【攻略まとめ】駆動妖精アイディールレイズ
目次】
こちらは、『Riez-ON』作、『駆動妖精アイディールレイズ』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
┗ 攻略に関するQA
――
◆シナリオ攻略
▶ 簡単なシステム解説
▶ シナリオフローチャート
┣ Chapter1:Liberated world
┣ Chapter2:Heartbeat
┣ Chapter3:On stage
┣ Chapter4:Secret Re;ON
┣ Chapter5:Midnight sylpheed
┣ Chapter6:Fail over
┣ Chapter7:Project:Re;ON
┣ Chapter8:Dawn of the AI-Deal
┣ Chapter9:You have
┗ Chapter10:Midnight fairytale
――
◆エッチ関連
▶ エッチイベント早見表
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄


【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2023/09/07:体験版の範囲を公開(検証:ver1.01)
・2023/09/17:製品版の範囲を公開(検証:ver1.00~1.01)
・2023/09/18:記事完成 (検証:ver1.00~1.01)
・2023/10/14:追加Hシーンの追記(検証:ver1.20)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
⇒YouTube【Riez-ON(公式PV・トレーラームービーなど)】
⇒サポートページ【駆動妖精アイディールレイズ サポートページ】
⇒公式の攻略情報【エッチシーン一覧】
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想




《ゲームの概要》について
ダイナミックなドラマと共に演じられる『アンドロイド少女 × ハイスピード3D-ACT』作品です。
西暦2200年――オーバーテクノロジーやAIによる技術が発展した近未来が舞台となります。
その中でも、超高度AI「リオン」の技術力は、人類科学の300年以上先にあると言われており、
リオンを保有する「オーバードゥ社」を含め、現代では全仕様を把握するものは存在していません。
あるとき、AIの無期限開放を理念とした国際テロ組織の攻撃を受けたリオンは自閉モードに入り、
4機のフルインテリジェンスマシンこと「シークレットリオンシリーズ」が開放されてしまいます。
そのうちの1機である《アイディール》は、襲撃に巻き込まれていた主人公と契約して事件を鎮圧。
オーナーとなった主人公とともに、残る3機のリオンシリーズの制圧のため、夜空を舞うのでした。
全10チャプター構成です。各章に『イベントパート』『バトルパート』があります。
イベントパートでは、近未来のさらに何百年も先を行く技術で作られた《アイディール》と共に、
同機の「リオンシリーズ」を巡る戦いを繰り広げます。個性派揃いの機械少女たちが紡ぐ物語です。
ADVゲームの側面も強く、非常に練られた未来の世界観が全編『フルボイス』で描かれています。
難しい単語も多いですが、アイディールの言葉を通して、次第に未来の世界に入り込めるでしょう。
バトルは、美麗で爽快な3Dアクション!空を舞う妖精を縦横無尽に操るハイスペックバトルです。
しかし、操作は至ってシンプル!移動はキーボード、その他のアクションは全てマウスで行います。
その秘密は『補助システム』です。なんと、距離や状況に応じて自動的にアクションが変化します。
また、攻撃を回避した際に敵の死角に潜り込むなど、このような応用テクを全て補助してくれます。
一般人の主人公に対し、アイディールがサポートしているわけです。また、本編の進行に合わせて、
より高スペックな『武装』が解除されます。最上級のリオンシリーズをあなたを使いこなせるかな?
エッチのシチュエーションは、『ご奉仕』『寝取られ』『男性受け』が主になります。
今作のテーマ的に「純愛」とは少し異なるかも。あくまでモノとして主人公に奉仕する形であり、
様々な欲求に応えてくれます。アイディールは、良い意味で人間味が薄く、あくまで機械なのです。
非戦闘時にはセクサロイドのように、献身的に、機械的に、オーナーの性欲を満たしてくれますよ♡
敗北時には、主人公以外の男にレイプされたり、AV撮影、援交のようなNTRシーンがあります。
あくまでIFエンドです。苦手な方はスキップできますが、全体の半分ほどなのでご注意ください。
男性受けは、アイディールや別のアンドロイド少女から「野外手コキ・足コキ・フェラチオ」など、
M向けのプレイがあります。『淫語・囁き』などフルボイスを活かしており、台詞選びが抜群です。
なお、今作は3Dモデルですが、『アニメーション&フルボイス』を活かしたイベントが主体です。
導入はテキスト、行為中はループアニメになります。エロに関しては、あくまで3Dアニメなので、
フリーカメラはありますが、お触りや自由な体位変更はありません。ここはお間違えのないように。




《プレイ時間》について
難易度ハード&敗北アドバンテージなしで、クリアまでに『約10時間』でした。
全体で8回ほどリトライしました。腕には自信がありますが、ハードでのやり応え十分です。
イベントパートはじっくりとフルボイスで堪能し、未来の世界観にどっぷり浸かっておりました。
また、ローディングは若干長めですが、その間資料が表示され、読んでいれば気にならないかな。
前作【スノウブランディア】で度肝を抜いた美麗なグラフィックとダイナミックな演出の数々。
今作ではさらにさらに昇華されており、近未来を舞台に機械少女たちが華麗に舞う姿は圧巻でした。
ストーリーにも惹き込まれ、「見て、聞いて、動かして」三拍子揃って愉しめる名作だと思います。
また、アイディールのブレない「機械らしさ」が素晴らしかったです。誠実で、モノである価値観。
そんな彼女に対し、主人公がどのように向き合っていくのか。特に最終章では考えさせられました。
ライバル機たちも可愛かったです。アーク&アーキュの生意気メスガキコンビが設定込みで大好き!
性格的にレイアードの人気も高そうですね。私はHならアイディールの野外手コキを推しますけど♡
ADV部分のことばかり書いてしまいましたが、肝心のアクションはぜひご自身で味わってほしい!
見た目とは裏腹に「簡単な操作」で驚きますよ!本編と並行して強くなる武装にもワクワクします。
ゲーム性を失わせず、でもエロゲーらしくカジュアルに。よく研究され、作り込まれた作品でした。
《難易度》について
全体的な難易度は「ほどよい」印象でした。
設定画面から「STORY・NORMAL・HARD」の難易度設定を行えます。
さらに、敗北アドバンテージの有無を設定できます。(HARD&アドバンテージなしが最高難度)
高難易度では、敵の動きや攻撃パターンを見切り、技術的な操作を要求されます。やり応え十分!
低難易度では、ガチャガチャ操作でも戦えます。操作が苦手な方でも詰まることはないと思います。
複雑なコマンドがないため、「キーボード&マウス」で全く問題ありません。
むしろ、ゲームパッドよりも操作しやすいかも。キーボードなら設定不要なのでお手軽ですね。
一番の問題は「プレイ環境」なので、要求スペックの確認と体験版での動作確認を推奨します。
設定から「グラフィックレベル」を変更できるため、描画が重ければこちらで調整してください。
体験版と製品版での動作の違いは感じなかったです。体験版が動けば、製品版でも問題ないはず!
《ギャラリー》について
ホーム画面の「GALLERY」から閲覧できます。
本編の進行に合わせて、各ステージ、エリア、Hイベントが徐々に解放されます。
敗北イベントは、チャプタークリア後でも解放されます。わざと敗ける必要はありません。
初期からの全開放はありませんが、クリア時には必然的に全イベントが解放される仕組みです。
また、クリア後は「INITILIZE」ボタンで初期化でき、「LIBERATE」ボタンで全開放できます。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA




『セーブ』はどこでできますか?
オートセーブです。
『イベントをスキップ』したいです。
マウスの左右同時押しでスキップできます。
『武装の性能』を確認したい!
解放された武装は、ホーム画面から確認できます。
また、付け替えも可能です。最終武装で序盤ステージを無双することもできます。
『ゲームが重い』です。
設定画面から「VISUALS」のレベルを変えてみてください。
要求スペックがそこそこ高いため、必ず体験版で動作確認してください。
適正以上のスペックであればサクサク動くと思います。私はLEVEL3でサクサクでした。
⇒参考:デスクトップ、16GB、Core i7、eForce RTX 3060、UHD graphic 630(4Kモニター)
『ドレイン』が成功しません…
左クリック長押しで、拘束モーションが入ったら手を放します。
前提として、敵ゲージ右上の「ハートマーク」が表示されている必要があります。
『ロックオン(照準)』を切り替えたいです。
マウスホイールで切り替えできます。
装備欄の「ロックオンセレクター」がONになっている必要があります。
『バーストゲージ』ってどこで確認するの?
画面右下の「〇〇◎◎◎」こういうゲージです。
◎だと溜まっています。ゲージの最大値は本編を進めることで拡張されます。
『敵機』が出現しなくなりました。(2回ほど確認)
全滅直前にダッシュ攻撃やバーストのモーションが入るなど、
特定のタイミングで敵が湧かなくなることがありました。ホームに戻ってやり直せばOKです。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆簡単なシステム解説



●ゲームの流れ
・チャプターの進行に合わせて、各イベントや換装パーツが解放されます。
一度クリアしたチャプターは、トップ画面の「CHAPTER」から再トライできます。
解放済のイベントシーンの閲覧は「CHAPTER」や「GALLERY」から回想できます。
・ホーム画面は、主人公の自宅でアイディールにお世話してもらうモードです。
チャプター1完了後に解放されます。Hの種類や場所はチャプター進行で解放されます。
例えば、初期位置は「玄関」ですが、チャプター2になると「ベッド:朝」が追加されます。
市街地やナイトプールなど、別のエリアは「CHAPTER」や「GALLERY」から移動できます。
●バトルシステム
・基本的に「キーボード&マウス」で操作します。※ゲームパッドでもOK!
移動はWASD、攻撃や回避などのアクションは、全てマウスで発生できます。
近接はブレード、遠距離は射撃のように、距離に合わせて自動的に攻撃が切り替わります。
・基本的な動きは「通常コンボ → 敵の攻撃を合わせて回避(ミラージュライン)」です。
ゲージが貯まったらドンドン「バースト」をブチ込みましょう!中間距離を保つのがコツですね。
しかし、高難易度での中盤以降は、コンボを遮られたり、逆にバーストを受けることがあります。
本編の進行に合わせて「武装」が追加されるため、敵の特徴に合わせた戦い方が必要になります。
・「フラッシュムーブ」「カウンターバースト」「ドレイン」は抑えておきましょう。
┣ フラッシュムーブ … 回避成功時に敵の死角に回り込みます。自動的に発動します。
┣ カウンターバースト … 鍔迫り合い or フラッシュムーブ中にバーストでカウンターします。
┗ ドレイン … 近接状態にて、左クリック長押しで敵を拘束し、体力を吸収します。
・フラッシュムーブは意識せずとも勝手に発動すると思います。
敵に囲まれた際にフラッシュムーブが発動したら、カウンターバーストで抜け出せます。
カウンターはバーストゲージの消費が少ないため、惜しみなく発動しちゃって大丈夫です。
ドレインはコツがいりますが、唯一の回復手段であり、バースト級の威力を持つ必殺技です。
女型機には全員有効ですが、敵体力ゲージに♡マークが表示されているときのみ使用可能です。
【TOPに戻る】
◆シナリオチャート
▼Chapter1:Liberated world
●Part:Battle・チュートリアルを兼ねた通常戦闘です。
アイディールの解説に合わせて《VNシリーズ》と対峙します。
もし操作方法が分からなくなったら「Esc:ポーズ画面」で確認できます。
・当チャートでは「難易度ハード&敗北アドバンテージなし」を基準に解説しています。
もしかしたら、それ以下の難易度では、出現敵機や行動パターンが異なるかもしれません。
敵の強さが異なるだけで、大きな違いはないと思いますが、一応その辺は加味してください。
――
☆解放イベント
Night Pool:プール「偽ご主人様へのパイズリご奉仕日記」
●Part:Event
・自宅イベント(玄関)です。
アクション「Contract with her」選択でチャプター完了です。
――
☆解放ギャラリー
・Home:玄関「ただいま手コキ”をリクエスト」
・Home:玄関「”おかえりなさいフェラ”をリクエスト」
【TOPに戻る】
▼Chapter2:Heartbeat
●A Part:Event・自宅イベント(ベッド:朝)です。
アクション「Next Plan」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Home:ベッド「”モーニングぺろぺろ”をリクエスト」
●A Part:Battle
・前半は、《ESTシリーズ》3機と対峙します。
中間距離からバーストを使用することで、回転して全体を巻き込めます。
囲まれたら、回避時に発生するフラッシュムーブ中にバーストでカウンターになります。
・後半は、《FALKE》と対峙しながら、《ESTシリーズ》3機が加勢してきます。
FALKEは通常攻撃が効きにくく、加えて非常に強力なミサイル&ビーム搭載です。
敵を中心に弧を描けば当たりません。攻撃の隙をついて先にエストシリーズから処理します。
女型機であれば「ドレイン:左クリック長押し」が有効なので、体力回復に活用してください。
・FALKE単機になったら、バーストを溜めて鍔迫り合いにカウンターを叩き込みましょう!
接近してしまえば、ノロノロな近接攻撃を誘発できます。カウンターの練習に丁度良いです。
なお、カウンターバーストは、フラッシュムーブ中でも発生可能です。やり易い方でどうぞ。
――
☆解放ギャラリー
・Night Pool:テラス「VIPオプション」
●B Part:Event
・市街地イベント(大通り)です。
アクション「Primary girl」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・old City:大通り「”屋外ドキドキ”手コキをリクエスト」
●B Part:Battle
・開幕の《Type-X1:レイアード》戦は敗けイベントです。
その後、武装が強化された後、《VNシリーズ》等と対峙します。
・雑魚を蹴散らした後、再びレイアードと対峙します。
この戦闘は、時間経過(一定の蓄積ダメージ?)で終了します。とにかく耐えましょう!
注意したいのは敵のバーストです。中間距離を維持してフラッシュムーブを狙いたいです。
ムーブの成功に合わせてコンボやバーストでチマチマ削る感じです。ドレインは難易度高めかな。
――
☆解放ギャラリー
・Night City:裏通り「シェアリング記録(1/2)」
・Night City:裏通り「シェアリング記録(2/2)」
【TOPに戻る】
▼Chapter3:On stage
●A Part:Event・自宅UXRイベント(ダイニング)です。
アクション「Ultimate hacker」選択で次に進みます。
――
☆解放イベント
・HomeUXR:ダイニング「”オナホ妖精”をリクエスト」
●A Part:Battle
・前半は、《VNシリーズ》《ESTシリーズ》が複数機出現します。
ここは特に問題ないと思います。中間距離のソニックバーストで巻き込めます。
・後半は、《FLADER SW》《FLADER GN》と対峙します。
それぞれ近接(ソード)、遠距離(ガン)タイプです。ガンタイプから倒すと良いです。
耐久高く、敏捷低めです。距離さえとればソードは無視できます。バーストで削りましょう。
ターゲットが分散する場合は、
追記:装備の「ロックオンセレクター」をONにすればマウスホイールで照準変更できました。
・この戦闘では、敗北してもそのまま次のイベントに進行します。
敗北時には、下記の「アーキュのお仕置きタイム」が発生します。
――
☆解放イベント
・HomeUXR:リビング「アーキュのお仕置きタイム(回想)」
●Event
・市街地イベント(トレッドミル)です。
アクション「Thank you for your hard work」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・old City:トレッドミル「アイちゃんの裸洗い」
●B Part:Event
・海イベント(ライブステージ)です。
アクション「On stage」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Ocean:ライブステージ ※Hイベントなし
●B Part:Battle
・長めのボス戦です。《Type-R5D2:アーキュレイト》と対峙します。
一定時間で姿を隠して雑魚機が出現。全滅させると再びアーキュレイトの繰り返しになります。
2回程終えると、最後は雑魚機と一緒に出現します。雑魚は有限なので先に処理がオススメです。
・アーキュレイトは「長い射程と高火力レーザー」が特徴的です。
撃ち終わりの隙が大きいため、細かく避けるよりも、ブーストで一気に詰めた方が良いです。
ダメージ効率が良いのはドレインです。ハートマークが表示されていたら都度狙ってください。
・タイマンなら問題ないのですが、雑魚処理中に後ろからバンバン撃ってくるのが厄介です。
角度的に避けるのが難しければ、発射に合わせてバーストやドレインの無敵時間を活用しましょう。
また、雑魚でもAパートで登場した《FLADER》は面倒です。バーストでササっと処理したいかな。
この辺を意識するだけでもだいぶ楽になると思います。
――
☆解放ギャラリー
・ArksShow:アークスショー1「水槽大作戦!!」
※同時にショーS2が解放されますが、こちらはCP6のイベントです。
【TOPに戻る】
▼Chapter4:Secret Re;ON
●A Part:Event・エキスポイベント(ブース)です。
アクション「Featured Event」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Expo:ブース「ご主人様絶対射精させるフェラ」
●A Part:Battle
・前半は、《LAシリーズ》2機との連戦です。
新種ですが、中間距離のビームと突進が怖いくらいかな。
・後半は、雑魚を複数機含めての再戦です。
こちらも特に難所はありません。《FLADER型が厄介なくらいです。
――
☆解放ギャラリー
・Expo:闇アイテック「新型コンドーム実演販売」
●B Part:Event
・自動的に「”対面生セックス”をリクエスト」が発生した後、
そのまま次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Home:リビング「”対面生セックス”をリクエスト」
●B Part:Battle
・短めのボス戦です。《Type-R6:ヴィータ》と対峙します。
最初は耐えてください。時間経過で「ファントムブラスト」が解禁されます。
近接時のソニックバーストの強化版です。今回はこれを主力に削っていきます。
・一度雑魚機が割って入ります。
全滅させた後、再びヴィータが登場。2回目は少し削ればイベントで終了します。
・ヴィータは近接に優れており、通常攻撃では力負けします。
フラッシュムーブを活用したり、素直にガードして隙を見つけてください。
――
☆解放ギャラリー
・Night Pool:西テラス「びゅるびゅるスワッピング」
※同時に足コキ・AV撮影が表示されますが、CP5・CP6のイベントです。
【TOPに戻る】
▼Chapter5:Midnight sylpheed
●Event・自宅イベント(キッチン)です。
アクション「Back to the real」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Home:キッチン「”全自動立ちパコパコ”をリクエスト」
●Battle
・難所のボス戦です。《Type-ZR7:リリィ》と対峙します。
前半は、一定ダメージを与えると「弱体化イベント」が入ります。
後半は、敵の攻撃から2~3分ほど耐え凌げばそのまま終了になります。
なお、弱体化するのはアイディールです。高難易度では難所になります。
・リリィは、射程の長いビーム砲(発射中はシールド効果)を放った後、
こちらを吹き飛ばす円形状のオーラを放ちます。なかなか攻撃の隙がありません。
さらに、近距離バーストは拘束効果を持ち、直撃すれば即死級のダメージを受けます。
そもそも攻撃された時点で拘束されているので直撃不可避!不用意に近づかないこと!
――
◇前半戦:
・一定の蓄積ダメージでイベントが入ると思われます。
途中から《LAシリーズ》が出現するため、こいつらでバーストゲージを溜めておき、
処理してからリリィにバーストを叩き込みましょう。1回までならドレインも有効です。
◇後半戦:
・アイディールが弱体化してLAシリーズですらまともに倒せません。
体感ですが、2~3分ほど耐えきれば終了します。とにかく絶対に近づかないことです。
さらに、リリィの技が一つ増えています。こちらに接敵した後、周囲に「電撃」を放ちます。
これはバーストの次に危険です。受けてしまえば囲まれてタコ殴りにされます。近づかないこと!
・後半の避け方のコツですが、常に後方に移動してください。
リリィがビームなら横移動で回避。ダッシュ攻撃に合わせてムーブで後方に回避します。
回避したら追撃が来るため、これも後方にムーブして回避です。大体3連続でムーブするかな。
ダッシュ攻撃→追撃(コンボ・電撃・ドレイン・バースト)を避けることが後半の要になります。
※参考:難易度ハード&敗北アドバンテージ無しで6敗しました。
――
☆解放ギャラリー
・Night Pool:西テラス「ダブル足コキ」
【TOPに戻る】
▼Chapter6:Fail over
●A Part:Event・自宅UXRイベント(ベッド)です。
アクション「Sky bandit」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・HomeUXR:ベッド「ダブルお人形プレイ」
●A Part:Battle
・前半は、《ESTシリーズ》3機と対峙します。
エストシリーズは3機揃うことで、拘束技が踏みつけになります。
・後半は、新種の《SPEARHEAD》と対峙します。
少し戦うとイベントが発生して「対空ミサイル」「スタン射撃」が追加されます。
対空ミサイルは、相手のミサイルを回避した際、自動的に発射されるミサイルです。
スタン射撃は、通常射撃が強化されており、ヒット時に敵を一定時間止められます。
増援を処理した後は、スタン射撃でハメてしまえば楽に倒せます。
――
☆解放ギャラリー
・Night Pool:プールサイド「AV撮影日記 本番♡」
●B Part:Event
・エキスポイベント(アークスショー)です。
アクション「Fake idle」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Expo:アークスショー「アークショー夜の部」
●B Part:Battle
・2機同時に《Type-R5D2:アーキュレイト》《Type-R5D3:アーク》と対峙します。
どちらも射撃性能は高めですが、近接戦闘に持ち込めば圧倒的に有利です。
途中でイベントが発生し、複数種類の雑魚機が乱入してきます。
・先ほど追加された「対空ミサイル」「スタン射撃」が非常に有能です。
適当に回避しているだけでも、勝手に発射されるミサイルが地味に良い仕事をします。
スタン射撃は、回避の終わりに一発撃つように使います。回避 → 射撃 → 回避のループ!
スタンに成功すると右画面に「STUN」と表示が出ます。逃げるにも、接近にも便利ですね。
――
☆解放ギャラリー
・ArksShow:アークスショーS2「巨大クラゲの逆襲!!」
【TOPに戻る】
▼Chapter7:Project:Re;ON
●A Part:Event・自宅UXRイベント(ベッド-Ray)です。
アクション「Rayared Rape」閲覧後、「Guest owner」選択で次に進みます。
・このチャプターから、ホーム画面のアイディールが一時的に消えます。
――
☆解放ギャラリー
・ HomeUXR:ベッド-Ray「Rayared Rape」
●A Part:Battle
・アイディールに代わって「Type-X1:レイアード」を操作します。
3回戦です。1戦目《ESTシリーズ》、2戦目《VNシリーズ》と対峙します。
3戦目は《SPEARHEAD》《FLADER》の混合です。難しいのは3戦目だけかな。
・こちらのスペックが大幅に上がっています。
素早い反面、操作を見失いやすいです。下手に攻撃して反撃されないよう注意。
・最後のスピアヘッド戦では、敵のシールドが強いので近接時は注意してください。
フレーダーはバースト1~2発で倒せますが、スピアヘッドはある程度の対策が必要です。
前回同様に「スタン射撃」が弱点なので、スタン付与→回避 or ブーストで距離を詰めます。
スタン中にコンボを叩き込み、バーストを直撃させて再び距離を取る…これの繰り返しでOK!
――
☆解放ギャラリー
・ HomeUXR:ベッド-Ray「お仕置き足踏み」
●B Part:Event
・市街地イベント(フィットネス)です。
アクション「Decisive battle」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・old City:フィットネス ※Hイベントなし
●B Part:Battle
・ボス戦です。《Type-R6:VITA》と対峙します。
前回同様に近接では力負けします。必ず射撃でけん制しましょう。
・スタン射撃で動きを止めた後、数回斬って後方回避が基本戦法です。
欲張るとスタン切れの後に反撃を受けます。やはり近接性能では敵の方が上です。
後半はほぼタイマンです。雑魚機によるゲージ溜めやドレインができない点に要注意。
――
☆解放ギャラリー
・Ryokan:脱衣所「温泉チャレンジ!」
※同時に続・温泉が表示されますが、CP8のイベントです。
【TOPに戻る】
▼Chapter8:Dawn of the AI-Deal
●Battle・引き続き、「Type-X1:レイアード」を操作します。
・今回は複数の雑魚機から一定時間耐えてください。
解説の通り、240秒ほどでイベントが発生してクリアとなります。
――
☆解放ギャラリー
・Ryokan:脱衣所「続・温泉チャレンジ!」
【TOPに戻る】
▼Chapter9:You have
●A Part:Battle・ここからは、操作が「Type-ZX2:アイディール」になります。
機体性能が大幅に上がっており、特にバーストの強化が凄まじいです。
・前半は、新種の《ALICEシリーズ》と対峙します。
後半は、因縁の《Type-ZR7:リリィ》と対峙します。
今の性能なら、どちらとも問題なく戦えると思います。
・射撃スタンを活用しましょう。前回悩まされたビームもスタンで対処できます。
ちなみに、ドレインを2回成功させると「トップレス」にできます。(Ver1.01以降)
――
☆解放ギャラリー
・Ryokan:温泉「温泉チャレンジ ダブル!」
●A Part:Event
・自宅イベント(ベッド夜)です。
自動的に「Return of AI-deal」発生後、「A Call from the Fairy」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Home:ベッド(夜)「Return of AI-deal」
●B Part:Battle
・《Type-ZX1:レイアード》との決着を付けます。
完全なタイマンです。イベントを挟むのでドレインは3回までできます。
いかにして、相手の反撃とソニックバーストを散らすかが攻略ポイントです。
・殴り合いでは相手に分があり、途中でムーブされてコンボを返されます。
そのため、近接攻撃は必ず「スタン付与 or フラッシュムーブ」後にしてください。
後方から射撃でけん制しつつ、スタンが入ったら詰めてコンボを叩き込みましょう。
ソニックバーストは、必ずコンボが終わってから使います。コンボを遮らないように!
・相手の詰め方も半端ないです。
一度コンボを受けるとそのまま一気に削られ、最悪相手のソニックバーストを受けます。
こちらと同じく拘束効果があるため、直撃不可避です。難易度ハードでは6割ほど削られます。
もちろん連発はされません。落ち着いてドレインで回復しましょう。
・とにかく慎重にスタンをバラまき、コンボは最後まで叩き込むこと!
相手のソニックバーストは常に警戒し、攻撃後すぐに距離を取ること!
――
☆解放ギャラリー
・Night Pool:女子トイレ「アークショー おトイレ出張編」
【TOPに戻る】
▼Chapter10:Midnight fairytale
●A Part:Event・自宅イベント(お風呂)です。
アクション「Moonlight trip」選択で次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Home:風呂「”ビンビンお風呂ックス”をリクエスト」
●A Part:Battle
・雑魚を処理しつつ《Type-R6:ヴィータ》と対峙します。
倒さずとも一定ダメージを与えればイベントで次に進みます。
――
☆解放ギャラリー
・Night City:XXXスポット「立ちんぼ女子」
●B Part:Battle
・最終ステージです。
ラスボス《Type-SX3:リィズトライナ》と対峙します。
いくつかのイベントを挟みつつ、複数の雑魚機を交えた戦闘です。
・開幕だけリリィに似た遠距離レーザータイプですが、
以降は大型ブレード武装に切り替わります。この武装では鍔迫り合いが無効です。
また、スタンも効きません。フラッシュムーブなどで背後に回り込んで攻撃してください。
一度攻撃が入ればコンボはスムーズだと思います。CP9のお姉ちゃんより戦いやすいかも。
・こちらと相手のスペックが非常に高いため、雑魚は気になりません。
むしろ、ドレインに活用できます。長期戦になるため、美味しくいただきましょう。
・戦闘勝利後、エピローグが流れてゲームクリアです。お疲れ様でした!!
ホーム画面の「INITILIZE」はセーブデータの初期化なので、間違えて押さないように。
――
☆解放ギャラリー
・Night City:ラブホテル「ワカらせ指導開始!」
【TOPに戻る】
◆エッチイベント早見表
☆解放タイミングはシナリオチャートに記載してあります。☆公式サイトの【エッチシーン一覧】も合わせてご確認ください。
ステージ | エリア | イベント名 | プレイ内容 |
---|---|---|---|
自宅 Home |
玄関 ENTRANCE |
”ただいま手コキ”をリクエスト | 立ち手コキ |
”おかえりなさいフェラ”をリクエスト | 蹲踞フェラチオ | ||
ベッド(朝) BED(morning) |
”モーニングぺろぺろ”をリクエスト | 寝起き竿舐めフェラ | |
ベッド(夜) BED(night) |
Return of AI-deal | イチャラブ正常位 | |
リビング LIVING |
”対面生セックス”をリクエスト | 対面セックス | |
キッチン KITCHEN |
”全自動立ちパコパコ”をリクエスト | 立ちバック | |
お風呂 BATHROOM |
”ビンビンお風呂ックス”をリクエスト | 立ちバック | |
自宅(仮想VR) HomeUXR |
ダイニング DINING |
”オナホ妖精”をリクエスト | ミニアイ全身ズリ |
リビング LIVING |
アーキュのお仕置きタイム(回想) |
ミニアイ拘束お仕置き →ダブルぶっかけ |
|
ベッド BED |
ダブルお人形プレイ |
ミニアイ&ミニレイお尻ふりふり →ダブルぶっかけ |
|
ベッド(レイ) BED(Ray) |
Rayared Rape | 正常位レイプ(レイアード) | |
お仕置き足踏み | 踏みつけ足コキ(レイアード) | ||
市街地 Old City |
大通り BOULEVARD |
”屋外ドキドキ”手コキをリクエスト | 屋外立ち手コキ |
トレッドミル TREADMILL |
アイちゃんの裸洗い | シャワールーム裸洗い | |
フィットネス FITNESS |
※Hイベントなし | - | |
ナイトプール Night Pool |
プール POOL |
偽ご主人様へのパイズリご奉仕日記 | パイズリ(NTR) |
プールサイド POOL SIDE |
AV撮影日記 本番♡ | AV撮影逆騎乗位(NTR) | |
テラス TERRACE |
VIPオプション | 背面座位(NTR) | |
西テラス TERRACE WEST |
びゅるびゅるスワッピング | NTR映像見せられ手コキ(逆NTR) | |
ダブル足コキ | ダブル足コキ、顔面騎乗フェラ(逆NTR) | ||
女子トイレ WOMEN'S RESTROOM |
アークショー おトイレ出張編 |
電マ責め→正常位 →土下座(アーク&アーキュ) |
|
男子トイレ MEN'S RESTROOM |
おトイレにゃんにゃん ☆Ver1.2追加シーン |
語尾にゃ→立ちバック(アイディール&レイアード) | |
夜の街 Night City |
裏通り BACK STREET |
シェアリング記録(1/2) | ダブルフェラ(NTR) |
シェアリング記録(2/2) | 立ち側位、立ちバック(NTR) | ||
XXXスポット XXX SPOT |
立ちんぼ女子 | ホテルフェラチオ(NTR) | |
ラブホテル LOVE HOTEL |
ワカらせ指導開始! | フェラチオ→背面騎乗位→背面駅弁(NTR) | |
海 Ocean |
ライブステージ LIVE STAGE |
※Hイベントなし | - |
エキスポ Expo |
ブース BOOTH |
ご主人様絶対射精させるフェラ | 立膝フェラチオ |
闇アイテック DARK AITECH |
新型コンドーム実演販売 | 立ちバック(NTR) | |
アークスショー ARKS SHOW |
アークショー夜の部 | 野球拳→全裸おしっこ(アーキュ) | |
アークスショー ArksShow |
アークスショー1 ARKS SHOW |
水槽大作戦!! | 水槽クラゲ生物責め(NTR) |
アークスショーS2 ARKS SHOW S2 |
巨大クラゲの逆襲!! | 巨大クラゲ丸呑み(NTR) | |
旅館 Ryokan |
脱衣所 DRESS ROOM |
温泉チャレンジ! | 女バレして裸見せつけ(レイアード) |
続・温泉チャレンジ! | 脅されて立ちバック(レイアード) | ||
温泉 BIG BATH |
温泉チャレンジ ダブル! | アイ&レイの温泉ご奉仕 |
【TOPに戻る】
【関連リンク等】
▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:Riez-ON(旧:circle rin))
▼作品サムネイル



▼サークル情報(関連カテゴリ:Riez-ON(旧:circle rin))
Ci-en | https://ci-en.dlsite.com/creator/5170 |
---|---|
https://twitter.com/riez_on |
▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
2 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年10月01日 21:53
ID:AGgJsXg70
-
は!クリアしたけど何処に解放出来ねん!出来出ませんやんか!迷惑なんで辞めて下さい
3 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年10月01日 21:55
ID:AGgJsXg70
-
全開方出来ないですけど嘘ですか?クリアした意味ないやん
5 名前:-
kyukkyu(管理人)
投稿日:- 2023年10月01日 22:13
ID:S8shWsGk0
-
>>3
詳しい状況をお伺いしてもよろしいでしょうか?
GALLERYのうち解放されていない施設があるということでしょうか?
本編のシーン(NTR以外)は進捗に合わせて自動的に解放されます。
敗北シーンは対象ステージ攻略後でも解放されます。(設定でNTR有効になっているか要確認)
クリア後は「INITILIZE」ボタンで初期化した後に「LIBERATE」で再度全開放できますが、
先に申した通り、クリア時点で必然的に全開放されているはずなのでこの動作は不要です。
公式サイトのこちらの項目を合わせてご確認ください。
https://ci-en.dlsite.com/creator/5170/article/960902#0e91cf3dca
6 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年10月07日 05:39
ID:gnUk7AVX0
-
レイアードとのらぶらぶエッチか逆レ中出しが欲しかったけどいい!
7 名前:-
通りすがりのゲーマー[通称:ロア]
投稿日:- 2024年03月21日 00:07
ID:oghCeI3v0
-
この女性アンドロイド、pso2ngsで再現出来そう。
でも俺、あまりキャラクリエイトしないからな。
あと、女性キャストのパーツをあまり所持してない。
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。