【攻略まとめ】サキュバスアカデミア アペンド ―千変狐と自宅巫女―
【目次】
こちらは、『SQDT』作、『サキュバスアカデミア アペンド』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ アペンドの概要・プレイ時間・回想
┗ 攻略に関するQA
--
◆シナリオ攻略
▶ アペンド内容の詳細
▶ シナリオフローチャート
┣ 悠久の通学路
┣ 紅葉町&常雨町
┗ 上天の還り路
--
◆エッチ関連
▶ 夢魔一覧(写真24種)
--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄
▼販売サイト


【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2022/08/27:公開(検証Ver.1.01、本体Ver.1.40)
本編の攻略記事:【攻略まとめ】サキュバスアカデミア
本編の紹介記事:サキュバスアカデミア【紹介/感想/攻略】
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
⇒サポートページ【ユーザーサポート(千変狐と自宅巫女 不具合報告フォーム)】
⇒アップデート履歴【アップデート履歴】
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・シーン回想




Q.《アペンドの概要》について
A.アペンドの主人公は、下校途中に異変に巻き込まれた「写真部所属」の男子生徒です。
別の主人公から転生して記憶を引き継いだ彼でしたが、なぜか童貞を失っても生きていました。
しかし、童貞以外ではプフクスの能力は使えません。彼は彼自身の持つ『念写』の能力を使い、
イタコの少女《ミナ》に導かれるままに異世界を探索します。新たな敗北の物語の始まりです。
本編の途中から分岐できる「独立シナリオ」です。
クリア後は本編に戻ってきますが、アペンド内で入手したアイテム等の引継ぎが可能です。
難易度に関しては、本編の中盤くらいの感触です。もし「ガッツリやり込んだデータ」があれば、
最高難易度(NIGHTMARE)で程よいくらいなので、久々にプレイされる方でも安心だと思います。
特に注意点はありません。今作の詳しい内容は、下記の【アペンド内容の詳細】を参照ください。




Q.《プレイ時間》について
A.アペンドに分岐してから、のんびり進めて『約3時間』でした。
新たなシステム『念写』が非常に面白く、攻略以外の目的(意味深)でも激写しまくりでした!
しかも、撮った写真を壁紙に使える粋な設計です。(チャイナ服ダッキちゃんを貼ってるぜ!)
今回のシナリオは、一人の主人公が大きく3つのステージを順に攻略していくため、
進行上では迷うこともなく、サクサクと進めました。取り逃し要素も特になかったと思います。
途中分岐ということで、本編の物語に支障なく追加できるのか疑問だったのですが…納得です!
これからプレイされる方だけでなく、既にやり込まれている方も、今一度アペンドという形で、
サキュバスアカデミアの世界に戻ってきてください。当時の熱中度が再燃すること間違いなし!
Q.《回想部屋》について
A.アペンドステージに入っても回想部屋に移動できます。(時溜まりの地下室)
順々に夢魔と戦っていれば、特に意識しなくても全ての回想が埋まると思います。
また、回想部屋では「写真の復元」や「再戦して念写」することが可能です。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA
Q.アペンドの適用方法を教えてください。A.最新版の「本体」と「アペンド」を2つ用意します。
解凍したアペンド内に入っているファイルをそのまま本体に上書きしてください。
ゲームを起動して、左下に「append version」が記されていれば成功しているはずです。【画像】
なお、セーブデータは「wwwフォルダ」内にある「saveフォルダ」を移動させればOKです。
Q.久しぶりにプレイしますが、もう一度クリアする必要はありますか?
A.結構早い段階で分岐できるため、再び本編をクリアしなくても大丈夫です。
詳しくは、下記の【アペンド内容の詳細】や【公式サイトの解説記事】を参照ください。
Q.念写した際に良い評価を取れません…。
A.最初は高評価を得ることが難しいです。
アペンドを進めていくことで、永続アイテムを入手し、上手に撮れるようになります。
また、全裸や飽き状態でも評価が変わる?と思います。色んなパターンがあるので試してみて!
Q.ボスの念写を忘れてしまった/コンプリートする前にクリアしてしまった
A.回想部屋で再戦すればOKです。
また、アルバムから破棄した写真も、回想部屋で復元できます。
Q.念写した写真はどこに保存されますか?
A.製品版の「www > Thoughtography」フォルダに格納されます。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆アペンド内容の詳細
▼内容について
・夢度計の針が3(2ステージ攻略後)の状態から、部室棟の町から分岐できます。【追加内容】公式サイトより引用●新シナリオ『千変狐と自宅巫女』●約20人の新キャラクター●25のエッチシーン(うち5シーンはフルアニメーション)●差分込み375枚の新規CG、207の新規アニメーション●9曲の新規楽曲●新システム『念写』●主人公の顔グラフィック●ゲームシステムの追加・調整
アペンドを開始すると、クリアまでは本編に合流できません。完全な独立シナリオになります。
なお、現在操作中の主人公は一時的に死亡しますが、アペンドステージ攻略後には復活します。
・一度でもエンディングを迎えた周回データであれば、最初から分岐可能です。
周回データだと簡単すぎるため、難易度は「NIGHTMARE」で挑むと程よい感じでした。
・アペンドで追加された『念写』の対象は、アペンド内の夢魔のみになります。
しかし、撮った写真はアペンドクリア後にも使用できるため、本編攻略が少し楽になります。
▼公式サイトの作品紹介も要チェック!
【TOPに戻る】
▼私はこんな感じで進めました。
☆真エンドを達成した周回データを使って攻略しました。(難易度:NIGHTMARE)・アペンドの範囲は、戦闘システムをそこそこ理解していないと難しい印象です。
ちょっと記憶が曖昧な状態で、最初からやり直して最短で分岐するのは難しいと思います。
また、クリア済の回想データを引き継ぎたかったというのも、周回プレイの理由の一つです。
・完全に最初からやり直す方、最近プレイを始めた方は、途中分岐で攻略すれば良いと思います。
久しぶりにプレイして、アペンドだけ遊びたい方は、周回データで引き継ぐのが無難だと思います。
【TOPに戻る】
◆シナリオフローチャート
▼悠久の通学路
●ふりかえりの小道・帰宅部を追いかけてアペンドステージに入ります。
最初に《狐の夢魔》と対峙します。勝利後に写真部に転生してください。
●出会いの井地端
・最初の井戸の前を横切ると《ゴースト》と強制戦闘になります。
ここで『念写』を習得します。念写はプフクスの能力の代わりになる能力です。
戦闘中に撮影することで、スキルとして使用できる『写真』を入手することができます。
なお、アイテムを揃えることで品質が上昇します。最初は低評価でもOKです。
・紫色の井戸は、『清水』を使用して浄化できます。
全ての井戸を浄化すると、西側の緑宝箱から『フィルタ:モノクローム』を入手できます。
南の『メモリーカード』も忘れずに拾っておいてください。(取り忘れても戻って回収可能)
●悪魔の出張所
・中間エリアです。「商人、休憩、進路死導室、回想部屋」を利用できます。
商人から『メモリーカード』『フィルタ:LSD』を購入できます。早めの購入がオススメ!
・七面鳥にゴーストの写真を見せると『ノイズリダクション』を入手します。
七面鳥からの依頼は進捗に合わせて追加されます。見かけたら忘れずに確認しましょう。
・追記:
悪魔商人の休憩では、値段によって宝箱のアイテムが異なります。
1000円は『フィルタ:ブラウニー』、2000円は『メモリーカード』が初回限定で確定入手かな?
●迷いの団地
・再び井戸エリアです。全て浄化すると『メモリーカード』を貰えます。
浄化する順番に注意してください。水場が見えている通路を優先して消しましょう。
●ヤキ入れ横丁
・北西から出現する《オニ》を誘導し、衝撃波を当てて青鬼をどけます。
東側の鬼の先に『メモリーカード』があります。コツはくぼみにハメて向き調整!
●オールナイト大江山
・七面鳥にネコマタの裸の写真を見せると以下の2つから報酬を選択できます。
どちらでもお好みでどうぞ。裸の写真の撮り方は、敵が脱いだ際に念写すればOKです。
追記:裸について
弱らせた状態でターン経過させれば確率で脱いでくれます。(弱らせなくても脱ぐかも)
もしくは、このステージの最後に戦うタマモの写真に「相手を脱がす」効果があります。
・緑宝箱に『フィルタ:ポラロイド』があります。
・東に進むと、《シュテンドウジ》→《シュテンドウジ&イバラキドウジ》の2連戦になります。
さらに、続けて全回復して《タマモ》との戦闘(二形態)になります。アイテム補充をお忘れなく。
・タマモ戦後、近くのバスから大江山に戻ってきてください。
次のエリアはシュテンドウジが居たところから進めます。
【TOPに戻る】
▼紅葉町&常雨町
●情念の大火・ストゥーナと話して火を消せそうな夢魔3人を連れてくることになります。
常雨町で「アプサラス、カッパ、コロポックル」の写真を撮りに行きます。
・七面鳥の依頼は「水をまとうアプサラス」です。
この後のステージで登場するため、先に撮って報告すると良いです。
●水面の踊り場
・前半の南東に『フィルタ:ビビット』があります。
・後半の南東の《アプサラスたち》を倒すと『メモリーカード』を入手できます。
●神隠れの木立
・商人の小屋に『メモリーカード』があります。(確定?)
七面鳥の依頼は「二人組のカッパ」です。このエリアの南東で出現します。
・コロポックルは、向かって反対側に逃げていきます。
右、上、左から接近して追い込んだら、背後から接近すると戦闘できます。
●宵の綾錦(情念の大火)
・情念の大火に戻り、3枚の写真をもってストゥーナに報告します。
イベント後、話しかけると《ストゥーナ&メローナ》と対峙します。(二形態)
・戦闘後、バスで紅葉町まで戻り、 奥に進むと《ダッキ》と対峙します。(二形態)
第一形態のチャイナ服姿は、七面鳥の次の依頼なので忘れずに撮っておきましょう。
・メローナの居た社を3回調べると鐘の音と一緒にカチッと音が鳴ります。
その後、西側の狛犬に隠されたボタンを押すと隠し部屋への通路が開かれます。
中には『メモリーカード』があります。(後ほど探索する女神坂の生徒がヒントぽいかな?)
【TOPに戻る】
▼上天の還り路
●阿弥陀のきざはし・うねうねした回廊です。
夢魔は少ないので、そのまま一気に登ってしまってOKです。
●女神坂
・七面鳥の最後の依頼は「飽き顔のテンセンニャンニャン」です。
ダッキの「軽佻浮薄」の写真を使えば確定で飽きさせることができるのでオススメです。
・女神の放つ光に触れるとジャンプできます。
ピンク色のは光は逆に引き寄せられるので活用しましょう。
●逢魔ヶ時ランデヴー
・見えない足場があります。規則性が分からないので手当たり次第ぽい?
落ちた先の座標がズレて抜け出せないことがあったので、一応セーブしておいてください。
・レバーを引くことで光の色が変化します。
一か所だけ、ピンク色の光に触れて渡る場所がありました。
・中央西に『メモリーカード』があります。
●神社前
・七面鳥の依頼を全て完遂していると『メモリーカード』を貰えます。
・中央の通路で《カマイタチ姉妹》と対峙します。
続けてハクメンに話しかけると《カヨウ》と対峙します。(二形態)
・戦闘後、近くの宝箱に『フィルタ:ナチュラル』をお忘れなく。
●紡夢戯稲荷
・最終エリアです。この先でボスとの連戦になります。
なお、クリア後に戻って来られないため、事前にセーブしておきましょう。
・中央を進むと《ツムギ》と対峙します。
・ツムギ戦後、連戦で《ミナ》と対峙します。
途中で「いつものコマンド」が復活するため、写真と合わせて活用しましょう!
・戦闘後、アペンドのエンディングに到達します。
選択肢はどちらを選んでも(おそらく)影響はありません。ご自由にどうぞ!
その後、アペンドに入る前の主人公に戻り、「アルバム」を引き継いで完了です。
【TOPに戻る】
◆夢魔一覧(写真24種)
☆ボスの写真を撮り逃した場合は、回想部屋で再選して撮り直せばOKです。夢魔 | アルバム | 出現場所 |
---|---|---|
ツムギ(初回) | - | 最初の戦闘で遭遇する(ボス) |
ツムギ(ボス) | 千変狐 | 「紡夢戯稲荷」で遭遇する(ボス) |
「ミナ」 | 自宅巫女 | 「紡夢戯稲荷」で遭遇する(ボス) |
タマモ(第一形態) | 蝕む風雅 | 「悠久の通学路」攻略後に遭遇する。(ボス) |
タマモ(第二形態) | 妖気解放 | 〃 |
ダッキ(第一形態) | 軽佻浮薄 | 「紅葉町&常雨町」攻略後に遭遇する。(ボス) |
ダッキ(第二形態) | 酒池肉林 | 〃 |
カヨウ(第一形態) | ダルマ・アダルマ | 「上天の還り路」攻略後に遭遇する。(ボス) |
カヨウ(第二形態) | 性愛の悦び | 〃 |
シュテンドウジ | 神酒一献 | 「悠久の通学路」の最後に遭遇する(ボス) |
イバラキドウジ | 純情童子 | 「悠久の通学路」の最後に遭遇する(ボス) |
ストゥーナ&メローナ(第一形態) | 火竜と石竜 | 「紅葉町&常雨町」の最後に遭遇する(ボス) |
ストゥーナ&メローナ(第二形態) | 双竜の舞踏 | 〃 |
カマイタチ姉妹 | 疾風迅雷 | 「上天の還り路」の最後に遭遇する(ボス) |
ゴースト | 心霊写真 | 「悠久の通学路」に出現する。 |
ネコマタ | 幸福な奴隷 | 「悠久の通学路」に出現する。 |
オニ | 反抗鬼 | 「悠久の通学路」に出現する。 |
アプサラス | 水の踊り子 | 「常雨町」に出現する。 |
カッパ | 夏の挑発 | 「常雨町」に出現する。 |
コロポックル | 蕗の下の小人 | 「常雨町」に出現する。 |
テンセンニャンニャン | 女神の応援 | 「上天の還り路」に出現する。 |
ナタク | 蓮華精 | 「上天の還り路」に出現する。 |
マーラ | 恐怖の魔王 | 「上天の還り路」に出現する。 |
アプサラスたち | 塗れたハーレム | 「常雨町」の「水面の踊り場」南東に出現する。(中ボス) |
カッパたち | 百合の谷間 | 「常雨町」の「神隠れの木立」南東に出現する。(中ボス) |
【TOPに戻る】
【関連リンク等】
▼本編の攻略はコチラから!
▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:SQDT)
▼作品サムネイル

▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:SQDT)
Ci-en | https://ci-en.dlsite.com/creator/4025 |
---|---|
https://twitter.com/SQDT1 |
▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 02:34
ID:i1GZE.0j0
-
紅葉町のダッキと戦った場所の左にある狛犬でスイッチを押せますが「何も起こらなかった」とだけ出ます。これは他の場所にもあるでしょうか?
2 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月28日 13:25
ID:.oSkuPk10
-
>>1
私もそこだけしか見つからなかったです。
ネタだと思って記事には書かなかったけど何かあるのかな?
3 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 13:40
ID:LoTahzAi0
-
アペンド適用後に図鑑が100%にならずに困ってます。どうすれば100%になるかご存知でしょうか?
4 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 13:50
ID:u2nDVxJu0
-
狛犬のスイッチはもう少し進めてみるといいかもしれない
100%にならないのはアペンドをアプデしてみてはどうか
5 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月28日 14:01
ID:.oSkuPk10
-
狛犬わかりました!見逃してた!
チャート方に追記するので確認してみてください。
6 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 20:48
ID:LoTahzAi0
-
図鑑100%にならなかった者です。アペンドのアプデ(再アプデ)試して1.0.2を確認しましたが、図鑑98%から変わらなかったです。管理人様や皆様は100%になってたりするんでしょうか。(おま環ならそれはそれで諦めがついたりはします)
7 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 21:46
ID:pFn9.hwa0
-
アルバムには表示されませんでしたが真ラスボスに念写ができました
8 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月28日 21:50
ID:.oSkuPk10
-
>>6
私は本編データ分けちゃってるので元々100%にはなってないっす。申し訳ない!
ただ先ほどツイッターで100%(209実績点)を達成されている方をお見掛けしました。
9 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 23:20
ID:LoTahzAi0
-
>>8
返信ありがとうございます。何かしら方法はありそうな感じですねぇ…。
10 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月28日 23:53
ID:ZqO7USku0
-
図鑑ていうのは学園名簿のことだよね
自分も98%止まりで学園名簿100%の実績だけ取れてないんだよなぁ
本編はハードとナイトメアでTRUEを2周してるから漏れがあるとは考えづらいし
11 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月29日 12:50
ID:TK4SwvBm0
-
>>10
そうですそうです。学園名簿が埋まらないのよねぇ。
12 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月29日 13:24
ID:5.hgST4P0
-
すみません名簿の方でしたか!勘違いしてましたっ
私も98%のままですね。
Ver.1.01では、名簿のハクメンの画像が表示されないエラーと、
カヨウのトロフィーが入手できない不具合がありましたが、これはVer.1.02で解消できました。
でも図鑑収集率は98%のままになってますね。
13 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月29日 13:48
ID:5.hgST4P0
-
比較用に私のデータの図鑑の並びです。これで98%になってます。
https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/2/4/247d29f7.jpg
適用前は100%だったので、アペンドで1か所足りない感じかな?
14 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月30日 14:37
ID:GeBp3lOK0
-
悪魔商人の休憩1000円コースの宝箱からフィルタ:ブラウニーが手に入るのでお忘れなく
15 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月30日 19:14
ID:YVLAc4sg0
-
>>14
ありがとうございます!こちら追記しておきますっ
16 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年08月31日 14:07
ID:9yMfti5X0
-
>>13
2戦目ツムギ◇の図鑑情報の取得処理が抜けてるみたい
まぁ…単純にバグですなこりゃ
17 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年08月31日 14:50
ID:mZhNitU50
-
>>「学園名簿」が100%にならない問題、原因わかりましたので次のアップデートで修正されます。すでにアペンドクリア済みでも遡って修正されます。現在は98%で最大です。
とのことです(作者さんのTwitterにて)
取り逃しじゃなかったということで一安心ですね( ˘ω˘ )
18 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年09月01日 15:48
ID:JiF91OIk0
-
裸写真を撮らなあかんがそもそも相手が裸になる条件がわからぬ・・
19 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年09月01日 15:59
ID:JGfUKNSV0
-
>>18
弱らせてターン経過させれば確率で脱ぎます!(弱らせなくても脱ぐかも?
もしくは、タマモの「妖気解放」の写真の効果が「相手を脱がせる」になります。
先にタマモを倒してから撮ってもいいと思います。この辺チャートに補足入れておきますね
20 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年09月01日 20:27
ID:JiF91OIk0
-
>>19
ありがとうございます無事裸写真が撮れました、もう全員剥いて写真撮ったる!
21 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年09月04日 06:12
ID:IPAy.bgd0
-
もうかなり遅いので見ているか分かりませんが、狛犬のスイッチはその前にマップ中央(ハクメンが来た場所)の鐘を3回鳴らす→狛犬のスイッチを押すことで隠し部屋に行けます。
22 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年09月09日 11:20
ID:t.kz0D4F0
-
温泉みつけることが出来たのですが、イベントが発生しないのですが条件があるのでしょうか?
23 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年09月13日 05:43
ID:3upJQYpe0
-
>>22
イベント進めすぎてるともしかしたら出ないかもしれない
▼この記事にコメントする▼
☆誹謗中傷や高圧的なコメントの書き込みは禁止です。☆基本的に削除はしない方針ですので、ご協力をお願いいたします!