Lutellaria_b001

【攻略まとめ】ルテラリアの封印

【目次】

こちらは、『ウズラざなっく』作、『ルテラリアの封印』の攻略記事です。
シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
 ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
 ┗ 攻略に関するQA

--
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
 ┗ エリア1 / エリア2 / エリア3
--
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

▼販売サイト
image-800_Dlsiteimage-800_DMM_g

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2023/04/05:公開(検証Ver.初期バージョン)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想

Lutellaria_b1-1Lutellaria_b1-2Lutellaria_b1-3Lutellaria_b1-4

Q.《ゲームの概要》について

A.ふたなり戦士が壁の中の世界を探索する『横スクロールドットACT』作品です。
  王国の北西にあたる「ルテラリア地方」には、遥か昔から「壁に囲まれた場所」がありました。
  作られた目的を知るものはおらず、壁の中に入って帰って来たものはいないとされる謎の世界。
  そんな世界で目を覚ました主人公が壁の中を探索する物語。目的はただ一つ…「使命を果たせ」

  謎に包まれた壁の世界には、数多の異形が徘徊しており、まるで地獄絵図のような空間です。
  頭によぎる「使命を果たす」という抽象的な目的を頼りに、各エリアを探索していきましょう。
  全エリアが繋がっており、中継から『拠点』に繋がります。簡易的ですがマップを完備しており、
  目的地の目星は付けやすいです。ギミックを解除して、最奥に潜むボスを倒すことで進展します。
  アクションは「近接、射撃、リロード、パリィ、ダッシュ」など、非常にテクニカルな内容です。
  モーションキャンセル、ダッシュ回避など、応用技術も必須なゲーマー向きな難易度になります
  しかし、『ステータス強化』を自由に行えるため、金策とステ上げによる強引な突破も可能です
  主人公にレベルはありませんが、敵のレベルを目安に『防御力』を調整するのがオススメですね。
  物語や世界観は一切の謎に包まれていますが、マップに隠された『記憶の断片』を読み解いたり、
  背景や敵をよく観察することで、考察を楽しめる作風です。多くは語られないからこそ、面白い!

  エッチのシチュエーションは、『ふたなり』『レズ』が主になります。
  敵とのシチュエーションは「襲われて犯される、こちらから犯す」の主に2パターンです。
  敵は「人間型」から「異形型」まで非常に豊富。背景で犯されているモブたちも多種多様です。
  基本的には歩行グラによる『ドットアニメ』ですが、一部シーンでは大きな画面で表示されます。


Lutellaria_b2-1Lutellaria_b2-2Lutellaria_b2-3Lutellaria_b2-4

Q.《プレイ時間》について

A.隅々までマップを探索して、クリアまでに『約4時間』でした。
  どこまで探索するか、どこまで強化するか…など、プレイスタイルで時間はまちまちかな。
  ノーヒントで始まりますが、マップがあるので道中は迷いずらく、最後までスムーズでした。
  もちろん、店員さんの衣装は全て脱がせました!強化よりもそっち優先したせいで苦戦したぞ!

  前作【セタリアの魔境】に引き続き、ホラー要素はあります。
  ただし、前作よりもだいぶ緩和されており、心臓が飛び出るほどビックリしないと思います。
  雰囲気は抜群に怖いです!背景から敵のデザインから素晴らしく、不気味さが漂っていました。
  そもそも「謎に包まれた壁の世界」を探索するわけですからね…未知との遭遇は恐怖でしかない。
  難易度が高めの作風でしたが、ゲーム慣れしている自分にとっては程よく、やり応え十分でした。
  しかし、使用ボタンが多いのでキーボードでは厳しかったです。多ボタン式のパッド推奨ですね。


Q.《難易度》
について

A.固定難易度ですが、全体的に「むずかしい」印象です。
  理不尽な難しさではなく、単純に「ゲーマー向けの硬派な作風」といった意味合いです。
  操作性が抜群に良く、モーションキャンセルやダッシュなど、動きがスムーズで感動します。

  使用ボタンが多いため、キーボード操作はオススメしません。
  動作確認がされている「XBOX360式」のゲームパッドが最も無難かと思います。
  私は【EasySMX】を使用しています。同人ゲームの横スクACTならコレ一本で十分です。
  もし非対応のパッドを使う場合は【JoyToKey】を使ってください。大体これで解決します!
  ※必ず体験版で動作確認してから購入しましょう


Q.《ギャラリー
》について
A.ゲームクリア後、タイトル画面の「ギャラリー」が解放されます。

▼攻略に関するQA

Lutellaria_b3-1Lutellaria_b3-2Lutellaria_b3-3Lutellaria_b3-4

Q.前作のような『ホラー演出ありますか?
A.あります。…が、前作のように「心臓が止まる」程ではありません。
  ちょっとビックリするかな?くらいだと思います。雰囲気はバリバリ怖いです!

Q.『セーブ』はどこでできますか?
A.拠点のオブジェから行えます。
  下記の【シナリオチャート】にて、拠点までの経路を解説してあります。
  以降は各エリアの中間ポイントから、拠点を通じてショートカットできます。

Q.ボスに勝てません!
A.操作に慣れる&改造してステータスを強化する…この2点!
  必須テクとしては「近接攻撃の射撃 or ダッシュキャンセル」は慣れておきたいです。
  近接攻撃は非常に重たいため、斬ったら射撃かダッシュで隙を減らすことが重要となります。
  また、「一撃 → 射撃 → 一撃」の繰り返しで一気にダメージを稼げます。これがとても強いね!

Q.エリア1の『鍵
解放後はどうやって入手するの?
A.各フロアにランダムで出現します。凄いぴょんぴょん跳ねてます。
  全裸状態で接触すると、エロ演出後に入手できます。(演出はスキップ可能)

Q.つまるところ、どういうお話だったの?
A.プレイ中に発見した「記憶の断片」をまとめると以下の内容かな。(※ネタバレ注意)
  「遥か昔、高い文明と技術を持つドワーフ族が、新たな知識を求めて世界に穴を開けました。
   しかし、その穴から「災い」を呼び寄せてしまいます。この災いを『黒い月』と呼びました。
   ドワーフ族は災いが漏れるのを防ぐため、周囲を壁で囲います。これがルテラリアの壁です。
   黒い月を「認識」した者は思考を犯され、主に「性行為」によって影響を広げていきました。
   封印のために作られた壁の世界。封印は長きにわたって維持されており、危機が訪れた際は
   新たな「戦士」が作られました。黒い月から世界を救う「ステンドグラス」に刻まれた戦士。
   封印を維持することが「使命」であり、それを果たすべく作り出される。…こんな感じかな!

 

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

▼エリア1

●チュートリアル ~ 拠点まで
・ひとまず、セーブができる拠点までサクっと進めてします。
 最初はチュートリアルフロアなので、ここで操作方法を確認してください。

・特に重要なのは、以下の2点です。
 ①近接攻撃は「射撃 or ダッシュ」でキャンセルできる。(めっちゃ重要テク!)
 ②隠されているモノは「ライト」で発見できる。(エリア1の終盤に実践します)
 
・チュートリアルフロアから外に出たら、右に進んで行きます。
 マップはポーズ画面で確認できます。以下のスクショと照らし合わせてください。

・左から3マス目のフロアの扉に入ると《中間ポイント》です。
 絞縄オブジェは体力が回復がされ、触手ぽい穴から「ショートカット地点」に入れます。
 マップではオレンジ色の部分です。一度登録したショートカットはここからワープできます。
 ショートカット地点の左側の扉の先が「拠点」に繋がります。

・拠点では「セーブ、能力強化、アイテム購入、各エリアの移動」を行えます。
 道中で敗北した場合も拠点に帰還します。ひとまず、今はセーブだけで十分かな。

st1-1ast1-1b


●2つ目中間地点まで
・ここから本格的な探索スタートです。
 各項目ごとに「進行経路」のスクショを撮ったので参考にしてください。

・ひたすら右に進んで行き、突き当りを右上に登って倉庫ぽいフロアに入ります。
 次はひたすら上に進み、真上まで到達したら、すぐ左の扉が《中間ポイント》です。

st1-2


●『鍵』の解放
・2つの目の中間地点から、左に進むと上下に長いフロアに着きます。
 左上の小さなフロアに『体力+1』があります。(マップの出っ張った部分)
 先に進む場合は、落っこちて左下の扉に入ります。

・トラップと敵だらけの細い通路では、銃による遠距離射撃を活用しましょう。
 細い通路の上段の扉から、マップの上に2マス出っ張ったフロアに入ります。

・アラクネが登場するフロアのに『』があります。
 以降は各フロアにランダムに出現し、全裸で接触することで入手できます。
 さらに、鍵の所持数に応じて宝箱から出現するお金に+20のボーナスが付きます。

・鍵を入手したら、1つ目の中間ポイントを目指して進みます。
 ちんちんを挿入してギミックを解除すると、中間付近の通路が開けます。
 この辺でお金が貯まっていたら「改造」すると良いです。オススメは近接攻撃かな。

st1-3


●3つ目の中間地点まで
・アイテム回収に必要なので、少し「鍵」を集めます。ひとまず合計4本!
 マップ移動を繰り返して鍵の出現を待ちます。鍵はぴょんぴょん跳ねています。
 見つけたら全裸で接触してください。今後も複数使うので過剰に集めてもOKです。

・鍵を集め終わったら、1つ目の中間地点から右側に進みます。
 道中で3つの鍵付き扉があります。全てアイテムなので回収しちゃいましょう。
 左から順に『体力+1』『マシンガン』『体力+1』です。

・右側の突き当りから、鍵を使って下側のフロアに入ります。
 狭い通路左側に向かって道なりに進むと、アラクネのいる外に辿り着きます。

・そのまま左に突っ切り、小さなフロアに『体力+1』があるので回収します。
 戻って中央の扉に入り、サキュバスたちを避けて右に進むと《中間ポイント》です。

st1-4


●ギミックを解除する
・3つ目の中間地点から右側の広いフロアに進みます。
 ここは雑魚ラッシュフロアになっており、全滅させると通路が開けます。

・右側の行き止まりでギミックを作動させ、柱をどかしてください。
 終わったら、3つ目の中間地点に戻りましょう。

st1-5


●4つ目の中間地点まで
・3つ目の中間ポイントの左から、下側の通ってぐるりと迂回します。
 道中は長く、隠し扉もあります。「ライト」不足なら店で補充してください。

・中間地点から左に進み、突き当たりの広いフロアに出ます。
 左上の隅に隠し扉があり、中には『体力+1』があります。【画像:st1①
 左下の扉の先にも『体力+1』があります。こちらは隠しではありません。

・中央下の金色の扉から、鍵を使って下層に進みます。
 牢獄ぽい通路では、途中の扉を入るとクリーナーがいる狭い通路があります。
 ここの最奥には隠し扉があり、中には『体力+1』があります。【画像:st1②

・広いフロアに出たら、途中の扉に寄り道し、右に抜けます。
 左下の扉に『体力+1』、右下の扉に『体力+1』があります。

・マップの一番右側に辿り着いたら、
 通路の真ん中に隠し扉の先に『体力+1』があります。【画像:st1③

・後は道なりに進めば《中間ポイント》まで辿り着きます。
 道中の分かりやすい部分に『体力+1』が1つあったと思います。

st1-6


●ボス戦
・4つ目の中間ポイントから右に進むと、すぐにボス戦になります。
 勝利すると、エリア2まで開通して『ジャンプ+1』を入手します。

☆ボス戦の攻略メモ
衣服→3つの扉→バイブの三形態あり、徐々に攻撃が激化します。
 近接攻撃の射撃キャンセル、ダッシュ回避に慣れていないと苦戦必須かな!

衣服は中央下が攻撃しやすいです。
 ビームの発射まで時間があるため、丁寧に処理して被ダメ抑えたいところ。
 ここでしっかりと「ダッシュ回避」に慣れておきましょう。ビームは良い練習台になる!

・衣服を壊すと、3つの扉にダメージが通るようになります。
 非常に硬いので「近接攻撃1回→射撃キャンセル」で一気に削ると良いです。
 1回斬って撃ってまた斬ってをテンポ良く繰り返すと、短時間でダメージを稼げます。
 ただし、残弾には要注意です。今作での一番の隙はリロードタイムなので!

・扉を破壊すると、股間のバイブ(本体)に攻撃できます。
 攻撃が猛烈なので、被ダメ覚悟でゴリ押しましょう!避けるの難しいと思います。
 本体へのダメージは、右側にピンクゲージが表示されます。MAXなれば勝利です。

▼エリア2

●上ルート:2つ目の中間地点まで
・隠し宝箱が多いため、お店で「ライト」を買い溜めしておきましょう。
 中身は大半はお金なので、重要なモノだけ記載します。

・上下の2つのルートを攻略し、最奥のギミックを解除することでボスに挑めます。
 上ルートから攻略します。どっちでも良いのですが、明らかに敵のレベルが違います。

・入口から1つ上の縦長フロアに入ります。
 左下の宝箱に『体力+1』があります。中段の扉から右上に進みます。
 ※左側に出っ張ってるフロアの入り方が分からなかったです。(画像の?印)

・道なりに進み、再び縦長のフロアに着きます。
 ここは特に何もないと思うので、ひたすら右に進んで行きます。

・3マス型の凄い縦長フロアに着きます。
 左下の隠し扉に『体力+1』、右上の通常扉に『体力+1』有。【画像:st2①
 中段の右側に進むと《中間ポイント》です。(扉に黄色っぽいマークが目印)

st2-1


●上ルート:ボス扉解除&アイテム回収

・2つ目の中間地点から右に進んで行きます。
 2つ右のフロアの下側の隠し扉に『体力+1』があります。【画像:st2②

・横長の廊下には、3つの扉があります。
 最初の扉入ると、マップ一番上段に進み、左側に進めます。
 ショートカットを開通するだけなので、スルーしても後回しでもOKです。

・横長の廊下の右奥から1つ手前の扉には『体力+1』があります。
 マップだと右上の端っこの小さなフロアです。

・最後に、右奥の扉から下に降りていき、搾精ギミックで柱を解放して完了です。
 帰りは左側に移動し、サキュバスが多数いる通路を突っ切ると良いです。

st2-2


●下ルート:3つ目の中間ポイントまで
・下ルートの方が敵のレベルが断然高いです。
 被ダメが厳しければ、敵レベルに合わせて防御力を上げましょう。

・1つ目の中間地点(エリア入口)から開始します。
 ひたすら落ちていき、一番下まで着いたら右側に進みます。

・廊下の途中の扉に入ります。(マップでは中央上に出っ張ってる所)
 女医といもむしキャリアのいる部屋に『体力+1』があります。
 戻って奥に進むと隠し扉があり、最奥の牢屋に『レーザー』有。【画像:st2③】 

・廊下まで戻り、右側に進みます。
 左下のトイレっぽいフロアに『体力+1』があります。
 後は右に突っ込んで行けば、《中間ポイント》に辿り着きます。

※注意喚起※
・この辺からちょっと「ビックリ要素」なトラップがあります。
 赤い紐で縛られた女性を横切ると、ポーンという音が鳴って【画面が暗転】します。
 5回ほど鳴らしてしまうと、マップ移動した際に画面が暗転して「デス」が襲ってきます。
 トラップとしても厄介なので注意してください。なお、倒してもマップ移動で再出現します。
 ショートカットフロアまで辿り着けば、鐘の音の回数がリセットされるようです。
 ⇒前作と違って心臓止まるほど怖くないです。1回見れば慣れます

st2-3


●下ルート:ボス扉解除&4つ目の中間ポイントまで
・3つ目の中間地点から進みます。
 1つ右横フロアの右下の隠し扉に『体力+1』があります。【画像:st2④

・道なりに右端フロアまで進みます。
・右端フロアの下段の穴ぼこの隠し扉に『体力+1』があります。【画像:st2⑤

・アーチャーがいる高台を登っていきます。
 途中で中断の扉がありますが、無視しててっぺんを目指してください。

・てっぺんまで着くと、上ルートで訪れたボス手前フロアに着きます。
 搾精ギミックで柱を解放して右奥に進むと、ボス手前の《中間ポイント》です。
 中間ポイントに『体力+1』があります。

・この後は、末探索フロアのアイテム回収を行います。
 後ほど回収できるため、このままボスに挑んでもOKです。お好みでどうぞ。

st2-4


●下ルート:末探索フロアのアイテム回収
・4つ目の中間ポイントから逆走します。
 先ほどスルーした下ルートの縦長フロアの中段扉から左に進みます。

・左に進んでき、狭い通路に芋虫キャリアがいるフロアに着きます。
 ここの左上に隠し扉があり、中には『体力+1』があります。【画像:st2⑥
 戻って左下の扉から進みます。

・搾精ギミックで柱を開錠します。
 ステンドガラスの縦長のフロアの中段から左に進みます。
 アラクネがいる長い外廊下を通ると、このエリアの入口地点に繋がります。

・これで一通りの探索は終了しました。
 4つ目の中間ポイントからボスに挑みましょう!

st2-5


●ボス戦
・4つ目の中間ポイントから右に進むと、すぐにボス戦になります。
 勝利すると、エリア3まで開通し、『ジャンプ+1』を入手します。

☆ボス戦の攻略メモ
・前回同様に「衣服→3つの扉→本体」の三形態あり、徐々に攻撃が激化します。
 個人的には、猛攻は前回の方が苦しかったかな。今回は画面が縦長で避けやすいです。

・本体はバイブではなく、周囲を飛び回る「青い球体」です。
 この球体を攻撃すると、右側のピンクゲージが上昇します。MAXにすると勝利です。

▼エリア3

●肉柱ゾーン
・ひたすら右に進んでください。
 ループする廻廊を進み続けると、マップ移動します。
 ※ホラー注意です。移動した際にちょっとビックリするかも

・肉柱が溢れるエリアに着いたら、ひたすら右に進みます。
 右側の「青ゲージ」が0になると敗北です。敵を倒して維持してください。
 レーザーだとまとめて処理できるのでオススメです。

・右奥でデカい敵を倒すと、最初の白壁の通路まで戻ります。
 白壁に亀裂が入っており、そこから次のエリアに進行できます。


●雑魚ラッシュゾーン
・中央に表示された距離を目安に、ひたすら右に進みます。
 道中には《中間ポイント》がありますし、敗北しても距離は継続されます。
 地面に刺さった剣に表示された「±レベル」によって、敵のレベルが増減します。

・ここはめちゃくちゃお金が貯まります!
 店員ちゃんの衣服を脱がしたい場合は、ここで200万ほど貯めると良いです。
 近接は「パリィ」を狙いやすく、横長の通路なので「レーザー」だと処理が早いです。


●ボス戦
・二形態あります。HPバーは見えません。
 中央の本体に攻撃してください。左右の中段からでも攻撃が届きます。

・攻撃パターンは以下の通りです。
 ┣ 指定レーザー … 白線に沿ってレーザーが飛んできます。ダッシュ回避!
 ┣ 半円レーザー … 4本くらいのレーザーがゆっくり迫ってきます。
 ┣ いもむし召喚 … 地面を破壊しますが、ジャンプ攻撃が中段まで届いて厄介。
 ┣ カース召喚  … 3体同時に出現します。レーザーで一掃すると楽です。
 ┗ 二本の腕   … 左右の腕から光弾が発射します。優先して処理した方がいいかな。

・長期戦はジリ貧になります。猛攻の合間に当てられるかがポイントです。
 芋虫はなるべく無視。カースと腕はまとめてレーザーで処理できると楽ちんかな。
 レーザーの軌道に慣れれば倒せると思います。被ダメが厳しいなら素直に防御上げで!

・ラスボス撃破後、エンディングとなりタイトル画面に戻ります。
 ギャラリーが解放されます。既存データはラスボス戦前の状態になります。

【関連リンク等】

▼前作の攻略はコチラから!


▼販売サイト

image-800_Dlsiteimage-800_DMM_g

サークル情報(関連カテゴリ:ウズラざなっく
Ci-enhttps://ci-en.dlsite.com/creator/9556
Twitterhttps://twitter.com/uzura_n

▼作品サムネイル