魔女は復讐の夜に【シナリオフローチャート:攻略まとめ】
◆目次◆
こちらは『魔女は復讐の夜に』のシナリオチャート用の記事です。作品紹介およびデータ関連の攻略情報は、【攻略まとめフロントページ】をご閲覧ください。
◆目次
▶ エリア0:隠れ森
▶ エリア1:教区教会
▶ エリア2:棄村
▶ エリア3:橋街区
▶ エリア4:地下小教区
▶ エリア5:地下聖教会
▶ エリア6:不夜街
▶ エリア6:牧場
▶ エリア7:峡谷
▶ エリア8:鎮魂の森
▶ エリア9:研究施設
▶ エリア10:空中巡礼堂
▶ エリア11:白の大聖堂
--
▶ コメント欄


◆シナリオフローチャート
▼エリア0:隠れ森
●隠れ家 広場・最初にキー配置を確認してください。
変更したい場合は、メニュー画面の「コンフィグ」から設定できます。
祭壇では「レベルアップ、祭壇ワープ、セーブ、難易度変更、衣装替え」を行えます。
・装備画面から『古い紋章の指輪』を付けておきます。
必須ではありませんが、初期状態だと装備されてないので一応!
・戦闘では、ひとまず「回避→背後を取る」この動きだけは意識してください。
ジャストガードやパリィは強力ですが、その分リスクが高くて上級者向きです。
まずは1体1体を丁寧に処理していき、回復アイテムはバンバン使っちゃいましょう!
・高い木には「二段ジャンプ→掴まり(ジャンプ + 上)」でよじ登ります。
木に限らず、高台に登る際には結構な頻度で活用するので慣れてください。
木に登って、そのまま落ちずに真横に進むと《奥地》に辿り着きます、
●奥地
・祭壇から足場を降りて、下から迂回してきます。
反対側のレバーを引くことで、祭壇とのショートカット開通します。
・振り子はチェーンを破壊して落とせますが、落下時に爆発するので注意。
焚火の前に『朽ち細剣』、下の小さな洞窟に『朽ちた紋章指輪』があります。
・右奥にて【盗賊頭デグレイド】と対峙します。
主な攻撃パターンは「連続斬り」と「斧投げ」です。背後に回れば全部避けられます。
3回攻撃を当てると怯むため、中途半端に攻撃せずに、グイグイ斬り込んじゃってOK!
☆ドロップ:デグレイドのイデア
・戦闘後、「倒れている女性」を調べるとカルマが上昇します。(カルマ+5)
付近の『とある盗賊の日記』を回収し、EVENTマークから《教会》に帰還します。
※カルマ値はサブイベント発生のトリガーになります。デメリットはありません。
【TOPに戻る】
▼エリア1:教区教会
●教区教会・いわゆる拠点エリアです。
準備ができたら、右側の祭壇から《棄村エリア》に向かいます。
・祭壇横の大樹から『憶紙片・即詠』を入手します。
これは祭壇に帰還できる「憶の紋章紙片」を即時発動できる魔法です。
マラソンには便利ですが、誤作動するのが嫌な方はセットしない方がいいかな。
・ヴェンデッタと話すと「レベルの再振り」、隣の台から「武器の強化」を行えます。
大樹を登った先の本棚では、「NPCの日記、敵図鑑、武器物語」を閲覧できます。
左奥には「悪夢リセット」の選択肢がありますが、回想が消える注意してください。
【TOPに戻る】
▼エリア2:棄村
●小さな棄村の小道・バツ印の樽は攻撃が当たると爆発するので注意です。
高い木の上にはアイテムがあることが多いですが、重要品はなさそうかな。
・高台から落ちた後、左の大きな洞窟に「捕らわれている女性」を助けます。(カルマ+5)
奥の【大鬼】を倒して『揺らめきの大剣』『六角形の鍵』『炎紙片・即詠』を入手します。
さらに、ヴィオレッタ救出時に『ヴィオレッタの指輪』『雷紙片・即詠』を入手できます。
・道中で拘束されている女性が二人います。(カルマ+10*2)
そのまま右奥の洞窟に入り、少し進むと《棄村の奥地》に辿り着きます。
●棄村の奥地
・洞窟を抜けたら、高台に登るために右奥に進みます。
縦長の建物から登り、先に右側に落ちて『骨削りの歪曲剣』を回収します。
・今回のボスフロアは左上です。
途中で昇降機のレバーを作動させ、下とのショートカットを開通しておきます。
昇降機とボスフロアの間くらいに『魔女の秘薬』があります。(薬の上限アップ)
※メモ:昇降機から左に飛んだ先の広い空間は何かイベントが起きる?
・左奥にて【八つ手の悪魔】と対峙します。
リーチの長い腕を振り回し、上部から落石を落としてきます。
基本的に裏から回って斬り込めばOKです。不意の落石だけ注意してください。
☆ドロップ:八つ手のイデア
・戦闘後、昇降機から《橋街区エリア》に進みます。
【TOPに戻る】
▼エリア3:橋街区
●見せしめの入り口・最初の上下の分かれ道は、上側はイデアの集合体があるだけです。
大柄な罪人奴隷の女鎧は壊してしまってOKです。救出はできません。
・右下に進んでいき、「強い衝撃で壊れる壁」が中心部分とします。
左上に登って『人工触手のテスト』入手。近くの「スズネ」に話しかけます。
・先に右上奥の高台に登って《小さい丘》を登録しておくと良いです。
先に進む場合は、道中の大きな爆薬で壁を壊して《地下小教区》に向かいます。
・少し寄り道。左上奥を進むと、道中に『魔女の大飾剣』があります。
さらに左奥の【中級異端審問官】付近に『護りの幅広剣』があります。
●小さな丘
・TALKマークを調べると「老婆」から依頼を受けておきます。
⇒後ほど不夜街の男から話を聞いた後の鎮魂の森の鍛冶屋のフラグぽいかな?
・丘から右下に落ちると「捕らわれている女性」がいます。(カルマ+10)
救出時に『落雷』を習得できます。
【TOPに戻る】
▼エリア4:地下小教区
●地下小教区ロデニア・入ってすぐに祭壇があるので登録しておきます。
・通路を道なりに進み、下に抜けたフロアで「イルゥシブ」を助けます。
戦闘後の選択肢で「見逃す」を選ぶことで、専用のHイベントが発生します。
エッチする以外に大きな変化はないはず?どちらでも好きな方を選んでください。
※専用Hイベントは何回でも再発生できます。フラグは建っているのでご安心ください。
・そのまま右奥に進むと、『復讐の紋章指輪』が落ちています。
前の壁は隠し部屋です。【屠殺者】を倒すことで『肉切骨断ち』をドロップします。
・少し戻って上に登ります。
左側のトラップのある通路を進み、祭壇前のショートカットを開通させます。
ショートカットレバー前の『ヒナギクちゃん観察日記』を確認しておきましょう。
・祭壇から右に進んでいき、ちょっと開けた場所を左上に進みます。
奥の宝箱に『赤黒い紋章指輪』があります。行き止まりなので戻りましょう。
・開けた場所からさらに右に進むと、トラップ通路と大柄の罪人がいます。
ここから左上(スズネ)、右上(昇降機)、右下(地下聖教会)に分岐しています。
右下はレバーだけ引いておいてください。《地下聖教会》には右上から向かいます。
・先に左上でアイテムを回収します。
左上に登っていくと「スズネ」がいるので話しかけておきます。
右側には「捕らわれている女性が二人」おり、助けると『炎の環』入手。(カルマ+10*2)
宝箱は【擬態者(ミミック)】なので注意です。倒すことで『獄灰の杖』をドロップします。
・開けた場所に戻り、右上の昇降機から《橋街区》に進みます。
ここは先ほど訪れた《小さな丘》の右側です。こちら経由で《地下聖教会》に向かいます。
●橋街区(東側エリア)
・まずは下段をそのの左奥に進み、行き止まりで『顎貫きの細剣』を回収します。
・上に登っていき、先に左側に進んで《小さな丘》までのショートカットを開通します。
レバー前に『魔女の火球』『初めての日記♪』があります。忘れずに回収してください。
・右上に進むと【教会の獣】と対峙します。
ガード不可で剣を上空に飛ばす突進、前方二連斬り、サマーソルト、光の玉が主なパターンです。
安定を取るならガード不可突進を回避して、後ろ向きのところを数発斬り付けるの繰り返しかな。
次いで二連撃が背後を取りやすいです。なお、光の玉は距離を置かないと使ってこないようです。
☆ドロップ:教会の獣のイデア
・戦闘後、奥に進むと『魔女の魔力薬』があり、すぐ前が落とし穴になっています。
穴の先のアイテムは欠片なので、取り逃しても大きな損害にはなりません。お好みでどうぞ!
穴の下は《地下聖教会》の屋上に繋がります。屋上に『光の壁』が堕ちているのでお忘れなく。
【TOPに戻る】
▼エリア5:地下聖教会
●地下聖教会 広間・屋上から来た場合は、昇降機で降りてください。(見えてるアイテムは後ほど!)
降りた先の真上に祭壇があります。まずは右から回って祭壇を登録してしまいます。
ちなみに左下は《地下小教区》に繋がります。
・祭壇から右に真っすぐ進みます。(壊れた昇降機は無視でOK)
右奥の牢屋で犯されている女中は無視し、下段に降りたら左に進みます。
下段の草の生えたエリアで「修道女騎士?」に話しかけておきます。(カルマ+10)
近くのレバーを引くと祭壇付近に繋がり、レバー前に『ソフィスティケイト』があります。
※右下の昇降機から《就牢獄》に進めますが、まずはこの近辺を探索してしまいます。
・戻って壊れた昇降機や右奥から上段に登っていきます。
途中のハシゴを降ろしておくと、祭壇近くまでの足場ができます。(二か所あったかな)
・左上に進むと「黒髪&ピンク髪の女中」がいます。
話しかけた後、すぐ右上の【廻る死】を倒すと『賛美の剣』を貰えます。(カルマ+10)
・さらに登っていくと、先ほどの屋上の右側あたりに出ます。
このまま右方面に進めば《地下聖教会 上部》の祭壇に辿り着きます。
ここを登録したら、先ほどスルーした《終牢獄》を探索してしまいましょう。
●終牢獄
・《地下聖教会 広間》の右下端の昇降機から進めます。
入口前の宝箱には『ツヴァイヘンダー』が入っています。
・終牢獄に入ったら、最初に左側の祭壇を登録しておきます。
このステージは、縦長の大きな1フロアになっており、ぐるりと右回りに迂回します。
最後に祭壇横の柵が開通する流れです。アイテムは、武器1つ、魔法1つ、日記2冊かな?
・とりあえず真下に進みます。
右下端の壊れそうな壁は、階段に設置された振り子を切断して転がすと破壊できます。
奥は行き止まりですが『跳ね断ち斧』があります。
・左下端の牢屋に『開発記録』『開発記録2』があります。
その近くの昇降機で登ると『古き大砲』があり、祭壇横に繋がります。
一通り探索したら、《地下聖教会 上部》に戻りましょう。
●地下聖教会 上部
・祭壇から右下に進み、血痕を辿っていくと『異端審問官の散弾銃』があります。
近くで「犯されている女性」を救出しておきます。(カルマ+10)
・祭壇まで戻り、左上から屋上のさらに上をつたって右奥に進みます。
そのまま右に進むとボスなので、レバーを引いて祭壇前まで開通させておきます。
⇒先ほど散弾銃を拾った場所のちょうど上の柵が開きます。
・右奥で【上級異端審問官カンドーレ】と対峙します。
カッコイイポーズの後に攻撃してくるため、わりと隙が多くて避けやすいです。
十字架を落とした後、ポーズを決めた後に爆発させてきます。これが突進と重なると厄介。
体力が減ると、剣先が光り輝き、斬撃から白い波動が飛び出てきます。(リーチが伸びます)
なお、特大剣だと二撃で怯みます。もし筋力系の育成であれば回避→特大二撃がオススメ!
特大剣はクセが強いですが、「肉切骨断ち」あたりなら使いやすいと思います。
☆ドロップ:純白の処女
・戦闘後、奥に進むと『爆ぜる十字架』『重厚な紋章指輪』が落ちています。
そのまま進んでいくと《不夜街ラグドゥム》に辿り着きます。
【TOPに戻る】
▼エリア6:不夜街
●不夜街橋・ここは非戦闘エリアです。
入れないお店前の「偉そうにしてる女性」に話しかけます。(カルマ+10)
奥にいる「レイナ」に話しかけると紙片を複数枚貰えます。(カルマ+10)
・中央のお店上には「スズネ」がいます。(メモ:この時点でカルマ値115でした)
・右端に進むと《路地裏》に辿り着きます。
●路地裏・隠れ家
・屋根に上って右上に進むと、「イルゥシブ」の《隠れ家》があります。
隠れ家の出現は、事前に《地下小教区》で救出していることが条件かな?
このお店では衣装と特別なイデアを使った特殊な武器を作ることができます。
また、祭壇と『骸布の塊』『魔女の祈り』があります。
・屋根にいる「バニースーツの女」と話した後、
下にいる「筋肉質の男」に話しかけると、居場所を教えるか選択肢が出てきます。
一応「教える」を選択してください。牧場で日記の出現の有無に関わるかも?(カルマ+10)
・右下のEVENTマークでは「立ち止まる」ことで専用のHイベントが発生します。
犯される以外では特にフラグ等はないと思います。
・右奥に進むと《スラム街》に辿り着きます。
●スラム街
・ここから戦闘エリアです。
祭壇は、少し進んで上に登ったところにあります。
祭壇右上の紫色のEVENTマークを調べると、自動的に《牧場》に送られます。
先に周囲を探索してから向かうと良いです。※牧場はスズネとの会話をこなしている必要有
・下まで降りていき、左に向かう途中で犯されている女性がいます。(カルマ+10)
左下の端に『無銘 湾れ刃』が落ちています。
・右下の端には「警備隊長シエラ」がいます。
その場から《捨てられた下層への通路》に移動できますが、後回しでOKです。
シエラから上に登っていくと『鉄の処女』があり、左のレバーを開通して祭壇に戻ります。
・準備ができたら、祭壇右上のEVENTマークから《牧場》に向かいます。
※項目をエリア別に分けています。先に【6-2:牧場エリア】の部分を閲覧してください。
●旧地下墓地街
・小さめのフロアです。
右上から《捨てられた下層への道》に続いています。
左上『警備隊の紋章指輪』、中央『魔女の秘薬』、右下『闇紙片・即詠』があります。
●下層への通路
・牧場→旧地下墓地経由の場合、
マップ移動すると、下層への道の祭壇横に繋がります。
レバーの前に『調査記録』『紅御前の十字槍』があるのでお忘れなく。
※調査記録が出現していない場合は、先にシエラと話してみてください。
・祭壇を登録したら、一度上に登って《スラム街》に出ます。
調査記録を発見したことを「警備隊長シエラ」に報告しておきましょう。(カルマ+10)
このイベント後、シエラが牧場に収監されます。
●捨てられた下層
・細い糸を攻撃するとその方向に発射して薄い糸壁を壊せます。
祭壇は入口から右上方向にあります。(そこそこ奥です)
・祭壇より左側で「捕まっている魔女」を助けます。(カルマ+10)
救出時に『闇鍋』を入手できます。
・祭壇より左側の足場は崩れる場所があり、真下に『英断の槍』があります。
落ちたら右側の壁からよじ登って戻ってください。
・祭壇から右に進むとボスフロアです。
左上のEVENTマークを調べると「カンドーレ」の専用のHイベントが発生します。
マップ移動できる《昇降通路》は今はスルーしてOKです。(鎮魂エリアに繋がります)
・祭壇右側で【繭背負いの悪魔】と対峙します。
上段に心臓2つ、下段中央に本体の3つの分体になります。
まずは、右上の遠距離闇魔法が厄介な「第一心臓」から処理してしまうと良いです。
次に左上の斧を持った「第二心臓」を倒し、最後に下段に降りて本体とタイマンかな。
順番に倒していけば、横やりも少ないので安定すると思います。
☆ドロップ:繭背負いの悪魔のイデア
・戦闘後、そのまま壁をよじ登って道なりに進むと《峡谷エリア》に辿り着きます。
【TOPに戻る】
▼エリア6-2:牧場
●牧場 独房・《スラム街》の祭壇右上のEVENTマークから移動してくるエリアです。
おそらくスズネのサブイベントが関連しており、見逃してると発生しないかも?
・祭壇のすぐ下に『奴隷の紋章指輪』があります。
この奥は隠し通路になっており、《旧地下墓地街》に進むことができます。
後ほど、ここから《捨てられた下層への道》に向かうので今はスルーでOKです。
・基本的には道なりに進み、上に上に登っていきます。
道中の本棚に『連絡用』『調教名簿A100~』があります。
※連絡用は路地裏のバニーの選択肢で「教える」を選んでいる必要がある?
・補足:調教名簿について
各地で出会った女性が収監されており、名簿にはイベントを終えたNPCが記載されています。
現時点では、A102:イリア、A104:レイナだけ閲覧できるかな?また後ほど確認してください。
A100:アナスタ … 鎮魂エリアで「使用人の日記」を入手する。
A101:アイン … 鎮魂エリアの礼拝堂前で話す。
A102:イリア … 不夜街にいたっけ?忘れました!
A103:シエラ … 旧地下墓地街で「調査記録」を入手してスラム街で話す。
A104:レイナ … 不夜街で話す。
・社交場まで来たら、先に右上の《牧場 上層》の祭壇を登録しておきます。
祭壇から右に進むとボスフロアなので、その前に付近を探索しておきましょう。
・特にめぼしいアイテムはないと思います。
左上のEVENTマークを調べると、専用のHイベントが発生します。
このイベントと後は教区教会に戻るので先に祭壇を登録しておくこと。
●牧場 上層
・祭壇の右側で【鬼神丸】と対峙します。
居合の動作から斬撃が飛びます。遠距離の場合は警告が表示されます。
斬撃は素早いため、下手に回避するよりもヒット&アウェイがオススメです。
・戦闘後、スズネから『終代 鈴音』を授かります。
・次は、《独房》の右下から《旧地下墓地街》に向かいます。
不夜街エリアに戻るため、一つ前の項目を閲覧してください。
【TOPに戻る】
▼エリア7:峡谷
●跳ね橋前・マップ移動は右下端から《無名湖》、右下端のハシゴから《裏庭》→《研究施設》に続きます。
研究施設はまだまだ後に探索するため、この近辺を探索し終えたら《無名湖》に向かいましょう。
なお、探索中に落下すると面倒なので、先に《無名湖》の祭壇を登録しておくと移動が楽ちんです。
※無名湖に進むにはカルマ値100以上必要です。
・祭壇から右下の宝箱は【擬態者】です。倒すと『賢者の紋章指輪』を入手します。
・祭壇から上に登り、矢印型のクモの槍2つで上段の足場に向けて放ちます。
足場を崩すことで、祭壇の前に『速撃の紋章指輪』が落ちてきます。
・ずっと右奥に進むと『忌み闇』があります。
そこから右下に落ちた所の【苔むした大魚人】から『墓標の岩槌』をドロップします。
・一番下に落ちて、左下の大樹を登っていき、右側に大きくジャンプし、
足場にある「結晶の付いた岩」を調べると『帯電結晶の小剣』を入手できます。
●無名湖
・祭壇は、少し進んで通路の下にあります。
ボスは左下端にいるため、右上からぐるり時計回りに探索するのがオススメです。
・祭壇から少し右のレバーを引くと、下のハシゴが掛かります。
ハシゴの先の宝場は【擬態者】です。倒すと『魔女の魔力薬』を入手します。
・右上端の手前の壁は素通りでき、『幸運の紋章指輪』を拾えます。
左下まで来たら、途中で上に登れる場所から祭壇までショートカットを開通します。
・左下端にて【祈りの乙女】と対峙します。
その場から動かず、レーザーや弾系の魔法を使用してきます。
手数は多いですが威力は低めです。大型武器ならスーパーアーマーでゴリ押しできるかも?
爆発する結晶には注意してください。危なくなったら回避よりもジャンプの方が避けやすいです。
☆ドロップ:祈りの乙女のイデア
・戦闘後、奥で『茨の魔女の剣』と、宝箱から『祈りの紋章指輪』を回収します。
この後は、ちょっと寄り道して先に《研究施設》のショートカットだけ開通させます。
その後、《捨てられた下層》の上部から《鎮魂エリア》に進みます。
●裏庭→研究施設(ショートカットだけ開通)
・無名湖の入口付近の長いハシゴを登ると辿り着きます。
そのまま奥に進んでいき、《研究施設》の入口前の『小夜鳴鳥』を回収して中に入ります。
・敵とは戦わなくても大丈夫です!
ずっと真っすぐ進み、行き止まりでレバーを引き、祭壇だけ登録してください。
アイテムは後ほど記載しますが、先に回収してもOKです。(攻略はまだ先なので)
【TOPに戻る】
▼エリア8:鎮魂の森
●鎮魂の巡礼道(祭壇まで)・《捨てられた下層》の祭壇から左上の《昇降通路》から移動できます。
到着したら、先に左に進んで《スラム街》とのショートカットを開通させておきましょう。
・入口付近に『使用人の日記』が落ちています。(アナスタが牧場に収監されます)
・少し進むと大きな扉があり、入ると《街はずれの鍛冶屋》に移動します。
アルバートと名乗る【羊頭の悪魔】と対峙し、倒すと内部で『愛の塊』を入手できます。
※出現条件があるようです。小さな丘の老婆→不夜街の酔っ払いと話していることかな?
●鎮魂の巡礼道(祭壇から)
・祭壇まで着いたら、先に下側の洞窟を探索します。
鎮魂の騎士がいる女神像の前に『教会騎士の直剣』があります。
・少し右に進んで再び下に入り、右端に『教会の長銃』があります。
そこから左に進むと、先ほどの直剣の場所の柵が開きます。
・祭壇横の長い道は、上と下で分かれています。
下の方には女神像前に『観戒の杖』があり、上は特にめぼしいものはない?
※上ルートの最後に大きなタル爆弾がありますが、これは何か仕掛けに使う?
・ずっと右に進むと《旧礼拝堂前》の祭壇があります。
右端にいる「魔女と名乗る女」から『魔女の秘薬』を貰うことができます。(カルマ+10)
このイベント後、牧場にアインが収監されます。
●礼拝堂跡
・少し進むと【堕ちた鎮魂騎士】と対峙します。
攻撃パターンが多いです。大剣二連斬、溜め突進斬り、その場で回転、大ジャンプ、黒い球。
攻撃後に数発攻撃して距離を取る!これの繰り返しが無難です。溜め攻撃と黒い球が狙い目です。
☆ドロップ:堕ちた鎮魂騎士のイデア
・戦闘後、『聖紙片・即詠』を回収して奥に進みます。
そのまま昇降機を使って《研究施設》に侵入してOKです。
【TOPに戻る】
▼エリア9:研究施設
●祈りの小部屋・鎮魂エリアから侵入してきた場合、レバーを引いて大きな棚を動かしながら下に降ります。
右下を目指してください。そこに以前寄り道した祭壇があります。(渓谷から来てもいいよ!)
渓谷経由で来ている場合は、下に降りるハシゴが飛び出ている感じです。
・祭壇前で『黒く変色した鍵』を回収します。
この鍵を使い、祭壇から右下の扉の先に進むと、すぐにボスフロアになります。
・このエリアは、上の方には特にめぼしいアイテムはなかったと思います。
下段に『黒色の霧』、『魔力の紋章指輪』があるので回収しておきましょう。
※ぶっちゃけ鎮魂の森経由で来る必要はなかった…?
・右下を進むと【情欲の悪魔】と対峙します。
おそらく難所になると思います。今までのボスに比べて頭一つ抜けて強いです。
HPが減るごとに横幅が狭まり、魔法の範囲や数が上がります。回避でダメならガードで対処。
何より厄介なのは、素早い斬り付け攻撃です。ワープ→斬り付けの動きを見切れるかがポイント!
避け方は一度戦えば分かると思いますが、それを実戦するのが難しい相手なので慣れるしかない…!
距離を置いてチマチマ戦っても良いですが、魔法を避けるのが難しいので短期決戦が望ましいです。
参考までに、撃破時のレベルは55、INT型。白眉の紋章剣Ⅱを使っていました。(教会の獣の武器)
魔法型の場合は、通常攻撃から賛美の剣で追撃したり、光の壁で魔法を防げるのがとても強いです。
STR型であれば、復讐の指輪などでリベンジ回復力を上げると戦いやすいかも?
☆ドロップ:情欲の悪魔のイデア
・戦闘後、奥の昇降機から《空中礼拝堂エリア》に進みます。
【TOPに戻る】
▼エリア10:空中巡礼堂
●空中巡礼堂 入口・祭壇は、昇降機からずっと左に進んだところにあります。
・祭壇は、昇降機からずっと左に進んだところにあります。(穴に注意)
祭壇近くの穴から真下に降りた先のEVENTマークで専用のHイベントが発生します。
・左上に進むと《白の大聖堂エリア》に繋がります。
まずは右上でイデアとか回収した後、左下に向かって探索します。
・左下に進んでいくと『巡礼堂の鍵』を入手します。
爆発トラップのある通路の上段のレバーから『愚者の紋章指輪』を入手できます。
落ちる床を2回落として脆い床を壊すと、女神像の前に『聖者の紋章指輪』があります。
・左下に進んでいき、途中のちょい高台に『行動力の紋章指輪』があります。
完全に壊れたレバーを見つけたら、少し戻って登れば《屋上》の祭壇があります。
●空中巡礼堂 屋上
・祭壇から左下に降りていくと【牛頭の悪魔】が2頭います。(上段と下段)
上段の方を倒すと『牛頭の鎚大刀』をドロップします。
・下段の牛頭の悪魔を脆い床まで誘導することで壊すことができます。
中には『御雷の剣』、宝箱に『潜在石の凝縮体』『輝く潜在石の凝縮体』があります。
⇒潜在石の凝縮体は武器を最大強化(Lv.3)するのに必要な重要素材です。
・後はマップの左上に進めば《白の大聖堂エリア》に辿り着きます。
【TOPに戻る】
▼エリア11:白の大聖堂
●小広間・祭壇は、真っすぐ左下に進むとあります。
・左下に進んでいき、書斎エリアから上に進みます。
書斎エリアの宝箱は【擬態者】で、『輝く潜在石の凝縮体』をドロップします。
また、中段くらい『上級異端審問官の記録』があります。
※記録は、地下聖協会で「黒髪&ピンク髪の女中」の依頼(廻る死)をこなしている必要があり。
・書籍を抜けたら、レバーでハシゴを降ろし、さらに右下の柵を降ろすと祭壇に繋がります。
ここからは、上段の通路から《庭園》、さらに右上に進むと《屋上》の2つのエリアがあります。
屋上はラスボスまで進むため、先に《庭園》から探索すると良いです。
●庭園
・基本的には、イデアや武器強化素材が落ちています。
色の薄い草壁はすり抜け出来、迷路部分の左上に『潜在石の凝縮体』があります。
・奥にいる黒くメラメラした【上級異端審問官】から『異端審問官の剣』をドロップします。
庭園はこれで終わりです。戻って右上から《屋上》に向かいましょう。
●屋上
・少し進むと祭壇があります。
広くて迷いやすいため、アイテムの場所を頼りに進んでみてください。
・今回も左下から進んでいき、途中の縦長の建物から上に登ります。
縦長の建物の宝箱に『穿つ紋章指輪』があります。
・中段に登ったら、途中のレバーで階段を降ろすと祭壇に繋がります。
そのまま右に突っ込んでいき、行き止まりの壊れそうな壁を確認します。
これは真上にある大きなタル爆弾で破壊でき、『罪断ち』を入手できます。
・タル爆弾から、右上→右下に落ちていくと、犯されている異端審問官がいます。
犯している黒羽を倒して『屋上小部屋の鍵』を入手します。救出はできないかな。
・今度はとにかく左上を目指してください。
タル爆弾のさらに真上を左にジャンプして屋根伝いに進むと楽ちんかな。
左端を抜けると一気に落下できる場所があり、真下では左下端の柵を降ろせます。
また、左下の扉を小部屋の鍵で開錠すると『快楽に伴う拷問器具に関して』があります。
※拷問器具に関して…は、地下聖協会で修道女騎士?と話している必要があります。
・最後に、今回の目的地の《最上部》に進むための昇降機を探します。
これは祭壇の真上位にあります。タル爆弾から左側に少し進むと広めのフロアがあります。
中央に中級審問官おり、木が生い茂っている左右対称のフロアです。この上が昇降機です。
昇降機の下の宝箱は、木に隠れた足場を使って渡れます。中身は『カラスアゲハ』です。
●最上部
・祭壇から右に進むと【ラスボス】と対峙します。(戦闘前にセーブ分けた方がいいかも)
最初に選択肢が発生します。「一緒に行く」を選択するとバッドエンド後に教会に戻ります。
※バッドエンドの選択にはカルマ値130以上必要です。
・HPを6割ほど削ると、第二形態に移行してHPが全回復します。
第一形態は、大きく振り被った際の突進は、避けにくいので射程外まで逃げた方が良いです。
剣は三連撃です。動作は遅いですがリーチは長いので注意。そんなに厄介な攻撃はないかな。
第二形態は、先ほどより近接型になります。ヒット&アウェイでチマチマと削るのが無難です。
全ての剣をこちらに向けるとレーザーを放つため、これはなるべく背後に回って避けたいかな。
個人的には、欲情の悪魔の方が厄介でした。彼女に勝てるのならラスボスにも勝てると思います!
・戦闘後、戦闘前と同じ選択肢が発生します。(こちらはどちらを選んでも結果は同じ)
その後はエンディングとなり、ラスボス戦前の状態で《教区教会》まで帰還してきます。
以上でチャート完走です。お疲れ様でした!!
☆参考用
・ラスボス撃破時のステータス及び装備【画像】
【TOPに戻る】
▼攻略まとめ記事のフロントページはコチラから!


▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年10月31日 21:34
ID:L6fPX9ea0
-
ラスボス戦闘後の一緒に行くは結局
一緒に行かないと同じだったような…
間違ってたらすみません
2 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年10月31日 21:53
ID:gtqzddN30
-
>>1
ですです。戦闘後の方はどっち選んでも同じですね!
って言おうと思ってたら、記事の方が間違ってますね!!すみません…直しておきます(-ω-´;;)
3 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 01:49
ID:Jr.9drXc0
-
ラスボス戦後の選択で変化するのは会話の一部ぐらいですね
4 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 14:55
ID:imAX6pbf0
-
ここでいいのかわからないけど、小ネタですがダッシュしてからジャンプすると普通に歩くより少し早く移動できます
5 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 21:32
ID:.F3bYDrJ0
-
牧場へ行けません。
スラム街の右上のイベントマークから行けるとのことですが、イベントマークがありません…
現在、鎮魂の森まできています。
教えていただければ嬉しいです。
6 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 21:58
ID:n0dp1zHN0
-
>>5
道中でスズネというNPCに都度話しかけていかなければ発生しません。
なお、牧場のボスはアラディアのダウン状態からの復帰が遅れると攻撃してこなくなるので注意。
7 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月01日 22:07
ID:n6GeOvKk0
-
>>5
「橋街区、地下小教区、不夜街」の順番でスズネに話しかけてください。
詳細な出現場所は、各エリアの項目に書いてあります。もしかしたらカルマ値も条件かも?
8 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 22:35
ID:.F3bYDrJ0
-
>>7
質問させていただいた者です。
管理人様の仰る順番通りに行って、無事牧場行くことが出来ました!
橋街区の時点で会っていませんでした笑
このコメント欄がなければ辿り着かなかったと思います。
迅速な回答ありがとうございました!
今後とも参考にさせていただきます!
9 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月01日 23:12
ID:8J4orPHA0
-
仕様orおま環かもしれないけど、ヴァンデッタに話しかけて「話す」選択できなくない?
それと拠点の本棚の『快楽に伴う拷問器具に関して』下一つ空いてるけど探しても見つからないんだよね。ラストステージ周辺を探索しても見つけられてない
10 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 00:32
ID:hJXZPx.G0
-
『鎮魂の森』の羊頭の悪魔ですが、もしかしたら先に研究施設から攻略し、そのまま堕ちた鎮魂騎士を倒してしまった場合にフラグがなくなるのか戦えなくなる可能性があります。
『愛の塊』が回収不可になるかもしれないのでご注意を
11 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 15:37
ID:iwd9lGyk0
-
>>10
羊頭はエリア3、老婆の話を聞いた後に不夜街の酔っぱらっている男の話を聞くとフラグが立ちます。
ここの攻略には男の話を聞くのが抜けているようですね。自分も同じ別ルートで攻略した後、羊頭が居なかったのを確認しているので、正規の挙動だと思われます。
12 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 16:09
ID:PZOcbewA0
-
皆さん、すみません。
色々調べたのですが掴まり登りが出来ません。
↑を押しながらジャンプと説明されてるのですが全く
出来ないのです。
設定とかなのでしょうか?何卒教えて頂くとありがたいです( ノД`)シクシク…
13 名前:-
注意喚起のためマルチポストします
投稿日:- 2022年11月02日 17:56
ID:rc8I4C0T0
-
日記「快楽を伴う拷問器具に関して」について、場所のみの攻略情報をもとに「存在しない」と作者様にバグ報告するケースが非常に多いので要注意です。その他の要素についても、出現条件が設定されているものが多いです。
>>9
ヴェンデッタの「話す」と拷問部屋の「Player」は、先行体験版からの消し忘れだと思われます。
日記は全11個と思われ、武器物語「顎貫きの細剣」と「小夜啼鳥」の間は未実装、敵図鑑の罠系登録はフィニッシュが条件(「快楽調教装置」は登録されない)。
小ネタ:「牧場」のボスはパリィの練習台に最適で、決闘気分を味わえてんギモチィィィイイ
HP減少後の”めくり→通常or切り上げ”は抜刀の予備動作を捉えることが不可能なので注意。
14 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 21:25
ID:wzHS3bN70
-
>>1崖に捕まったあと上に登れないことでしょうか。
ジャンプした際←→を押したままだと高く飛べません。
↑を押したままジャンプして崖に捕まります。ジャンプする際←→を押さず、↑を押し続けると高く飛び、上に登ることができます。
15 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 21:27
ID:wzHS3bN70
-
>>14
12への回答です。
16 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 21:39
ID:wzHS3bN70
-
鎮魂の巡礼道の、旧礼拝堂前の一つ手前の祭壇への行き方が分かりません。
場所は見えているのですが、2段ジャンプしても届かない位置にあります…
17 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月02日 22:38
ID:dpIyUyy60
-
>>16
そこはだいぶギリギリの場所になりますね!ギミックはないと思います。
近くにちょっとした足場がありませんか?柱の上みたいな
18 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月02日 23:07
ID:3Hbnwtl90
-
牧場行かずにクリアしてしまった。行き方がわからない...
19 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月03日 00:25
ID:8IWhRAwU0
-
>>
この記事内で「スズネ」で検索してみてください。
三か所でスズネと会った後、スラム街の右上のEVENTマークから移動できると思います!
20 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月03日 11:22
ID:kjArZYTe0
-
>>17
ありがとうございます!
右の柱から行けました!
21 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月03日 11:51
ID:kjArZYTe0
-
日記『連絡用』が見当たりません。
独房の『調教名簿』からだとどの辺りにありますか?
22 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月03日 12:58
ID:BbNQOJX.0
-
>>21
路地裏のバニーと話してから、その下にいる男に話かけると選択肢が出るので、「教える」を選択。
その後、独房へ行くと調教名簿の右側本棚にあります。
23 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月03日 16:00
ID:n.suEEge0
-
昇降通路がうまく登れないんですけど、なんかコツとかありますかね?
24 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月03日 17:11
ID:8IWhRAwU0
-
>>23
結構高さあるので、頑張ってジャンプするしかないです。
もしよじ登りでも高さが足りないようであれば、武器の空中攻撃でかさ増ししてもいいかも。
肉切骨断りとかの空中攻撃だとわりと滞空時間稼げたりします。
25 名前:-
23
投稿日:- 2022年11月03日 23:39
ID:n.suEEge0
-
>>24
ジャンプボタン連打してたらなんか行けました
タイミング図るより高く行けましたね…
26 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月04日 04:44
ID:SPN6.cUD0
-
ラスボスのとこに行くエレベーターの左右にバリアみたいなの出てるんですけどこれどうやって解除するんですかね???
27 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月04日 04:55
ID:IX1XsPtI0
-
>>26
そんなのありましたっけ!?
もしかしたら気づかないうちに解除してたのかも・・・
天井とか左上とか結構いける場所ありまして、その辺のレバーの一つかもしれぬ
28 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月04日 08:10
ID:SPN6.cUD0
-
>>27
怪しいなぁと思ってるのは昇降機と右のタル爆弾の間、ちょっと床に土が見えていくつかの落ちる床がある場所の上にいる牛頭のいる場所への行き方がわからないのでそこかもなぁと思ってます
29 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月04日 17:21
ID:mJvajP6K0
-
鎮魂の森エリアにたる爆弾があるのですが、どこで使うのでしょう?
30 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月04日 18:39
ID:IX1XsPtI0
-
>>29
ギミックあるのかと思って結構探したのですが特に見当たらなかったですね!
下の方に固まっている雑魚処理用かも?
31 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月05日 01:03
ID:8YhH5WWT0
-
>>27
>>26の質問者です。くまなく探し回りましたがバリア解除されず……詰んだ……
32 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月06日 12:50
ID:MUz6cBqU0
-
バッドエンド見ずに終わらせちゃった…それ以降最初の会話なくなっちゃってるんですが解決策とか分かりますか?
33 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月06日 13:17
ID:3Phh.GSW0
-
>>31
製品版前のセーブデータでやると一部ステージやラスボスとの対戦ができないんじゃなかったっけ
34 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月06日 15:41
ID:DDuRS7Bq0
-
「上級異端審問官の記録」の左隣の本棚が空いてるのが気になるんだけどここは現状なしってことでいいのかな?
35 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月06日 15:44
ID:FZDsD.GL0
-
>>32
ラスボス前の会話には現状戻ることはできないっす
36 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2022年11月06日 15:45
ID:FZDsD.GL0
-
>>34
空きであってるぽいです!
37 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月06日 19:19
ID:9oYyIqxE0
-
>>33
製品版しかやってないんですよね......
何かが原因でその状況が再現されちゃったんですかね?
38 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月07日 12:45
ID:9o41.E9S0
-
パニッシュメントルームのPlayerは選択できないですよね...?
39 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月08日 22:41
ID:dL.Rozr80
-
ラスボスクリアしてdend見たらデータが1部消えました。何が原因か分かりません💧
40 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月10日 22:02
ID:zJhrIash0
-
ギャラリーの背後で白い子が肉壁の処女に入ってるけどゲーム内でこの状態の白い子には会えない?
41 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月11日 22:39
ID:Tv3XKknD0
-
祭壇に捧げる や武器を強化するから ゲーム画面に戻れません。
どのキーを押せば戻れるのでしょうか?
42 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月15日 19:15
ID:K5bxfCWa0
-
白の大聖堂の小広間に関してです
見落としがあるのかもしれませんが、祭壇のショトカを解放出来ません
43 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年11月21日 12:11
ID:Enu1UE.u0
-
攻略とは関係ないですが、エリア11:白の大聖堂の
>・書籍を抜けたら、レバーでハシゴを降ろし、
書籍ではなく書架や書棚ではないかと…。
44 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年12月08日 00:51
ID:GLYZ8qyT0
-
快楽を伴う拷問器具に関してに必要な鍵を持ってる敵にやられてもう一度同じ場所に行ってみても敵がいないし鍵も手に入れられなかったです
45 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2022年12月13日 00:16
ID:2dV.G8Gu0
-
異種妊娠ってどうやったらなるんですかね?
46 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年01月02日 02:11
ID:lBsMn3G40
-
峡谷へ続く道がバグか何かで存在せず、ずっとジャンプ状態で移動できなくなるのですが、これはどうしたら良いでしょうか…。
47 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年03月07日 12:14
ID:oXthTUJy0
-
先程全クリしました!色々攻略情報お世話になりましたので、コメント欄でお礼申し上げます!
情欲のが強くて本家ソウルシリーズを思い出してましたwww
48 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年03月14日 06:56
ID:nyhqGp4J0
-
ごめんなさい、誰かpunishment roomの使用方法わからないでしょうか?
今のままだとエネミーだけうごかしてアラディア殴るだけしかできなくてどうしたらいいかわからなくて…
49 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年03月14日 17:55
ID:t5Hr7JU80
-
上下キー+攻撃で攻撃モーションが変わります。(吹っ飛ばしたり、ダウンさせたりできます)
これで背景の拷問器具にアラディアを設置できます。
50 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年03月15日 06:44
ID:8FmnQEGI0
-
>>49 ありがとうございます。ガントーレを移動させたり、他のモブを追加したり等はまだない感じでいいですかね?
51 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年08月17日 00:05
ID:ARMeruPJ0
-
>>40
多分カンドーレだから会えない
52 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年10月02日 09:30
ID:f3cJRfxt0
-
>>12
私も同じ状況です。進めないのでどうにか改善できないかと悩んでますが、分かる方いたら教えて頂きたいです。
53 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2023年10月02日 17:43
ID:pwNmb5Xx0
-
>>52
やり方は >>14 さんの通りですね。ちょっとコツが入ります。
ゲームパッドを使っているならキーボードで試してみるなど、テクニックの問題なのか、環境による動作不良なのか、検証してみた方がいいかもしれません。パッドの相性が悪いとかも結構ありますのでっ
54 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年10月13日 17:10
ID:RnH2LM2A0
-
矢印の蜘蛛の巣はどうしたら起動できますか?教えていただけると幸いです🙂
55 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月14日 01:29
ID:QXqrtJiR0
-
橋街区の祭壇近くの瓦礫で埋まったエレベーターはどうやって行くか分かりますか?
どうやらスズネがいた後ろの通路と繋がってそうなのですが…
スイッチがあるのか?それとも別のダンジョンと繋がってるのかさえ分かりませんでした…
56 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月14日 01:32
ID:QXqrtJiR0
-
スラムのホームレスに襲われてた女性がいた場所のショートカット通路の障害物はどうやったら排除できるのか…知ってる方がいたら教えてください。
57 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月14日 01:36
ID:QXqrtJiR0
-
>>54
矢印のクモの巣は他の一方方向にしか飛ばないヤツを当てると起動出来ます。
もう、解決かとは思いますが念のため…
58 名前:-
なる
投稿日:- 2024年07月14日 01:37
ID:QXqrtJiR0
-
>>54
矢印のクモの巣は他の一方方向にしか飛ばないヤツを当てると起動出来ます。
もう、解決かとは思いますが念のため…
59 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2024年07月14日 08:46
ID:WJ7R8oXj0
-
>>55
単純に地下小教区までの道中ではないでしょうか?
60 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月15日 02:33
ID:a6vyIARS0
-
>>59
返信ありがとうございます!
すみません場所が間違えてました!
その地下小教区の上の方でした❗
多分橋街区と繋がってるんだと思いましたが…どこから行くかも全く分からない状況です😅
一応攻略サイトも見ましたが…
記載はありませんでしたね…
61 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月15日 02:38
ID:a6vyIARS0
-
>>59
確か…地下小教区の祭壇近くとスズネイベント2の後ろ側が繋がっているようでした…
何か知ってたらご鞭撻よろしくです‼️😭
62 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2024年07月15日 08:41
ID:jNU.hQSb0
-
>>61
あー!ここでしょうか!?
https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/1/6/16ae026d.jpg
https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/e/b/ebde24ed.jpg
これは飾りぽいような・・・
仮に昇降機作動しても瓦礫で進行通路なさそうですし、少なからず私は未踏破っす
63 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年07月15日 18:49
ID:a6vyIARS0
-
>>62
ココです‼️ココ‼️
僕もどこか終盤のエリアと繋がってるんだと思ってましたが、単なる飾りすか🤣
それから未実装のままフェードアウトした感じかもしれませんね…
解決してませんがなんだかスッキリしました‼️ありかとうございます!🤗
64 名前:-
ロックマン
投稿日:- 2024年07月16日 21:48
ID:ZRXN9Je20
-
無名湖の入り口の上に掴んで上がれそうな突起がありますが…あれはなんなのでしょうか?
二段ジャンプでは届かないので、三段ジャンプが可能なのか知りたいです。
65 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年12月03日 06:06
ID:Uxna5QLk0
-
2024年の暮れにやってます。
牧場の選択肢も、バニーを庇ったから行けなくなったし。
最後の選択肢はkarma値が足らなくて選択出来なかったし。
2度目は選択肢すら出なかった。
やり直せないのはちょっとダメな点。
66 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年12月03日 06:07
ID:Uxna5QLk0
-
2024年の暮れにやってます。
牧場の選択肢も、バニーを庇ったから行けなくなったし。
最後の選択肢はkarma値が足らなくて選択出来なかったし。
2度目は選択肢すら出なかった。
やり直せないのはちょっとダメな点かなー。
67 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2025年04月13日 13:00
ID:A5i2sM2n0
-
魔女は復讐の夜に エロアニメにどうでしょうか このゲームは他にシリーズはないでしょうか 魔女の復讐の夜に 終わりですが? お疲れ様です。この魔女は復讐の夜に エロアニメ作れでいかがでしょうか
68 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2025年05月15日 02:25
ID:E3bxdgU80
-
>>45
スライムに犯される為に爆弾か盗賊で
吹っ飛ばされ倒れる(死んではダメ)
スライムに犯されて放っておいたら
ゲージが出る
一旦攻撃ボタンで敵の拘束を解除
時間を経たせる
精液を掻き出すか放置で分岐
放置してたら異種妊娠!って出て
スライム産みます
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。