【攻略まとめ】ギャルアンドチェーンソー ~Girl&Chainsaw~
【目次】
こちらは、『Mistilteinn』作、『ギャルアンドチェーンソー』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
┗ 攻略に関するQA
--
◆シナリオ攻略
▶ 週刊ギャル通
▶ シナリオフローチャート
--
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄


【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2022/07/19:公開(検証Ver.1.00)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想




Q.《ゲームの概要》について
A.ゾンビパンデミックな世界でギャルがチェーンソーを振り回す『3Dアクション』作品です。
舞台は、ゾンビパンデミック災害によって隔離された学園施設。教師や生徒がゾンビ化する中、
生き残った《天野姫》は、「街の状況を配信して一攫千金するぞ!」と、独り元気にサバイバル!
しかし、突如突っ込んできた車両がバリケードを粉砕!学園中にゾンビが溢れ返ってしまいます。
時を同じく現れたのは、謎の外国人女性。彼女は固く封鎖された街からの脱出方法を知っており、
二人は協力して脱出プランを立てることします。こうして始まった「ゾンビ学園」からの脱出劇!
チェーンソー片手にゾンビを蹴散らし、無事にこの悪夢から生還することはできるのでしょうか!
ギャルが『チェーンソー』をブン回しながら学園内を探索する「俯瞰視点アクション」です。
ロックダウンされた都市からの脱出を目指し、学園中に散らばった情報やアイテムを回収します。
ジャンルは『無双系』です。ゾンビや大型のクリーチャーを相手に『爽快なコンボ』を叩き込む!
通常攻撃から派生する回転斬りやジャンプ斬り、ゲージ消費で発動する『リミットブレイク』等、
アイテムを取得することでアクションが追加されます。なお、装備品やレベルの概念はないため、
難しいことは考えずにチェーンソーをブン回す!脳筋思考でも手軽に楽しめるので遊び易いです。
補足:敵の血しぶきは飛び散るものの、グロテスク描写やホラー表現はないのでご安心ください。
エッチのシチュエーションは、『異種姦・凌辱』に特化しています。
一点だけ『レズ・ふたなり』がありますが、基本的にはゾンビクリーチャーからのレイプです。
全Hシーンが『2Dアニメーション × フルボイス』です。シーン数10種類。1つ1つが豪華ですね!
作品ページにアニメーションのサンプルがあるため、興味がある方はチェックしてみてください。
なお、3Dのエロ要素は「脱衣表現」のみになります。あくまでHシーンは2Dなのでお間違いなく。




Q.《プレイ時間》について
A.初回クリアまでに『約4時間』でした。
紹介ページに記載されて想定プレイ時間と同じでした。そこまで前後しないと思います。
しかし、エンディング3種類とのことで、1種類とギャラリー1部分が埋まっておりません。
分かり次第追記予定です。(2時間ほど捜索して見つからなかったので何か勘違いしてるかも)
⇒判明したので追記しました。
全体的に面白いのですが、スムーズな攻略はできませんでした。
良くも悪くもチェーンソーのみで戦うため、ボスに対して戦法がマンネリ化してしまいます。
それならば、もう少し耐久力を落としてあげた方がライトユーザーにも優しいかなと思いました。
また、一部だけ敗北シーンを導入したり、エンディングの分岐をそこそこ早い段階で入れるのは、
混乱するので嬉しくはないですね。特に前者は、敗北エロがあると知ってしまったら、その後の
ボス戦も敗北して確かめざるを得ないです。「あるかもしれない」がプレイの邪魔になるかなと。
アクションゲームとしては素晴らしく、エロ同人としては懸念点あり。そんな印象を持ちました。
攻略情報などで、最初から「あり・なし」が分かっていれば、ストレスなく楽しめると思います。
しかしながら、「ギャルがチェーンソーを振り回してゾンビを倒す」というテーマは大変面白く、
ボイス満載の《姫ちん》がとっても可愛いです。スペック十分のPCをお持ちであればぜひぜひ!
Q.《難易度》について
A.固定難易度ですが、個人の感触としては「程よい難しさ」でした。
ボス相手に何度かゲームオーバーになりましたが、詰むほどに難しくはなかったです。
しかし、3Dアクションのため、プレイヤースキルによる難易度の変動は大きいかと思います。
特にボス戦では「吹っ飛ばし攻撃を避けて、コンボ攻撃を叩き込めるか」ここが重要です。
アイテムや装備による補正がないため、どうしてもコンボありきの火力になるのがネックかも。
また、吹っ飛ばしにより昏倒が厄介です。これを避けてからの攻撃では難易度が上がりますね!
つまり、避けること、コンボを繋げることに慣れていない人は、とても難しく感じると思います。
Q.《ギャラリー》について
A.タイトル画面から閲覧できます。
全開放機能はなく、一度閲覧したイベントが登録される仕組みです。(全データ共通)
いくつか取り逃しやすいイベントがあります。セーブは小まめに残しておくと良いです。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA




Q.『立ち絵会話』をスキップしたい。
A.Tキーで飛ばせます。
Q.『入れない部屋』があります。
A.ほとんどの部屋は鍵がないと入ることができません。
例外として、機械室の扉は閉め切られており、購買部からでないと入れません。
また、3Fの放送室の隣の部屋(多目的室)はデバッグルームなので入れないようです。
Q.『ボス』に勝てません…!
A.戦闘のコツは「コンボを当てる」ことです。
通常攻撃をチマチマ当てていてもジリ貧になるため、コンボ攻撃に慣れましょう!
簡単なのは「弱 ⇒ 強」のジャンプ斬りです。最低でもこれだけ覚えれば何とかなります。
また、リミットブレイク中の必殺技が強力!自動でコンボを叩き込んでくれるので重宝します。
※コンボの解禁には『週刊ギャル通』が必要になります。入手場所は攻略情報を参照ください。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆週刊ギャル通
・入手時にスキルが追加される貴重品です。入手場所よりも、何を習得したか分からなくなりそうなので記載しておきます。
・強攻撃3段目というのは、「弱 ⇒ 弱 ⇒ 強」のことです。
マウスの強攻撃から始めるとチャージ攻撃になってしまうのでお間違えなく!
場所 | 習得スキル | 内容 |
---|---|---|
1冊目 (1F:技工室) |
左右薙ぎ払い |
弱攻撃の3段目 左右にチェーンソーを振りまく |
2冊目 (2F:美術室) |
ジャンプ斬り |
強攻撃の2段目 縦方向に素早く斬り付ける |
必殺技 |
リミットブレイク中にUキー 1ゲージ消費して自動的なラッシュ攻撃 |
|
3冊目 (3F:音楽室) |
回転斬り |
弱攻撃4段目 左右薙ぎ払いの後に回転斬り追加 |
4冊目 (3F:面談室) |
縦回転斬り |
強攻撃3段目 空中に浮いて縦方向の連撃 |
フルパワー斬り |
弱攻撃5段目? 確認忘れました! |
【TOPに戻る】
◆シナリオフローチャート
▼プロローグ ~
●プロローグ・初回戦闘後、2Fの《購買部》に向かいます。
移動する際は、未訪問の部屋を探索してアイテムを回収していきましょう。
入れる部屋は白い扉になっており、一度入るとマップに部屋名が表示されます。
・3Fの《部活動室》にHPの最大値が上がる『スクールバッグ』があります。
※当チャートでは、貴重品のみ記載していきます。消費アイテムは割愛!
・2F奥の《購買室》で棚を調べたら、1Fの《エントランス》に向かいます。
その後、1F奥の《技工室》に逃げ込むと、そのままHイベントが発生します。
⇒H01:初めてゾンビに犯される
・ここから本格的な戦闘スタートです。(プロローグに繋がります)
戦闘後、室内の『週刊ギャル通』から「左右薙ぎ払い」を習得します。
また、倉庫には、リミットゲージの最大値が上がる『工具箱』があります。
●女性を救出してバリケードを修復する
・廊下に出て、倒れている女性を調べます。
1Fの各部屋の探索が可能になり、《1年2組》に『スクールバッグ』があります。
一通り探索したら、エントランス前の《保健室》に向かいます。
・保健室は【セーブポイント】です。
怪我の手当てを済ませたら、《エントランス》のバリケードを調べます。
・1Fの《1年1組》で『机』を回収。エントランスに運ぶとゾンビとの戦闘です。
上部の赤いバーが無くなるまで倒し続けてください。リミットブレイクを活用しましょう。
弱攻撃のコンボで手堅く処理するのがオススメです。毒吐きゾンビがちょっと厄介かな。
・戦闘後、落ちている『スマホ』を拾って《保健室》に戻ります。
女性(ルナーリヤ)に報告した後、足元に『工具箱』が落ちています。
次は、食べられるものを探しに行きます。
【TOPに戻る】
▼食べられそうな食料を見つける
●購買部倉庫の鍵を探す・食料調達のため、再び2Fの《購買部》を散策します。
一通り調べたら、廊下のバリケードを壊して1Fに進みます。
・1Fの中央廊下のマークを調べるとゾンビとの戦闘です。
戦闘後、落ちている『事務室の鍵』を回収し、近くの《事務室》に入ります。
・事務室で『音楽室の鍵』『美術室の鍵』『会議室の鍵』『スクールバッグ』を回収します。
さらに、奥の部屋で『バッグヤードの鍵』を回収します。鍵が複数あるので取り逃しなく!
・事務室を出て、近くの《会議室》に寄り道します。
ここでは『工具箱』を取った瞬間にゾンビと戦闘になります。
・廊下のバリケードを破壊すると、エントランス前に繋がります。
また、近くの小部屋の《用務員室》では、消費アイテムをいくつか補給できます。
この後は、2Fと3Fを探索していきます。先に保健室でセーブしておくのがオススメです。
・2Fの《購買部》のバッグヤードで『購買部倉庫の鍵』を入手します。
このまま1Fに戻っても良いのですが、先に2Fと3Fの奥を探索してしまいます。
●2F&3Fの探索(寄り道)
・2Fでは、教室側のバリケードの最奥の《美術室》に向かいます。
室内に『スクールバッグ』、倉庫に『週刊ギャル通』があります。(ジャンプ斬り)
なお、購買部前の会議室と、2年教室には消費アイテムのみで貴重品はなかったです。
・3Fでは、《3年1組》と《3年4組》にそれぞれ『スクールバッグ』があります。
最奥の《音楽室》には、『スクールバッグ』と『週刊ギャル通』があります。(回転斬り)
・これで寄り道はOKです。1Fに戻りましょう。
●食料を届けて女子生徒を救出する
・諸々探索し終えたら、1Fの《購買部倉庫》に向かいます。
棚から食料を回収した後、《保健室》に届けます。(保健室前でOK)
・そのまま奥の廊下を進むとHイベントが発生します。
その後、《1年3組》に入ると「大きな化け物」との中ボス戦になります。
背中が弱点です。突進を避けて壁に突き刺さったところを攻撃しましょう。
※敗北Hがあります。ここの敗北Hを見逃すとEND3に到達できなくなります。(おそらく)
⇒H02:衣夜が大きい怪物に襲われる
⇒H03:大きい怪物に敗北
・戦闘後、女の子を救出して《保健室》に向かいます。
手を洗った後、机の上で資料を確認したら、ルナに報告します。
次は、須藤という男と延命剤の素材を探しに行きます。
【TOPに戻る】
▼須藤という男を捜す&延命剤の素材を探す
●延命剤の素材を探す・まずは2Fの《女子トイレ》でゾンビを倒して『職員室の鍵』を入手します。
・近くの《職員室》に入り、『化学室の鍵』『校長室の鍵』『家庭科室の鍵』を入手。
同室に『スクールバッグ』が2つあります。
・隣の《校長室》で『面談室の鍵』と『媚薬』を入手します。
大きい怪物がいるので注意してください。アイテムは倒すと出てきます。
・2Fの中央の《家庭科室》で『難しい名前の薬品』を入手します。
あと確か『スクールバッグ』があったと思います。
・奥に進んで《化学室》の倉庫で『面白い名前の薬品』『へんてこな名前の薬品』『触媒』を入手。
倉庫から出た際にゾンビ複数体に囲まれるので注意してください。
・寄り道して、3Fの端っこの《面談室》でアイテムを回収します。
『スクールバッグ』と『週刊ギャル通』があります。(縦回転斬り&フルパワー斬り)
・《保健室》に戻り、倉庫の手紙を確認したら薬を調合します。
順番は「へんてこ → 面白い → 触媒 → 難しい」です。(間違えてもやり直し可能)
最後に「媚薬」を混入することで、注射を打った際にHイベントが発生します。
⇒H05:媚薬の効果でふたなりSEX
●地下シェルターで須藤を捜索する
・保健室で『機械室の鍵』を回収し、2Fの《購買部》に向かいます。
購買部から《機械室》に入り、ハシゴから地下の《シェルター》に向かいます。
・シェルターの最奥で手記を確認後、マークを調べるとボス戦になります。
敵のジャンプ攻撃の着地に合わせて、ダッシュ斬りをしていくのが無難だと思います。
被弾覚悟のゴリ押しでいくのなら、背後を取りつつ、縦回転斬りのコンボが有効です。
後半は雑魚が湧くため、増えすぎて邪魔になるようならドラム缶を爆破させましょう!
なお、Hイベントはボス戦前に発生済のため、敗北シーンはありません。
⇒H04:地下の怪物に犯される
・戦闘後、『地下マスターキー』を回収して《保健室》に帰ります。
途中入れなかった貯水池に『工具箱』、貯蔵庫に消費アイテムがあります。
・保健室の倉庫でルナーリヤと話すことで進展します。
なお、ここから出現する敵が強くなるので注意してください。
【TOPに戻る】
▼ルナーリヤの荷物を手に入れる
●ルナーリヤの荷物を手に入れる・3Fの《放送室》で『コンピュータ室の鍵』を入手します。
隣の《コンピュータ室》でイベントを見ます。
・購買部から《機械室》の3Fでブレーカーを入れます。
コンピュータ室に戻って確認した後、棚から『視聴覚室の鍵』を入手します。
3F中央階段前の《視聴覚室》で『図書室の鍵』を入手します。
・隣の《図書室》に入ると、Hイベントの後に中ボス戦です。
結構タフです。弱攻撃を2、3回当てたら、前にローリングして回避が無難かな。
攻撃チャンスが少なく、下手にコンボを当てれると反撃で吹き飛ばされてしまいます。
戦闘後、倉庫から『工具箱』を回収して《保健室》に帰りましょう。
⇒H06:腕の長い怪物に犯される
☆一応ここでセーブを分けてください!
・3Fで寄り道できる場所があるのでこのタイミングで記載します。
教室側の《男子トイレ》に入り、マークを調べるとHイベントが発生します。
⇒H07:媚薬を吸ってイラマチオ
・保健室でルナに報告した後、「血清を打つ相手」を選ぶことになります。
ここでの選択は、エンディングの分岐に繋がります。
┣ ①自分に血清を打つ、決められない ⇒ END1
┗ ②衣夜に血清を打つ ⇒ END2、END3
☆エンディング分岐条件
END1:血清が打たれた状態でラスボスを倒す。
END2:血清が打たれていない状態でラスボス倒す。かつ、Hシーンを見逃している?
END3:血清が打たれていない状態でラスボス倒す。かつ、Hシーンを全て見ている?
血清を打たなかった場合、
この後のルナーリヤのHシーンの有無でEND2⇔END3の分岐ができる?かもですが、
念のため、対象が姫の男子トイレのHシーン手前でセーブておき、ここから分岐させるのがいいかも。
なお、管理人はEND3未確認です。(あらかた検証しても発生しなくて心が折れた…Ver.1.00)
もしかしたら、序盤の敗北Hか男子トイレのフラグが折れたか、別データをロードして進めてたかも。
特に序盤の敗北Hが必須条件だと、ほぼ最初からのやり直しになります。私の二の舞にならぬように…。
【TOPに戻る】
▼エンディングまで
●2つの動力を作動させる・ルナーリヤと一緒に、3Fの《コンピュータ室》に向かいます。
コンピュータ室で話した後、近くの《視聴覚室》で『情報図』を入手して届けます。
・地下で動力を作動させに向かいます。(体育館は入れないので後回し)
2Fの購買部から機械室に入り、地下シェルターの《機械集約室》に向かいます。
装置を作動させた後、同室のマークを調べるとルナーリヤのHイベントが発生します。
⇒H09:ルナーリヤがゾンビに襲われる
・1Fの奥にある《体育館》前の扉と張り紙を調べて入れないことを確認します。
3Fの《部活動室》で『体育館の鍵』を入手します。※この後はボス戦なのでセーブ推奨
・ステージ裏の装置を作動させ、戻ろうとするとHイベント後にボス戦です。
周囲の機械をチェーンソーで破壊することで電気を帯び、その時だけ攻撃が通用します。
背後を取って手堅くコンボを決めていきます。できれば縦回転斬りまでしっかり決めたい!
時間はかかりますが、弱攻撃やダッシュ斬りだけでも倒せます。
⇒H08:極太チンポゾンビにオナホ扱い
●ラスボス戦&エンディング
・体育館を出て《保健室》を過ぎたところで逃走イベントが発生します。
先に保健室に立ち寄ってセーブしておきましょう!(一応失敗しても保健室に戻れます)
逃げる際は障害物とゾンビが結構邪魔です。下手に攻撃せずにすり抜ける感覚で頑張って!
1F奥の階段 ⇒ 2F中央の階段 ⇒ 3F奥の階段を進むと《屋上》に到着します。
・屋上に入るとラスボス戦です。
パワーアップした体育館のボスになります。今回はそのまま攻撃してOKです。
非常に素早く、吹っ飛ばされた際の復帰に手こずっていると永遠にダウンさせられるので注意。
雑魚が複数体湧くため、こいつらを倒してリミットゲージを上げ、必殺技で削るとラクチンです。
チマチマ削るのではなく、一度の攻撃チャンスで一気に削る感じで!慣れてくると安定するばす!
・ラスボス撃破後、エンディングになります。
エンディング分岐条件は、上記で記載した通りです。(3種類)
【TOPに戻る】
◆エッチイベント発生条件
# | イベントの内容 | 対象 | 場所 | 発生条件 |
---|---|---|---|---|
H01 | 初めてゾンビに犯される | 天野姫 | 技工室 | プロローグ後の探索で自動発生。 |
H02 | 衣夜が大きい怪物に襲われる | 笹川衣夜 | 1年3組 | 衣夜を救出するボス戦前に自動発生。 |
H03 | 大きい怪物に敗北 | 天野姫 | 1年3組 | 衣夜を救出するボス戦で敗北する。 |
H04 | 地下の怪物に犯される | 天野姫 | シェルター | 地下シェルターのボス戦前に自動発生。 |
H05 | 媚薬の効果でふたなりSEX | 姫×衣夜 | 保健室 | 延命剤を調合する際に媚薬を混入する。(校長室で『媚薬』を入手済) |
H06 | 腕の長い怪物に犯される | 天野姫 | 図書室 | 図書室のボス戦前に自動発生。 |
H07 | 媚薬を吸ってイラマチオ | 天野姫 | 3F男子トイレ | 中盤以降(延命剤の素材集め)に3Fの男子トイレ(教室側)に入る。 |
H08 | 極太チンポゾンビにオナホ扱い | 天野姫 | 体育館 | 体育館の動力を入れた後、戦闘前に自動発生。 |
H09 | ルナーリアがゾンビに襲われる | ルナーリヤ | 機械集約室 | 地下の機械室の動力を入れた後、Hマークを調べる。 |
H10 | END3(悪堕ち)で発生 | 姫×衣夜 | エンディング | ※上記のチャート参照 |
【TOPに戻る】
【関連リンク等】
▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:Mistilteinn)
▼作品サムネイル



▼サークル情報(関連カテゴリ:Mistilteinn)
Ci-en | https://ci-en.dlsite.com/creator/10885 |
---|---|
https://twitter.com/MistilteinnGame |
▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年07月22日 00:39
ID:N.eKApDg0
-
1周で、敗北イベント含めた全エロイベントを回収しながら
血清を衣夜に使用してクリアまで行くと、3つ目のEDと最後のイベントが回収できました。
一番敵に回してはいけないのは主人公でしたね・・・
2 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年07月22日 04:52
ID:nUdK0i4N0
-
>>1
おお!情報ありがとうございます!
やっぱり全エロ&血清打たないでしたか…なんで私のデータだと分岐しないんだろ…
会話の時系列おかしくなることあったので、敗北エロかトイレあたりが見てないことになったのかな…
記事の方に追記させて頂きます!情報ありがとうございました(つ`-ω-´)つ
3 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年07月22日 08:39
ID:N.eKApDg0
-
1です。
条件はあまり自信ありません…1周するのにかなり時間かかりますよね…
一応、各部屋にある宣伝ポスターを全部見ながら進めたりとか、できることはいろいろやってました。
ヒントになるか分かりませんが、ED3とHイベントの内容も書いておきます。
屋上で、迎えに来たヘリを姫が攻撃して撃墜、学校に残ってネット配信を続けるという快楽堕ちEND
H10は、姫・衣夜・ゾンビ×2の4Pものです
衣夜が生き残る必要があるので、血清→衣夜に打つのは間違いないと思います
4 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年07月22日 08:47
ID:nUdK0i4N0
-
>>3
生き残る対象とエロが関わっているので合ってそうな気がします。
自力で調べた範囲だと、やっぱしエロ見逃してる人が到達できていないぽいですね。
作品ページにも「エロで悪堕ちするルート」との記載がありますし!
(エロで悪落ちするまでネタバレしてるなら条件も書いておいてほしかったw)
H10についてもありがとうございます!こちらも補足的な加筆を入れておきます(つ`-ω-´)つ
5 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年07月22日 18:38
ID:gdaaseIC0
-
戦闘についてですが、ガードを攻撃後に入れることで硬直キャンセルできるので幾分か戦闘が楽になるかと思います。
また、吹き飛ばされた際もガードを押すと即復帰できます。
★セーブデータ編集によるH10シーン解放手順記載します。
※※以下、管理人の判断で削除しました※※
6 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年07月22日 18:46
ID:nUdK0i4N0
-
>>5
ぬおおお!すみませんっ!
さすがに製作者に無許可では掲載できないっす。ちょっと弊サイトでは無理かな
せっかく書いて頂いたのに申し訳ないです。その部分だけ削除させて頂きます🙏
7 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年07月23日 20:50
ID:fDf.QmbK0
-
DLsite1.0.0、NewGameからHイベント全回収、チェーンソーMAX、衣夜選択でエンド3確認できました。
H03の発生は必須っぽいですね。
ありそうなのはロードするだけだと√フラグがそのままとかですかねぇ。
▼この記事にコメントする▼
☆誹謗中傷や高圧的なコメントの書き込みは禁止しております。☆また、レビュー等の書き込みはご遠慮ください。掲示板ではございません。
2023年9月18日:
☆スパムコメントが多発しているため、コメントを承認制にして様子を見ています。
☆怪しいリンクは開かないでください。謎のコメントが残っていてもスルーしてください。