇〇・煌鱗の指輪」は必ず手に入れたいです。

  大型武器は、ローリング後の攻撃であれば溜め時間なく振り下ろすことができます。
  また、しゃがみ攻撃の威力と範囲が広く、空中下攻撃は汎用性が高くて使い勝手が良いです。


Q.高所にあるアイテムが取れない/狭い隙間が通れない
A.対応する「スキル」がないと進めない&取れないモノが多いです。
  例えば、高所であれば『ハイジャンプ』、隙間であれば『ローリング』のスキルが必要です。
  また、別のマップの「隠し通路」から侵入する場合もあります。(壁を壊す・すり抜けるなど)

Q.色の付いたブロックが壊せない
A.ブロックは「石・緑・翡翠・紫」の4種類あり、それぞれ対応するスキル(アイテム)が必要です。
  緑と翡翠は別物なので間違いに要注意!薄い緑が翡翠ブロック、濃い緑が緑ブロックになります。

Q.敵が強すぎる/ボスに勝てない
A.セーブポイントでレベルを上げる。服装を変更する。装飾品を付け直す。…等々。
  特にボス戦では、敵との相性に合わせて「武器」「装飾品」を付け直すことが重要です。
  もし全体的に難易度か高いと感じたら、階層都市下層の西側で《加護》を受けてください。
  ゲームモードを「カジュアル」に変更でき、だいぶ楽になります。(特にデメリットはなし)


Q.キーコンフィグでの変更が更新されない
A.一度ゲームを再起動してください。

Q.マップが広くて移動が大変!
A.セーブポイント間は転送できます。
  また、クロウから『帰還の羽根』を購入することでセーブポイントまで戻って来られます。

Q.拠点でエッチのやり方が分からない
A.聖堂跡の下→右にいるメアリーに勝利した後、『両性の魔法印』を購入してください。
  その後、対応するキャラクターとの戦闘に勝利すると、拠点の下の部屋でエッチできます。
  ☆詳しくは、付属のテキストに記載されています。

Q.『深い薄闇の茫流』が入手できない。(追記:2022/07/03)
A.「薄闇の心種(心根)」を7つ集めた際に入手できます。
  クロウは、初見で倒せていない場合は、再戦して倒すことで入手できます。
  入手ボス「クロウ・リリー・死神・盗賊・水の精霊・マリカ・ユリス・肥大した腐根」

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

・ドロップ以外の「装備品&アイテム」を網羅できるフルコンチャートです。(Ver.1.0.1.0現在)
 個別で入手場所を確認する場合は、下記の【装備品・アイテムの入手場所】を参照してください。

☆記事が長くなるので別ページにて掲載中です☆


◆ドロップリスト

☆アイテムドロップの仕様について
・衣装&装飾品には所持上限があります。衣装1つ、装飾品は1~3個です。
 闇魔法のチャージで「アーマーブレイク」させた場合、ドロップ率が増加します。

・ドロップ率は別々に設定されているようです。
 例えば、リリーの「白タイツ」は、再戦&アーマーブレイクで10戦は必要でした。
 体感では、魔術士の固有武器のドロップ率が非常に低く、50~80体は倒したと思います。

☆消費アイテムは割愛しています。(武器・衣装・装飾品のみ)

対象 種別 ドロップアイテム
魔女見習い 服:装衣 学徒の上衣
服:肌着(足) 黒いストッキング
服:肌着(上) 学徒のシャツ
武器 ロッド
魔女見習い(強化版) 服:腰 学徒のスカート
服:靴 黒い革靴
小悪魔 服:装衣 小悪魔のマント
武器 小悪魔の大鎌
腐根(胴体) 武器 腐根
魔剣士 服:靴 魔剣士のブーツ
武器 吹雪
逆さ女(特大剣) 武器 逆さ女の特大剣
暗紫の剣士 服:頭部 黒薔薇の髪飾り
服:靴 暗紫のブーツ
服:肌着(下) 紫紐のドロワーズ
武器 暗紫の大剣
クラゲ 武器 海月の心臓
腐根(浮遊) 武器 腐根の爪
腐根(大蜘蛛) 武器 大蜘蛛の爪
スライム(水) 装飾品 銀の指輪
スライム(毒) 装飾品 銀の指輪
ゴースト 服:装衣 黒い術衣
服:装衣 黒い術衣(スケベver)
人形兵 服:装衣 人形兵の服
武器 砲盾
人形兵(金槌) 武器 砲槌
人魚の戦士 服:頭部 人魚の頭飾り
武器 人魚戦士の槍
魔術士 魔術士の服(白)
服:装衣 魔術士の服
武器 炎の杖
武器 風刃の短剣
武器
装飾品 水魔の指輪
血根の魔人 服:装衣 纏血根(装衣)
服:肌着(上) 纏い血根(上)
服:肌着(下) 纏い血根(下)
服:腰 纏い血根(腰)
リリー 服:肌着(足) 白いタイツ

◆装備品・アイテムの入手場所

▼武器・サブウェポン

武器(53種)
名称 入手エリア 入手場所の詳細
短剣 初期 初期武器
偽想刀 初期 初期武器
偽想大刀 自動? リリー戦後に入手確認(参考:ボス5体撃破)
偽装刀・弐 自動? マリカ戦後に入手確認(参考:ボス14体撃破)
折れた剣身 魔導研究棟 ユリス戦後、マップ移動して戻ると落ちている。
折れた聖剣の柄 階層都市下層 ①【東棟】の右→上に進み、宝箱の下の床から落ちる。
②落ちた先の《大樹》を破壊する。(深い薄闇の茫流)
光の十字剣 階層都市下層 「折れた剣身」「折れた聖剣の柄」が揃うと進化
ショートソード クロウ(取引) クロウから樹血1000で交換。
鮮紅の魔剣 クロウ(取引) クロウから樹血3000で交換。
夢断ち彼岸花 取引(メアリー) メアリーから性300で交換。
紫焔の団栗 階層都市下層 左上の壁に向かってぶつかり続ける。(カジュアルモードに変更できる場所)
ブロードソード 階層都市下層 【階層都市下層】から右奥の宝箱。
投げ刃 階層都市下層 ①【クロウのセーブ】から左の宝箱までジャンプする。
②そこからさらに右下にジャンプする。(崖の上)
緑柄の刺剣 階層都市下層 【聖堂跡】から右奥の《炎魔剣士》を倒した先。
狩人の直剣 階層都市下層 【下層小部屋】から右フロアの右上の壁を破壊する。
バルディッシュ 廃棄区画 【廃棄区画入口】から左にまっすぐ進む。
貫く短剣 最下層へ続く道 【最下層へ続く坂道】のセーブポインから左上。
大曲刀 廃棄区画 ①【最下層へ続く坂道】から右、上にマップ移動。
②ゴーストのいるフロアを右上にハイジャンプして進む。
③奥のレバーから見て左上の壁を破壊した先。
魔術師の操剣 魔導研究棟 ①【花降る橋】から右奥に進み、ブーストハイジャンプで上に進む。
②その先の中ボス「火魔術師&氷魔術師」を倒した先。
石断の黒鉈 廃棄区画 ①【廃棄区画入口】を上→左に進む。(赤い沼から左側)
②腐根が3体くらいいる横道を途中でハイジャンプで進んで道なりに進む。
③左に進む横長のフロアの中央付近から斜め下に降りれる通路の先。
スピア 階層都市下層 ①【下層小部屋】から左に進む。(逆さ女のより先)
②倒せない植物と毒沼フロアの左上の宝箱の下の隠しブロックを破壊。
③ローリングで進んだ先の宝箱
皮の鞭 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進む。
④扉に入らず奥に抜けた先の宝箱。
バトルアックス 坂道の小教 【坂道の小教会】から右奥に進む。(ハイジャンプ)
牙剣 階層都市下層 【階層都市下層】の上段のレバーからハイジャンプする。
※もしくは、ローリングを習得したフロアの左上の壁を壊す。
大剣 階層都市下層 ①【下層小部屋】から下に進み、右上の魔剣士のフロアより奥に進む。
②硬質の種を入手したフロアにて、階段からハイジャンプした先の宝箱。
大鎌の刃 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、途中の床を下に落ちる。(小悪魔フロア前)
②左下方面に向かい、腐根のいる足場をハイジャンプ。(連続ローリングまでの道)
狩人の鉈 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、途中の床を下に落ちる。(小悪魔フロア前)
②左下方面に向かい、連続ローリングのあった場所の石ブロックを破壊する。
魔力の短刀 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、小悪魔の縦長フロアを左上に進む。
②左奥の植物フロア。
石鎚 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、小悪魔の縦長フロアを左上に進む。
②左奥の植物フロアからハイジャンプ。
魔槍 階層都市下層 【聖堂跡】から左ハイジャンプし、さらに右フロアでハイジャンプする。
逆さ女2体の通路の奥にある。
レイピア 廃棄区画 ①【聖堂跡】の左から侵入したフロアに入る。
②上の方に進むフロアの右側の奥。(クラゲがいるとこ)
パルチザン 下層大橋(東) 【下層大橋】を右から迂回していき、上側のマップの左上。
魔剣 下層大橋(西) 盗賊戦から左フロアのさらに左。坂道を登って足場から左の床を壊す。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
※同時に「魔剣の生成書」を入手します。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
パイルバンカー 魔導研究棟 ①【浸水した小部屋】から左、すぐ上に進む。
②水の精霊のボスフロアをずっと左に進んだ先。
ハルバード 魔導研究棟 ①【浸水した小部屋】から左、すぐ上に進む。
②水の精霊のボスフロアを下に進み、水中を移動した先。
魔導石の戦輪 下層大橋(東) ①【浸水した部屋】を真下に進んで水中に入り、ひたすら左に進む。
②【下層大橋】の下まで来たら、左下で「人魚の戦士長」を倒す。
③その奥のフロアの宝箱。
大斧 赤熱の時計塔 大樹のあった中央フロアの下側の右(トゲいっぱいフロア)
※大樹の場所は、【時計塔】の扉、【研究棟物置】の扉を左に進む。
ロッド ドロップ品 対象:魔女見習い
小悪魔の大鎌 ドロップ品 対象:小悪魔
暗紫の大剣 ドロップ品 対象:暗紫の剣士
人魚戦士の槍 ドロップ品 対象:人魚の戦士
砲盾 ドロップ品 対象:人形兵(金鎚持ち)
砲鎚 ドロップ品 対象:人形兵
炎の杖 ドロップ品 対象:火魔術士
風刃の短剣 ドロップ品 対象:風魔術士
ドロップ品 対象:雷魔術士
吹雪 ドロップ品 対象:魔剣士
青流の刺剣 ドロップ品 対象:リリー
水精霊の剣 ドロップ品 対象:水の精霊
黒刃の大鎌 ドロップ品 対象:夢見の死神
瘴枝 ドロップ品 対象:腐根
腐根の爪 ドロップ品 対象:腐根(浮遊)
大蜘蛛の爪 ドロップ品 対象:腐根(大蜘蛛)
海月の心臓 ドロップ品 対象:クラゲ
逆さ女の特大剣 ドロップ品 対象:逆さ女

サブウェポン(20種)
名称 入手エリア 入手場所の詳細
投げナイフ 初期 初期武器
短銃 下層小部屋 ①【下層小部屋】から左に進む。(逆さ女のより先)
②倒せない植物と毒沼フロアの左上の宝箱。
火炎瓶 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進む。
④扉に入らず奥に抜けた先の宝箱。
浮力の手斧 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、小悪魔のいる縦長フロアに入る。
②クラゲの場所を左上に進んだ先。
散弾銃 下層大橋(西) 盗賊のボスフロアのすぐ左フロアの宝箱。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
回火砲 魔導研究棟(東) 【研究棟物置】から下に降りて左側フロア。
大砲 魔導研究棟(東) 【下層大橋】から上に登り、研究棟に入って左に進んで最も左奥。
※大橋から向かう場合、先に【研究棟物置】経由でショートカットを開通させておく。
魔女見習い 浄化 対象:魔女見習い
小悪魔 浄化 対象:小悪魔
ゴースト 浄化 対象:ゴースト
暗紫の剣士 浄化 対象:暗紫の剣士
魔剣士 浄化 対象:魔剣士
人形兵 浄化 対象:人形兵
火魔術士 浄化 対象:火魔術士
雷魔術士 浄化 対象:雷魔術士
氷魔術士 浄化 対象:氷魔術士
風魔術士 浄化 対象:風魔術士
水魔術士 浄化 対象:水魔術士
人魚の戦士 浄化 対象:人魚の戦士
血根の魔人 浄化 対象:血根の魔人

▼装飾品(指輪など)

☆装飾品(51種)
名称 入手エリア 入手場所の詳細
白壁の指輪 階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、途中の床を下に落ちる。(小悪魔フロア前)
②右に移動したマップの右上の宝箱。
坂道の小部屋 左側のトゲ地帯の一番を下から左の壁を破壊する。
赤熱の時計塔 ①【研究棟物置】から侵入して右方向に進んで行く。
②道中の「暗紫の剣士」のフロアの真上に飛んで右に進む。
③そこから右奥の右上の小部屋の中。
紫盾の指輪 魔導研究棟(西) ①【星降る橋】から左に進み、研究棟2マップ目の広いフロアに入る。
②二段目にいる魔女見習いの右側の1マスブロックを壊してローリングで進む。
③右奥に進むと「血石」があり、そこから左上の宝箱。
階層都市下層 ①【階層都市下層】の上段のレバーからハイジャンプする。
②右奥の「逆さ女」がいる狭い通路を上に進んだ先。
※もしくは、ローリングを習得したフロアの左上の壁を壊す。
赤熱の時計塔 左エリアの行き止まりを下に進んだ先。
※【時計塔】から見てずっと左奥に進み、下に降りた場所です。
赤い芽の指輪 下層小部屋 【下層小部屋】の扉から左に進み、右上をハイジャンプで進んだ先。
※天井に勢いよく張り付き、そのまま横入力で通れる。
青い芽の指輪 廃棄区画 【聖堂跡】の左から侵入した上フロア。左上にハイジャンプして取る。
白布のタリスマン 取引(クロウ) クロウから樹血680で交換。
魔導研究棟(東) 【下層大橋】から上に進み、研究棟に入って右のフロア(入口に魚2体)
※大橋から向かう場合、先に【研究棟物置】下からショートカットを開通させておく。
魔導研究棟(西) 【中央塔】から左に進み、すぐ左下の壁を破壊する。(坂道終わりくらい)
暖かい根 階層都市下層 ①【聖堂跡】を右に進み、小悪魔のいる縦長フロアを左上に進む。
②クラゲのいるフロアを右上→右→上に進む。
③上と左下の分かれ道を左下に進む
④【聖堂跡】までを繋ぐレバーの前
流水の指輪 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、中段から右側に移動した先。
黒翡翠の指輪 坂道の小教会 左フロアの一番上の左上を空中ジャンプ+ローリング。
※石ブロックを破壊する必要があります。壊す手段はなんでもOK
※補足:大曲刀などの空中下スキルが楽かも
絡みつく根 廃棄区画 ①【廃棄区画入口】を上→左に進む。(赤い沼から左側)
②腐根が3体くらいいる横道を途中でハイジャンプで進んで道なりに進む。
③左に進む横長のフロアの中央付近から斜め下に降りれる通路の先。
枝角の指輪 廃棄区画 ①【聖堂跡】の左から侵入したフロアを左奥に進む。
②左奥フロアの左上にハイジャンプして取る。
狩人の指輪 階層都市下層 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟を目指す通路の宝箱
生命の指輪 階層都市下層 クロウ戦手前のセーブポイントから左端にジャンプした先。
廃棄区画 ①【廃棄区画入口】を上→左に進む。(赤い沼から左側)
②横道を突っ切った先のフロアの奥。(裏から壁を破壊していること)
※壁を破壊していない場合は、横道の左の足場から上に迂回する。
階層都市下層 空中ダッシュのある一つ手前のフロアの左下の壁を破壊する。
※【下層大橋】の右下から水中経由で取りに行けます。
魔力の指輪 魔導研究棟:西 ブーストハイジャンプを入手した場所の下のフロアの左側。
※道を忘れた場合は【中央塔】から左下に進めば着きます。
浸水した部屋 ①【浸水した部屋】から下に進み、【下層大橋】を繋ぐ通路に出る。
②途中の無音フロアの右側の毒沼フロアの奥。
※水中移動ができなければ、部屋から右→下で行けます。
拠点 魔術書を6冊集めて強化してもらう。(魔女見習い)
丸虫の爪 廃棄区画 【廃棄区画入口】からずっと上に進んだ先の行き止まり。
下層大橋 一番上まで登り、足場の左にローリングして壁をすり抜けた先。【画像6
※この足場は【研究棟物置】経由でショートカットを開通させる必要があります。
赤熱の時計塔 ①【東棟】から侵入して真上に進んで振り子フロアの左。
丸虫の羽 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士の先のフロアの宝箱
丸虫の比翼 魔導研究棟 ①【花降る橋】から右奥に進み、ブーストハイジャンプで上に進む。
②その先の中ボス「火魔術師&氷魔術師」を倒した先。
丸虫の脚 廃棄区画 ①【廃棄区画】を上→左に進む。(赤い沼から左側)
②横道を進み、足場を登って上に進み、縦長のフロアに出たら左上にジャンプ。
干からびた心臓 魔術研究棟(西) ①【中央塔】から下、左下の人形兵のいるフロアに入る。
②マップ移動してすぐにハイジャンプして天井を抜けた先。
丸虫の尻尾 下層大橋(東) ①【下層大橋】の上側から右に突っ切る。
②右奥の水中を進んだ先。
煌鱗の指輪 廃棄区画 ハイジャンプのあったフロアの左下の床を破壊する。
※道を忘れた場合は【最下層に続く坂道】から上→左上で着きます。
巡りの指輪 廃棄区画 【裏口】から左フロアの左上をハイジャンプ。
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士のいる通路をずっと真っすぐ進んで水辺から右へ。
⑤縦長のフロアを左上に進んでいき、レバーから左下にローリング。
下層大橋(東) 【下層大橋】の右側フロアの水中の右下。
太い根の指輪 階層都市下層 ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②坂道の下側の壁を破壊した先。
下層大橋(西) 盗賊を倒して魔導研究棟に向かう途中、「逆さ女」のいる通路の右側。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
最下層に続く坂道 【最下層に続く坂道】を左に2回進み、右の壁を「羽根剣の指輪」を使って登りきる。
緑廻の指輪 下層大橋(西) 盗賊を倒して魔導研究棟に向かう途中、広いフロアの左下方面。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
落花の黒翡翠 坂道の小部屋 【坂道の小部屋】の上側の翡翠色ブロックを壊す。
翡翠の指輪 坂道の小部屋 空中ジャンプから左下の坂道の奥
※取り忘れいる場合は【坂道の小教会】右下のショートカットから向かうと早い。
翡翠のお守り 魔導研究棟(東) ①【浸水した部屋】の上部(守護人形兵)から左エリアに進む。
②すぐ左フロアの「翡翠のブロック」を破壊した先。
青翡翠のお守り 廃棄区画 【花降る橋】から右→下に進んだフロアの「翡翠ブロック」を壊す。
羽根剣の指輪 赤熱の時計塔 ①左エリア(時計塔から左→下の大きなフロア)の「翡翠ブロック」を壊す。
②右上に進む。
剣士の帯 下層大橋(西) ①【下層大橋】の左側からローリングして上ルートに入る。
②左に進み、めっちや石ブロックのある場所の左上の壁が壊れる。
剣聖の帯 赤熱の時計塔 《大樹》のあるフロアの左上の壁を破壊する。
※開通済であれば、【物置】から左、【時計塔】の扉から移動したフロア
紫水晶の指輪 取引(水の精霊) 水の精霊から樹血800で交換。
魔導研究棟(東) 【浸水した部屋】を右に進み、ローリングで通れる右奥のフロア。
赤水晶の指輪 坂道の小教会 【坂道の小教会】の右側(人魚のいるフロア)を中央付近でハイジャンプ。
取引(水の精霊) 水の精霊から樹血920で交換。
水魔の指輪 取引(水の精霊) 水の精霊から樹血3000で交換。
ドロップ品 対象:水魔術士
銀の指輪 取引(クロウ) クロウから樹血240で交換。
取引(水の精霊) 水の精霊から樹血240で交換。
ドロップ品 対象:スライム、毒スライム
循環のタリスマン 魔導研究棟(東) 【浸水した部屋】を左に進み、水中を進んだ先。
※水中にローリングで下に降りられる場所がある。
※ショートカット未開通の場合は【研究棟物置】下経由で進む。
薄闇の指輪 魔術研究棟 【東棟】から右に進み、レバーを引いた先の宝箱。
※【研究棟物置】の西側でもレバーを引いておく。
※ここに到達するまでは、【聖堂跡】経由で下から【魔術研究棟】を目指す。
※同時に『薄闇の剣術書』を入手します。
鋭い赤棘 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、左上にハイジャンプする。
坂道の小部屋 【坂道の小部屋】から左フロアの上側にハイジャンプ。
※ショートカット未開通の場合は、下から迂回する。
赤熱の時計塔 ①【研究棟物置】から侵入して右方向に進んで行く。
②道中の「暗紫の剣士」のフロアの真上に飛んで右に進む。
③そこから奥に進んだ先。(剣士から右→右→左上)
青い棘 下層大橋(西) 盗賊戦から左フロアの分かれ道を下に降りて奥に進む。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
廃棄区画 ①【最下層に続く坂道】から右右の広いフロアに入る。
②右下から2段目の壁を破壊する。
赤熱の時計塔 【時計塔】から上エリアの左奥フロアの左壁を壊す。
歪な紫根 魔導研究棟 ①【東棟】から左に進んでいき、魔剣士のいるフロアに入る。
②中央左からマップ移動し、上にハイジャンプした先。
歪な白根 坂道の小教会 【坂道の小教会】から右側フロアの左上の壁を破壊する。
歪な厄寄の赤根 下層大橋(東) 【下層大橋】の上段の右側フロアの水中。
歪な緑根 取引(メアリー) メアリーから性100で交換。
歪な青黒い根 取引(メアリー) メアリーから性100で交換。
白い加護の指輪 階層都市下層 【階層都市下層】の左端で加護を受ける。(カジュアルモード)
赤い加護の指輪 階層都市下層 【階層都市下層】の左端で加護を受ける。(カジュアルモード)
マリカの指輪 ドロップ品 対象:マリカ(再戦)
盗賊の指輪 ドロップ品 対象:盗賊(再戦)
鈍色の指輪 階層都市下層 クロウ戦手前のセーブポイントから左に落ちた先。
苦痛の指輪 階層都市下層 クロウ戦手前のセーブポイントから左に落ちた先。
桃色の魔石 取引(メアリー) メアリーから性200で交換。
深導の指輪 花降る橋 【花降る橋】の下→右の《大樹》を破壊する。(深い薄闇の茫流)
坂道の小部屋 ①【坂道の小部屋】を下→左に進んでき、トゲ地帯の左の壁を破壊する。
②奥の部屋でハイジャンプして《大樹》を破壊する。(深い薄闇の茫流)
赤熱の時計塔 【最上階】の左の壁を破壊した先の《大樹》を破壊する。(深い薄闇の茫流)

▼衣装

☆ 装衣:14種/肌着(上):9種/肌着(下):8種/腰:8種/肌着(足):9種/靴:6種/頭部:7種
▼装衣:14種 入手エリア 入手場所の詳細
いつもの装衣 初期 初期装備
ヴァンパイアコート 廃棄区画 ①【聖堂跡】の左から侵入したフロアを左奥に進む。
②左奥フロアの右上の出口直前の床をすり抜ける。【画像9
術師の上衣 魔術研究棟 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟に入り、2つ上のフロアの右下をローリング。
※ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由が早いです。
黒いドレス 魔術研究棟(東) ①【浸水した部屋】をずっと右奥に進み、縦長のフロアに進む。
②左上の壁を破壊する。(魔女見習いとクラゲがいるあたり)
黒い術衣 ドロップ品 対象:ゴースト
黒い術衣(スケベver) ドロップ品 対象:ゴースト
神官の服 坂道の小教会 【坂道の小教会】から左フロアの右上にハイジャンプ。
神官の服(スケベver) 赤熱の時計塔 ①【東棟】から侵入して振り子まで真上に進む。
②トゲ地帯を抜け、下の歯車地帯を抜ける。
③縦長の広いフロアの床下を抜けた先。
小悪魔のマント ドロップ品 対象:小悪魔
学徒の上衣 ドロップ品 対象:魔女見習い
人形兵の服 ドロップ品 対象:人形兵
魔術士の服 ドロップ品 対象:魔術士
纏血根(装衣) ドロップ品 対象:血根の魔人
魔術士の服(白) ドロップ品 対象:魔術士(白) ※管理人はこれだけ未入手です。(ドロップ報告はあります)
▼肌着(上):9種 入手エリア 入手場所の詳細
いつもの肌着 初期 初期装備
青い水着(上) 取引(メアリー) メアリーから性40で交換。
白いシャツ クロウ(取引) クロウから樹血300で交換。
シャツとベスト 廃棄区画 【聖堂跡】を左に進み、上段から【廃棄区画】に入って左奥
黒い下着(上) 取引(メアリー) メアリーから性50で交換。
白いシャツ(黒紐) 下層小部屋 【下層小部屋】内の宝箱
さらし 下層大橋(西) 盗賊戦から左フロアのさらに左。坂道を登って足場を登った右側。
※盗賊の場所は【下層大橋】の左側を進めば着きます。
学徒のシャツ ドロップ品 対象:魔女見習い
纏い血根(上) ドロップ品 対象:血根の魔人
▼肌着(下):8種 入手エリア 入手場所の詳細
白い下着 初期 初期装備
青い水着(下) 取引(メアリー) メアリーから性45で交換。
黒い下着(下) 取引(メアリー) メアリーから性55で交換。
ふんどし 魔術研究棟(西) ①【中央塔】から下、左下の人形兵のいるフロアに入る。
②マップ移動してすぐにハイジャンプして天井を抜けた先。
黒い紐下着 取引(メアリー) メアリーから性65で交換。
白いレオタード 取引(メアリー) メアリーから性100で交換。
ベルトの下着 取引(メアリー) メアリーから性60で交換。
纏い血根(下) ドロップ品 対象:血根の魔人
▼腰:8種 入手エリア 入手場所の詳細
灰色のロングスカート クロウ(取引) クロウから樹血300で交換。
盗賊のスカート 魔術研究棟(西) ①【花降る橋】から左に進んで進入します。
②最初の輪っかの敵が出てきたフロアの左上からハイジャンプ。
術師のスカート 魔術研究棟 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟に入り、3つ上のフロアの左側。
※ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由が早いです。
布のズボン 下層大橋 【下層大橋】から上マップに進み、右側の毒沼の先。
※ショートカット未開通の場合は、【研究棟物置】から下→ずっと右に進む。
白いアンダースカート 魔導研究棟(西) ①【星降る橋】から左に進み、研究棟2マップ目の広いフロアに入る。
②二段目にいる魔女見習いの右側の1マスブロックを壊してローリングで進む。
③風魔術師のいるフロアの右上をローリングして抜けた先。
学徒のスカート ドロップ品 対象:魔女見習い(魔術研究棟)
紫紐のドロワーズ ドロップ品 対象:暗紫の剣士
纏い血根(腰) ドロップ品 対象:血根の魔人
▼肌着(足):9種 入手エリア 入手場所の詳細
いつものタイツ 初期 初期装備
白い長靴下 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士のいる通路をずっと真っすぐ進んで水辺から右へ。
⑤縦長のフロアを左上に進んでいき、レバー手前のフロアの床を落ちる。
黒いストッキング ドロップ品 対象:魔女見習い
黒いタイツ 坂道の小教会 【坂道の小教会】から左下に進み、腐根のいるフロアの左下の扉
白いタイツ ドロップ品 対象:リリー(再戦)
白い靴下 坂道の小教会 【坂道の小教会】の右→右フロアをハイジャンプしてスライム3体の通路。
白い包帯(足) 赤熱の時計塔 【時計塔】から右側のフロアの右下
暗緑の長靴下 階層都市下層 ①【聖堂跡】を右に進み、小悪魔のいる縦長フロアを左上に進む。
②クラゲのいるフロアを右上→右→上に進んで行く。
③上と左下の分かれ道を上に進んで行った先の魔導研究棟の手前フロア
壊れた足枷 赤熱の時計塔 ①【研究棟物置】の扉から侵入して下に進む。
②魔人二人の小部屋の左フロアの入ってすぐ左の壁を壊す。
▼靴:6種 入手エリア 入手場所の詳細
いつものブーツ 初期 初期装備
レザーブーツ 魔導研究棟 【中央塔】を下に落ちて右側の小部屋
黒い革靴 ドロップ品 対象:魔女見習い(魔術研究棟)
魔剣士のブーツ ドロップ品 対象:魔剣士
暗紫のブーツ ドロップ品 対象:暗紫の剣士
壊れた足枷 赤熱の時計塔 ①【時計塔】から上フロアの天井を破壊する。
②大きなフロアの上部。
▼頭部:7種 入手エリア 入手場所の詳細
ヘアバンド 階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士のいる通路をずっと真っすぐ進んで水辺から右へ。
⑤縦長のフロアを右上に進み、階段からハイジャンプ。
黒薔薇の髪飾り ドロップ品 対象:暗紫の剣士
魔女の帽子 階層都市下層 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②左上の壁を破壊する。(正確には廃墟区画のアイテムです)
マスク 坂道の小部屋 左側のトゲ地帯の一番を下から左の壁を破壊する。
白いチョーカー 下層大橋 【下層大橋】を左に進み、左上の宝箱。
赤石の首飾り 坂道の小部屋 空中ジャンプから左下の坂道の中段の右上。
※【坂道の小教会】右下のショートカットから向かうと早いです。
人魚の頭飾り ドロップ品 対象:人魚の戦士

▼貴重品

▼血石の欠片:7個
最下層に続く道 ①【最下層に続く道】から一つ右から上のフロア。
②倒せない植物がたくさんいる通路の先。
魔導研究棟(西) ①【星降る橋】から左に進み、研究棟2マップ目の広めのフロアに入る。
②二段目にいる魔女見習いの右側の1マスブロックを壊してローリングで進む。
③右奥に進むと「血石」があり、そこから左上の宝箱の中。
坂道の小教会 【坂道の小教会】右側の右上をハイジャンプして登り、左上から落ちてローリング。
坂道の小部屋 空中ハイジャンプを入手した場所から右側フロアをハイジャンプ。
※取り忘れている場合は【坂道の小教会】右下のショートカットから向かうと早い。
階層都市下層 【階層都市下層】の上段のレバーからハイジャンプする。
※もしくは、ローリングを習得したフロアの左上の壁を壊す。
聖堂跡 【聖堂跡】を左に進み、ハイジャンプして登った右上。
魔導研究棟 【浸水した部屋】から左に進み、「水の精霊」のボスフロアの左。
※おそらく普通に探索していれば取っているはず
▼赤蜘蛛の血根:6個
最下層に続く道 【最下層に続く道】から左奥。
魔導研究棟(西) ①【花降る橋】から左経由で魔術研究棟に入る。
②左上に向かって上マップに移動していき、左上の部屋の宝箱。
階層都市下層 ①【聖堂跡】を右に進み、小悪魔のいる縦長フロアを左上に進む。
②クラゲのいるフロアを右上→右→上に進んで行く。
③上と左下の分かれ道を左下に進んだ先の大きな通路の宝箱。
魔導研究棟(東) 【浸水した部屋】を右に迂回して上に進み、「守護人形兵」を倒した先。
下層大橋(東) 【下層大橋】から右奥の水位を変更するギミックの先。
赤熱の時計塔 【研究棟物置】の扉から侵入し、下の床を抜けた先の最奥の宝箱。
▼赤い種:15個
階層都市下層 ローリングを習得した最初のチュートリアルエリア。
※上の天井の壁を壊してローリングで降りる。
階層都市下層 ①【下層小部屋】から左に進む。(逆さ女のより先)
②倒せない植物と毒沼フロアの上の扉に入る。
③石ブロックの床を破壊し、右側の足場の一番上の壁を壊す。
廃棄区画 ①【廃棄区画入口】を上→左に進む。(赤い沼から左側)
②左に突っ切り、上に行く足場の下の床を破壊して落ちる。
魔導研究棟(西) 【中央塔】から左に進み、ハイジャンプで上に登った先。
廃棄区画 ①【花降る橋】から右奥に進み、下に降りていく。
②ゴーストのいるフロアの右上に進む。
③狭い通路の手前の右上の壁を破壊する。(ブーストハイジャンプ)
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士の先のフロアをさらに右下に進み、坂道でハイジャンプ。
魔導研究棟 ①【東棟】から下に降り、縦長フロアの左側。(暗紫の剣士がいる)
※廃棄区画から東棟に入る場合に通過するルートです。
下層大橋 上の空中ローリングして通る場所から右下の壁を破壊する。
魔導研究棟(東) ①【下層大橋】から上に登り、研究棟に入って左から迂回して上フロアに進む。
②さらに上フロアの雷魔術師のいる付近をハイジャンプして天井から左に進む。
※既に探索済の場合、【浸水した部屋】の左側から進むと早いです。
階層都市下層(水中) ①【下層大橋】から右下の水中に入る。
②ショートカットから右側に抜け、再び水中に入るフロアの右上の壁を破壊する。
※レバーのあるフロアの右側です。
坂道の小部屋 ①【坂道の小部屋】から左の魔剣士のいるフロアを空中ハイジャンプで登る。
②左方向に翡翠の羽根などを使ってジャンプする。
※【坂道の小部屋】の左、もしくは【坂道の小教会】の右下から向かうと早いです。
階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、小悪魔の縦長フロアを左上に進む。
②左奥の植物フロアからハイジャンプし、宝箱の左壁を壊す。
階層都市下層 ①【聖堂跡】から右に進み、小悪魔のいる縦長フロアに入る。
②クラゲの場所を左上に進んだ先をハイジャンプで取る。(浮力の手斧の右上)
魔導研究棟 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟に入り、3つ上のフロアの右側。
※ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由が早いです。
赤熱の時計塔 【東棟】に続くショートカット扉の左の壁を破壊する。
※ショートカット未開通の場合、中央の《大樹》から左に進む。
▼白い種:15個
廃棄区画 【廃棄区画入口】の左上の壁を壊した先。
魔導研究棟(西) ①【花降る橋】から左経由で魔術研究棟に入る。
②左上に向かって上マップに移動していき、左上の部屋の宝箱(赤蜘蛛)
③上記の部屋踏まえの天井をすり抜けて通った先。【画像7
※もしくは、右端から空中ジャンプで取れます。
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、左上にハイジャンプし、さらに右上にハイジャンプ。
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士の先のフロアをさらに右下に進み、坂道を降りて右下へ。
⑤水辺のある大きなフロアの中段から右上に迂回した左上。
廃棄区画 ①【聖堂跡】の左から侵入したフロア。
②上の方に進むフロアの小さな坂道からハイジャンプして取る。
※レイピアのあった場所です。狭い通路にクラヘゲがいます。
魔導研究棟(西) 【研究棟物置】を下に進み、左側からハイジャンプ(ギリギリ届く)
魔導研究棟(東) ①【下層大橋】から上に登り、研究棟に入って左から迂回して上フロアに進む。
②上からさらに迂回して右フロアに進み、中央くらいの柱から左にジャンプして取る。
魔導研究棟(東) 【浸水した部屋】から右側をぐるり迂回して上部フロアのレバーを引く。
下層大橋(東) ①【浸水した部屋】から真下に落ちる。
②水中に入ったら、ひたすら右に進み、行き止まりの上の天井をすり抜ける。
下層大橋(東) ①【下層大橋】から右下の水中に入り、下側のフロアに進む。
②そこから左にマップ移動していき、右下に進んで行く。
③人魚とイソギンチャクのいるフロアの上の壁を破壊する。
廃棄区画 【花降る橋】から左に進み、魔導研究棟に入る手前の坂道を空中ジャンプ。
魔導研究棟 【東棟】から左に進み、左上にハイジャンプ。
廃棄区画 ①【聖堂跡】の左の上段から侵入する。
②入ってちょっと進んだ上部を「羽根剣の指輪」の壁登りで取る。
赤熱の時計塔 ①【研究棟物置】から侵入して右方向に進んで行く。
②道中の「暗紫の剣士」から左の壁を破壊する。
赤熱の時計塔 【時計塔】から上エリアの右上の「黒血の大羽根」を倒した先。
▼剣術書:4冊
坂道の小部屋 ①【坂道の小部屋】から左に進む。
②空中ハイジャンプのあったフロアの左上の壁を破壊した先。
※ショートカット開通済であれば、【坂道の小教会】下経由が早いです。
坂道の小教会 ①【坂道の小教会】から左に進む。
②暗紫の剣士あたりから空中ジャンプで進んだ先。
魔術研究棟 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟手前の無音フロアから【魔術研究棟】に入って右側
※もしくは、ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由で進む。
赤熱の時計塔 ①【東棟】から侵入して振り子まで真上に進む。
②トゲ地帯を抜けた先の魔人のいるフロアに入る。
③上の壁を破壊した先の宝箱。
▼魔術書:6冊
魔術研究棟(西) 【研究棟物置】を下に進み、右上にハイジャンプで進んだ先の宝箱。
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士のいる通路をずっと真っすぐ進んで水辺から右へ。
⑤縦長のフロアを左上に進んでいき、レバーから左下にローリング(巡りの指輪)
⑥さらに左下にローリングした先の宝箱。
※ショートカッを開通済の場合は【下層小部屋】右の触手フロアから来ると早い。
下層大橋(東) ①【下層大橋】から右下の水中に入り、下側のフロアに進む。
②そこから左にマップ移動していき、左上のフロア。
※大橋から水中に進む場合、右側から迂回してショートカットを開通していること。
階層都市下層 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②左上の壁を破壊する。(正確には廃墟区画のアイテムです)
※もしくは、ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由で進む。
魔術研究棟 ①【東棟】から左に進んでいき、魔剣士のいるフロアに入る。
②右側の壁付近で空中ハイジャンプして先。
赤熱の時計塔 ①左エリア(時計塔から左→下の大きなフロア)を左上に進む。
②坂道が多数あるフロアの右下(入口前)の床を壊す。
▼小さな風の結晶:3個
魔導研究棟(東) ①【下層大橋】から上に登り、研究棟に入って左から迂回して上フロアに進む。
②上からさらに迂回して右フロアに進み、ずっと奥に進んだ先の宝箱。
※浸水した部屋の左フロア/水精霊と戦った場所から右下の部屋
下層小部屋 【下層小部屋】の左フロアの右下の「緑ブロック」を壊す。
下層小部屋 ①【聖堂跡】から上→左のフロアの【魔術研究棟】に向かう横長の通路に入る。
②右上に進み、魔術研究棟手前の無音フロアの左上を調べる。
※ショートカット済であれば、【東棟】の右下経由が早いです。
▼戒めの鮮血の種:3個
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進んで扉に入る。
④魔剣士の先のフロアをさらに右下に進み、坂道を降りて右下へ。
⑤水辺のある大きなフロアの左下から移動できるフロア内。
魔導研究棟(東) ①【浸水した部屋】の上部(守護人形兵)から左エリアに進む。
②上下の分かれ道を上に進み、右側の「大蜘蛛(赤)」の先。
赤熱の時計塔 ①【研究棟物置】から侵入して右に2回進んだ広いフロアに入る。
②右側の壁の薄い部分にローリングした先。【画像8
▼純粋な無色の種:2個
下層大橋(東) ①【浸水した部屋】から下に4回進む。(水中に入る手前のフロア)
②左の壁の少し上くらいを破壊し、奥の「翡翠ブロック」を壊す。
魔導研究棟(西) ①【中央塔】から左に進んでいき、縦長フロアを右下に入る。
②右上の「翡翠ブロック」を空中ハイジャンプと翡翠の羽根を使って壊す。
▼薄闇の種:3個
下層大橋 ①【下層大橋】を右に進み、中央から水中に入って左に進む。
②奥の「紫のブロック」を破壊する。(薄闇の紋章)
廃棄区画 ①【聖堂跡】から左に進み、上段から【廃棄区画】に入る。
②左に進み、右上の「紫ブロック」を破壊する。(薄闇の紋章)
赤熱の時計塔 ①【東棟】に続くショートカット扉の左の壁を破壊する。
②破壊した壁の床を抜けた先。
▼魔石の欠片:12個
階層都市下層 ①【階層小部屋】から左に進んだ「毒沼と倒せない植物」のフロア(短銃のあった場所)
②石ブロックの床からハイジャンプ。
魔導研究棟(西) ①【花降る橋】から左に進み、研究棟2マップ目の広いフロアに入る。
②二段目にいる魔女見習いの右側の1マスブロックを壊してローリングで進む。
③左上の宝箱からハイジャンプする。
階層都市下層(南) ①【クロウのセーブ】からショートカットの下に進む。
②ローリングで右→左にマップ移動して道なりに進む。
③薄茶色のフロアに着いたら、右下に進む。
④扉に入らず奥に抜けた先の宝箱から右下にローリング。
階層都市下層 ①【階層都市下層】の上段のレバーからハイジャンプする。
②右奥の「逆さ女」がいる狭い通路を上に進んだ先。
※もしくは、ローリングを習得したフロアの左上の壁を壊す。
階層都市下層 ①【聖堂跡】の左からハイジャンプして左上に登る。
②廃棄区画に入るフロア(BGM無音)の左上の壁を破壊する。
魔導研究棟(東) ①【下層大橋】から上に登り、研究棟に入って左から迂回して上フロアに進む。
②右フロアに進み、すぐにハイジャンプして取る。
※【浸水した部屋】から左フロアです。ショートカット開通済ならこっちの方が楽。
魔導研究棟 ①一番上まで登り、足場の左にローリングして壁をすり抜けた先。【画像6
②一番奥まで進んで柱の影を調べる。(左側には丸虫の爪がある)
魔導研究棟 【研究棟物置】から下に進み、右上に空中ハイジャンプなどで取る。
坂道の小部屋 【坂道の小部屋】から右上のフロアの左上の天井を壊した先。
※天井を破壊して「空中ハイジャンプ + 翡翠の羽根(横) + 空中ジャンプ」など。【動画
坂道の小教会 【坂道の小教会】から右フロアの左壁を空中ハイジャンプで登った先。
魔術研究棟 ①【東棟】から左に進んでいき、魔剣士のいるフロアに入る。
②右下の階段をローリングで抜けた先。
坂道の小部屋 ①【坂道の小部屋】を下→左に進んでき、トゲ地帯の左の壁を破壊する。
②右上の壁を「羽根剣の指輪」の壁登りで登りきる。

【関連リンク等】

▼販売サイト
image-800_Dlsiteimage-800_DMM_g

サークル情報(関連カテゴリ:stドッペル
Ci-enhttps://ci-en.dlsite.com/creator/2407
Twitter-

▼作品サムネイル