【攻略まとめ】戦令姫レイシアと失落の要塞
【目次】
こちらは、『くろと雑貨』作、『戦令姫レイシアと失落の要塞』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意を払っていますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータ(save data)を配布しておりません。あらかじめご了承下さい。
★★
当記事は未完成です。途中までの攻略メモを掲載しております。
利用者が多かったので残しておきますが、問題があれば即削除する予定です。
作品に不都合があったのではなく、管理人の手首と脳に限界がきてしまいました。
今作の「アクションRPG」が気に入ったのならば、前作も強くオススメ致します。
★★
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
┣ 1章:クレイストの小さな戦令姫
┣ 2章:クレイストでうごめく影
┣ 3章:※冒頭のみ掲載※
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄


【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2023/09/22:仮公開(検証:体験版)
・2023/09/24:製品版で更新開始(検証:Ver1.00-1.02)
・2023/09/25:攻略断念(検証:Ver1.00-1.02)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
⇒サポートページ【バグ報告・修正用ページ】
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼ゲームの概要




《ゲームの概要》について
新米軍人の少女が腐りきった要塞を改革する『爽快コンボ × アクションRPG』第二弾です。
トリスティア士官学院の卒業試験に合格し、晴れて軍人となった生真面目な優等生《レイシア》は、
数多くの武人を生み出してきた「アスフォルド家」の血を引いており、祖母は二大英雄の一人です。
母や兄も功績を残しており、家名に誇りを持つレイシアは、学院でも優秀な成績を収めていました。
そんな新米軍人レイシアが配属されたのは、首都から遠く離れた地方要塞「クレイスト要塞」です。
そこでは、将軍の息子である総督の《グスタフ》が、親の名声をいいことに汚職の限りを尽くして、
市民からの信用はガタ落ち!通称「失落の要塞」と呼ばれており、レイシアの憧れとは正反対です。
しかし、新米である彼女が、この要塞を『改革』したのなら、念願の首都配属に一気に近づきます。
失落要塞の紅一点!汚職総督からの執拗なパワハラやセクハラに耐え、怠惰な同僚たちに活を入れ、
腐りきった要塞を改革せよ!「実力のある者は年齢も性別も関係ない」小さな戦令姫の奮闘記です。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA




『ゲームパッドマッピング』をもう一度行いたい。
ゲーム開始前であれば「Save」フォルダを削除して起動し直してください。
既にゲーム開始済であれば、メニュー画面の「システム→コンフィグ」にあります。
『就寝』ができません。
メインストーリーの状況によっては、就寝や夜の移行ができません。
『道中で迷子』になってしまう…
拡大マップを活用してください。
キーボードでは「V」、ゲームパッドでは「SELECT」が初期配置です。
また、お店で買える「転移の羽」を使うことで、ダンジョンから脱出できます。
『淫欲度』の上限はどうやって上げるの?
1回目は、「淫欲度20・蜜欲のアロマ」を所持で夜の自室で「オナニー」してください。
2回目は、2章以降に淫欲値100、3回目は、3章以降に淫欲値300以上&ディルド所持です。
ディルドはスラム地下街のお店で購入できます。最終的な最大値は9999です。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆シナリオフローチャート
▼1章:プロローグ
※ 当チャートについて ※・当チャートは3章冒頭までの掲載になります。
それまでのHイベントは一通り網羅済、難易度シビア基準の戦闘メモを添えてあります。
固有ドロップは未確認です。初周では狙いすぎず、周回を視野に入れることを推奨します。
問題があれば、当記事は削除します。
●トリスティア士官学院
・チュートリアル戦闘は、教官との最終実技試験です。
スキルは未習得なので「通常攻撃・カウンター」で対応してください。
・3割ほど削ると、教官が「銃」を使用します。
遠距離攻撃は、距離を置てたやり過ごしてからフラッシュで詰めるか、
カウンターで無効化してください。高難易度ではカウンターは必須戦術です。
通常攻撃コンボは2セットまでは綺麗に入り、その後は反撃されるので注意です。
●クレイスト要塞
・駅を出てワールドマップから《クレイスト要塞》に入れます。
エントランスでセクハラを受け、2Fの総督室でイベントを進めます。
・自室から大浴場に向かい、Hイベントを閲覧します。
場所は、自室を出て南→東に進むと温泉マークがあります。
イベント後に『共用風呂の鍵』を受け取ります。
⇒H:風呂でエリックに……
・翌日、要塞の移動は「ファストトラベル」を活用してください。
準備ができたら、エントランスから《クレイストの街》に向かいます。
食堂だけ立ち寄っておくと良いです。料理の説明とおにぎりを貰えます。
・食事は「満腹度0」のときに使用できるバフアイテムです。
満腹度は時間経過で消費されます。就寝時は一発で0になります。
【TOPに戻る】
▼1章:クレイストの街
●メインストーリー・西通り、東通りにいる「!マーク」の住民2組と話した後、
東通りの橋を渡ると「☆スルズの森の巨大スライム討伐」を受注します。
準備ができたら、ワールドマップに出て《スルズの森》に向かいましょう。
●寄り道など
・急ぎで立ち寄る施設はありませんが、民家などの消耗品があります。
後ほど街内のファストトラベルが解放されるため、そのときでもOKです。
┣ 西通り「けむり玉*5、ソーイングセット、回復キット」
┗ 農耕区「500G、薬草、春画」
・東通りの「宿屋」で体力を回復できます。
東通りの「掘り出し物屋」では、毎日1000G固定でアイテムが変化します。
序盤は消耗品や装備の購入でお金を使いますので、割り出し物は放置でOKです。
【TOPに戻る】
▼1章:スルズの森
●道中・ここからはフリーバトルです。
敵に気づかれていない状態で仕掛けると「フラッシュアサルト」が発動します。
接近時のダッシュは無敵となり、アサルト中の攻撃は敵の耐久値を無視できます。
さらに、初回の通常攻撃1~3のSP回復量が倍になります。積極的に狙いましょう!
・戦闘では、通常攻撃やスキルで敵を浮かせ、空中コンボに繋げることが基本です。
スキルは右下のSP値の残量に注意してください。スキルによって消費値が異なります。
スキルはレベルアップで習得するため、小まめにメニューからスキルを確認してください。
・1マップ目のポーションで「アイテムセット」の解説が入ります。
ショートカットに設定した消耗品は、戦闘中に即座に使用できます。
ゲームパッドの場合、初期配置は決定キーだと思います。
・特に迷うステージではありません。
回復ゾーンの先をマップ移動すると、ボスフロアです。
●ボスフロア
・ボス【巨大スライム】と対峙します。
プルプルと小刻みに震えてから、前方に攻撃してきます。
3割程削るとブルブルと震えだし、このとき攻撃すると反撃を受けます。
2回程わざと反撃されてください。イベントが発生して「銃」が解禁されます。
⇒固有ドロップ:未確認
・銃解禁後は、ブルブル震えたところに一発撃ちこんで怯ませます。
その後、空中に上げてコンボを叩き込みます。これを繰り返しましょう。
なお、衣服破損時は防御力が低下するので注意です。
――
◇戦闘後
・要塞に帰還します。
自室に戻って翌日を迎えてください。
【TOPに戻る】
▼1章:クレイストの街
●メインストーリー・ここから本格的な活動スタートです。
1日2件の「要請(クエスト)」をこなし、ストーリーを進めていきます。
未達成で就寝すると「罰則値」が上昇し、一定値で「罰則イベント」が発生します。
なお、今は発生できません。後ほど詳しく解説します。
・いずれかの要請を2件達成した後、
中央広場に戻ると「☆下着泥棒を捕まえろ!」が発生します。本日のノルマです。
達成後は要塞に戻るため、こなしておきたい要請があれば先に済ませておきましょう。
・フリークエストでもノルマ達成になりますが、
基本的には「ストーリー、イベント、Hイベント」を進めていけばOKです。
フリークエストは、あくまで金策やレベリングが目的なので、完全な任意クエストです。
当記事では「☆ストーリー、◇イベント、♡Hイベント」で記載します。(フリーは省略)
●新規クエスト
◇店の手伝い
・報酬:1000G+成果報酬、ウェイトレス服
・東通り宿屋の「のんだくれ亭店主 ジフ」と話します。
アルバイトを行えば達成です。『ウェイトレス服』を入手します。
・アルバイトは1日1回だけ行えます。
要請ノルマ1件分になるため、サクっとこなしたいときに便利です。
また、セクハラ注文、怒らせHがあります。こちらは後ほど解説します。
――
◇不良グループと関わる息子の相談
・報酬:2000G
西通り民家の「ジョアンナ」と話します。
ワールドマップから《廃村》に進み、最奥でボスを倒して完了です。
・1マップ目の西側に『星のネックレス』があります。
3マップ目がボスフロアなので、進む前にセーブしておくと安心です。
・ボス【不良*2】と対峙します。
初の「エロ拘束」があります。ハートマーク表示中は注意してください。
エロ拘束はガードでは防げません。発動したら距離をおいて避けてください。
「エロ拘束→距離を取る→フラッシュアサルト」で丁寧に対処すれば大丈夫です。
――
♡農業用水の汲み上げ
・報酬:1000G
農耕区の「農夫 ボブ」と話し、Hイベント閲覧で達成します。
⇒H:農作業の手伝い中に……
【TOPに戻る】
▼1章:湖畔街道
●道中・本編の「☆下着泥棒を捕まえろ!」で開放されます。
訪問前に「回復アイテム」や「転移の羽」を調達しておくと安心です。
お店は東通りにあり、転移の羽は脱出アイテムです。常備しておきましょう。
・4マップ目の展望台でイベントがあります。
その先の「外れ」にある回復ゾーンの奥がボスフロアです。
●ボスフロア
・ボス【ヘルマンドラ】と対峙します。
主なパターンは「地面触手、二連触手、三連弾飛ばし、エロ拘束」です。
地面はカウンターが取りにくく、二連はカウンターが触手ターゲットを取られます。
確実にカウンターを狙うなら弾飛ばしがオススメですが、失敗時は三連直撃なので要注意です。
地面と拘束はぐるりと大きく回ればやり過ごせます。後は下記のバーストを狙ってみてください。
⇒固有ドロップ:未確認
・敵の黄色ゲージは「ブレイクバースト」を表します。
ブレイクを続けることで上昇し、MAXになると全攻撃がクリティカル判定になります。
なお、フラッシュアサルトはシールドを削りやすいです。背後を取ることを意識してください。
――
◇戦闘後
・自動的に要塞に帰還します。
任意で探索を終えたら、自室に戻って翌日を迎えましょう。
【TOPに戻る】
▼1章:クレイスト要塞(裏山)
●メインストーリー・総督室前の左の階段から監視塔に入るとイベントが進みます。
新たな銃『ハンターライフル』を貰えます。付け替えておきましょう。
・そのまま要塞の地下から《裏山》に進みます。
2マップ目の分かれ道は、先に北側で『アイアンクロー』を回収します。
戻って西方面に進んで行くと、射撃に関するチュートリアルが発生します。
・ライフル射撃では、1マスの遮蔽物を貫通し、敵を即死させる効果があります。
敵に気づかれてはダメです。決定キーを長押しし、索敵範囲を確認してください。
最初のゴブリンの他4体を倒すか、逃げられるか、もしくは弾切れで終了します。
パーフェクトで『ゴブリンスレイヤー』を貰えます。
・イベント後、いつものように要請をこなします。
また、ここから任意で就寝できるので「罰則イベント」を発生できます。
――
☆罰則イベントについて
・2件の要請を満たさずに、その日を終えることで「罰則値」が上昇します。
罰則値が一定値に達すると、翌朝にグスタフとのHイベントが発生します。
現在は「罰則値5以上」で1段階目のみ発生できます。
⇒H:グスタフの罰則
※メモ:ここ全体の条件確認してから書き換える
【TOPに戻る】
▼1章:クレイストの街
●メインストーリー・西の農耕区で「☆農耕区の事件を解決せよ」が受注されます。
一度クレイスト要塞に戻り、総督室のグスタフに報告しておきます。
これで「夜時間」が解禁されました。自室のベッドや宿屋から移行できます。
・先に昼にできる要請やアイテム購入を済ませておきます。
ショップにて、次ステージで使用する『ランタン』を購入しておきます。
装備類は『スチールレイピア』『防具・硬衣マテリアルⅡ』が入荷しています。
買えるなら『ポイズンチェック』『ブラインチェック』も欲しいです。(優先度は毒)
金策はフリークエストがオススメです。※店、バイト、フリークエストは夜でも可能です。
・準備ができたら、自室で夜時間にします。
夜の農耕区で【ゴブリン*3】を討伐した後、《ゴブリンの巣窟》に向かいます。
巣穴はワールドマップの北西です。事前にランタンを購入しておいてください。
●新規クエスト
♡店のPR活動
・報酬:なし
東通りマッサージ屋の「マッサージ師 タクヤ」と話し、Hイベント閲覧で達成します。
マッサージは1日1回利用でき、HPを全回復し、ランダムでステータスが上昇します。
⇒H:マッサージ
――
♡輸送護衛依頼
・報酬:3000G、密欲のアロマ
中央広場の「商人 カール」と話します。
護衛イベント中に【不良*2】を倒した後、Hイベント閲覧で達成します。
⇒H:輸送護衛の道中で……
【TOPに戻る】
▼1章:ゴブリンの巣窟
●マップ解説・洞窟内の探索には、ショップで購入可能なランタンが必要です。
周囲が暗く、索敵範囲の視野が狭いため、フラッシュアサルトが制限されます。
さらに「トゲ地面」「毒沼」が危険です。ポイズンチェックを装備しておきましょう。
・対ゴブリンは、拘束を誘発し、背後からフラッシュアサルトが安定します。
銃によるけん制も有効です。「サブウェポン切替」を有効活用してください。
狭い通路や袋小路では、「ジャンプ」することで素通り(飛び越え)できます。
ゲームパッドの場合、サブ切替はL2、ジャンプはR3が初期配置だと思います。
・道中は長く、アイテム探索の寄り道もしますので、
事前に「転移の羽」は1枚以上所持しておくとスムーズです。
また、おにぎりなどの「料理」を食べておくと良いです。食堂で購入できます。
●道中
◇入口付近
・初めてゴブリンが登場する場所を中央エリアとします。
北、南に分かれていますが、先に北から探索してアイテムを回収します。
・北エリアの南西で『ロープ』を回収し、中央エリアに戻ります。
中央エリアの南西の崖にロープを使い、『探索マテリアル』を入手します。
マップに宝箱を表示する「トレジャーサーチ」です。エンチャントで付与してください。
・南エリアに進みます。
今度は西、南に分かれています。南から探索してアイテムを回収します。
南奥のフロア西に『タリスマン』、南東の袋小路に『クレイモア』があります。
アイテムを回収したら戻ります。転移の羽を使って入口までワープしてもOKです。
――
◇西方面
・中央エリアから西方面に進みます。
狭い通路では、ジャンプして飛び越えるか、矢にカウンターを取ります。
・西奥の回復ゾーン先のマップの先がボスフロアです。
先に南東の『麦わらベレット』を回収してください。
●ボスフロア
・ボス【ホブゴブリン】と対峙します。(♡敗北H有)
攻撃パターンは「前振り、砂かけ、突進、大振り、岩落とし、エロ拘束」です。
前3つはテンポが似ているため、攻撃を見切らなくてもカウンターが取りやすいです。
苦手な場合は、隙の大きい「砂かけ」を狙って背後からフラッシュアサルトが安定します。
大振りは大きく溜めます。これは接近すると危険です。銃を使うか、遠くに避難しましょう。
とにかく欲張らないことです。ブレイクしたら空中コンボを軽く挟んですぐに構えてください。
最終的には「ブレイクバースト」時に一気に削ります。それまでは丁寧かつ安全にいきましょう。
また、砂かけに「暗闇効果」があります。気になる方は「ブラインチェック」を装備してください。
⇒固有ドロップ:未確認
⇒H:二人は慰み者
・冒頭で解説された「マルチプルチェイン」を意識してください。
異なるスキルを繋げることで、ダメージやSPにコンボボーナスが付与されます。
特にブレイクバーストではSP取得量が跳ね上がるため、チェインで一気に削りたいです。
なお、スキルが8つになると、スロットを2つ使って8チェインまで繋げることができます。
・敗北Hシーンは、リトライ画面から閲覧するか選択できます。
IF展開のバッドエンドなので、処女やHステータスに影響はありません。
――
◇戦闘後
・このまま《農耕区防衛戦》に移行します。
体力や弾丸などは全回復しますが、アイテム補充はできません。
【TOPに戻る】
▼1章:農耕区防衛戦
●農耕区防衛戦・ホブゴブリン戦後、そのまま街に帰還して防衛戦になります。
防衛戦は「レイシアの敗北」及び「赤クリスタルが破壊される」と失敗です。
もちろん、リトライ可能です。味方の援護を活用して勝利条件を満たしてください。
・今回は【ホブゴブリン、ゴブリン*3】が出現します。
拠点の体力は余裕があります。雑魚は味方に任せてしまって大丈夫です。
ホブは「前振り、砂かけ、突進」だけ使用します。ターゲットはレイシア固定です。
技が減ったことと仲間の援護により、前回よりも簡単に削れますが油断しないこと。
仲間の銃でシールドが削れやすいため、ブレイク中の空中コンボで丁寧に削ります。
前回同様に「ブレイクバースト」で一気に削ってください。
・ホブゴブリンは、9割ほど削れば動かなくなります。
後は残りのゴブリンを処理すれば完了です。結構いっぱい湧いてきます。
――
◇戦闘後
・秘奥義『レイディアント・レイ・バレット』を習得します。
そのままイベントが進行して、1章クリアです。
【TOPに戻る】
▼2章:クレイストの街
●メインストーリー・4つの要請が受注されます。
本編を進める際は「☆とある催しのお誘い」を攻略してください。
2章からは、淫欲度を上げればHイベントの2段目を見ることができますが、
後ほど「スラム」が開放されるため、そこまで進めてしまった方が効率的です。
※各Hイベントの条件は、次の街探索時にまとめて掲載します。
・先にやっておきたい寄り道を紹介します。
要塞食堂でレシピが解禁されました。「美食レベル」に応じて品数が増えます。
美食レベルは料理を食べていればすぐに上昇します。毎日何かしら食べましょう!
ショップに新たな装備品『フルーレ』『防護・硬衣のマテリアルⅢ』が入荷しています。
お金に余裕があれば、東通り「掘り出し物屋」で素材を小まめに調達しておくと良いです。
さらに余裕があれば、東通り「マッサージ屋」でステータスアップを狙ってみると良いです。
・西通りの民家でハブロに話しかけます。
準備ができたら、公園で「サバゲー(防衛戦)」に参加します。
銃専用の特殊バトルです。開始時に『アサルトライフル』を入手します。
3つの拠点を防衛してください。最後の1つが守りやすいので余裕があります。
戦闘後、「銃の強化」が解禁され、自由にサバゲーに参加できるようになります。
・夜に総督室のグスタフと話して『パーティドレス』を貰います。
さらに翌日の夜、街の《行政区》に進むとパーティイベントが発生します。
会話しながらイベントを進めると、『スラムの通行証』を貰って翌朝になります。
この後は、東通り南東から《スラム》を探索します。
――
☆淫欲度の上限解放について
・進め方次第では、この辺で「淫欲度20」に達するかもしれません。
淫欲度の上限を上げるには、「淫欲度20・蜜欲のアロマ」を所持した状態で、
夜の自室で「オナニー」してください。これで淫欲上限が100までアップします。
●新規クエスト
◇旦那の浮気調査
・報酬:5000G
東通り民家の「アナベル」と話します。
旦那の後を追って湖畔街道の展望台まで行けば完了です。
――
♡真夜中の不審者
・報酬:4000G
中央広場の「シャロル」と話します。
夜の東通りにいる不審者と話して「逮捕ミニゲーム」を行います。
不審者の背後から3回タッチしてください。成否に限らずクエスト完了です。
成功と失敗の報酬に変化はありませんでした。失敗時はHイベントが発生します。
⇒H:不審者に素股
――
♡不良による悪戯被害
・報酬:5000G
夜のクレイスト駅の倉庫で【不良*5】を成敗します。(敗北H有)
勝敗に限らずクエスト完了です。報酬は同じですが、失敗時はHイベント発生。
このHイベントでは処女を喪失します。また、スラムの空き家でも閲覧可能です。
なお、高難易度では普通に難所です。とにかくカウンターで一人ずつ削りましょう!
⇒H:不良たちに敗北……
【TOPに戻る】
▼2章:スラム
●メインストーリー・軽くスラムを探索してから戦闘マップを攻略します。
事前に回復アイテムや料理を補充しておいてください。
・東通りの南東から《スラム》に入ります。
スラムでは「処女を散らすイベント」が多数発生するので要注意です。
Hイベントは後ほどまとめて解説するため、今はストーリーを進めましょう。
・東エリアの「ガンショップ」でイベントを見た後、
さらに東に進んで《ジャンクストリート》を攻略します。
【TOPに戻る】
▼2章:ジャンクストリート
●道中・一方通行が多くて迷いにくいです。
また、敵の数は多いですが、フロアが広いので戦いやすいですね。
もしスキルが増えてきてチェインに悩むようであれば、以下をお試しください。
※コンボ例:Lv.21「レディエンス → エリアルスライド → アークザッパー → ツヴァイスラスト」
・宝箱を回収しながら進みます。
2マップ目に『ストーンバングル』があります。
3マップ目の分かれ道は、北に『ワルーンソード』があります。
霊薬はステータス強化品なので、拾ったらドンドン使ってください。
・回復ゾーンのあるフロアがボスフロア手前です。
北西に『絶衛マテリアル』です。ボス戦のときは探索マテリアルと交換しましょう。
●ボスフロア
・ボス【A・K・M】と対峙します。
攻撃は「連射、電撃、前方ミサイル、ロケットパンチ、頭上ミサイル、エロ拘束」です。
隙の大きい技が多いため、カウンターよりも背後からのフラッシュアサルトが安定します。
アサルト→通常攻撃2~3回で削り、ブレイク時にマルチプルチェインを叩き込みましょう。
シールド削りなら「銃」も効果的です。敵の射線を避けるように少し斜め下に構えると良し。
なお、頭上ミサイルはリスクが大きいため、素直に走り回って避けた方がいいです。
⇒固有ドロップ:未確認
――
◇戦闘後
・奥にいる青年たちを見つけた後、そのままスラム(夜)に移動します。
コルドバを追いかけて《スラム地下街》に行き、『ダニーの紹介状』を貰って翌日になります。
なお、夜のスラムは非常に危険です。レイプしてくるNPCがいるので接触は避けてください。
【TOPに戻る】
▼2章:クレイストの街
●メインストーリー・パーティドレスを装備し、行政区北東の《貴族街》に向かいます。
これ以上は夜間や就寝が一時的にできなくなります。先に寄り道推奨です。
・準備ができたら、貴族街北西のメイドと話し、屋敷でダニーと話します。
その後、貴族街を出るとイベントが発生して《エレミア山》の攻略に移ります。
屋敷西側の侯爵室に『魔除けのお札』、教会に『クロームネックレス』があります。
ダニーのHイベントは先に見ても後回しでもOKです。先に見ておくと効率的かな。
・次のボス戦が防衛戦なので、雑魚敵と複数対峙します。
敵撃破でボーナスの「アップルパイ・ピザ」のような料理がオススメです。
●新規クエスト
♡ひみつきち防衛作戦
・報酬:スターバッジ
スルズの森奥の「シアン」と話し、Hイベント閲覧で達成します。
スターバッチは「ドロップ率+、HP1で耐える、レベルアップ全回復」など、
非常に優秀な装飾品です。非挿入なので処女プレイでも取っておきたいです。
⇒H:シアンくんに……
――
♡健康診断のお願い
・報酬:なし
行政区の診療所にいる「サイ先生」と話し、Hイベント閲覧で達成します。
⇒H:催眠健康診断
▼2章:エロイベント回収
●概要・2章時点で閲覧可能なHイベントになります。
Hイベントの発生条件は「本編の進行度(章)、淫欲度」がほとんとです。
段階イベントの場合は、前段階のイベントを閲覧している必要があります。
・淫欲度は「H称号」を得ることで増えやすくなります。
H称号は「ライブラリ → 性経験 → 称号確認」から閲覧できます。
例えば、非処女では「挿入・膣内射精」で淫欲度+1ボーナスが付きます。
・現時点では「確率1%で受精」します。
膣内射精時に受精の表示があり、翌日に出産イベントが発生し、
10万Gの借金を抱えてしまいます。その際はスラム地下街の娼館で返済してください。
今はなるべく避けたいイベントです。3章での小劇場開放のタイミングが丁度いいかな。
●クレイスト要塞
・夜の自室のベッドで「オナニー」を閲覧できます。
1段階目の条件は「淫欲度20・蜜欲のアロマ所持」が条件となります。
アロマは「♡輸送護衛依頼」の報酬です。2段階目は淫欲度100必要です。
ちなみに、3段階目は3章からなので、現時点での淫欲度の最大値は300です。
⇒H:夜、一人で……
⇒H:夜、一人で……2
・夜の「大浴場」でエリックイベントを進められます。
1章の時点で発生可能ですが、淫欲度50以上が条件です。
⇒H:風呂でエリックに……2
・グスタフの「罰則イベント」の2段階目が発生します。
罰則値10以上、淫欲度100以上が条件です。(1段階目は罰則値5以上)
⇒H:グスタフの罰則2
●クレイストの街
◇中央広場・東通り・行政区
・農耕区の「農夫 ボブ」の2段階目が発生します。
淫欲度は関係なく、2章以降が発生条件となります。
⇒H:農作業の手伝い中に……2
・東通りマッサージ屋の「マッサージ師 タクヤ」の2段階目が発生します。
淫欲度50以上、2章以降が発生条件となります。
⇒H:マッサージ2
・中央広場の「商人 カール」の2段階目が発生します。
淫欲度50以上、2章以降が発生条件となります。
⇒H:輸送護衛の道中で……2
・行政区診療所の「サイ先生」の2段階目が発生します。
淫欲度100以上、今回発生した要請を事前にクリアしてください。
⇒H:催眠健康診断2
・宿屋のアルバイトには「セクハラ、クレーム」イベントがあります。
セクハラは注文中、クレームは注文を無視し続けることで発生します。
現在発生できるのは「常連、仕事終わり、太った、女好き」の4名かな。
クレームの必要淫欲度は、左から「20・30・50・80」以上です。
⇒H:もえもえきゅん_常連、_仕事終わり、女好き
⇒H:チンコ見せつけ_常連、仕事終わり、太った
⇒H:おっぱい揉み_常連、仕事終わり
⇒H:乳吸い_仕事終わり、太った、女好き
⇒H:尻もみ_仕事終わり、太った、女好き
⇒H:酒場クレーム_常連、仕事終わり、女好き、太った
――
◇貴族街
・公爵邸のダニーからイベントが発生します。
行為中に淫欲度50以上で「挿れて欲しい」を選択できます。
⇒H:ダニーに押し倒され……
⇒H:ダニーに押し倒され……2
・スパサロンを利用できます。
初回利用時に『湯浴み着』入手。2段階目は淫欲度200以上必要です。
⇒H:スパサロンにて……
⇒H:スパサロンにて……2
――
◇その他のエリア
・スルズの森奥の「シアン」の2段階目が発生します。
淫欲度100以上、今回発生した要請を事前にクリアしてください。
⇒H:シアンくんに……2
●スラム
◇昼
・西エリアの「レオ」に話しかけると壁尻が発生します。
淫欲度は関係なく、スラム開放時点から発生可能です。
⇒H:壁につっかえて
・東エリアの「休憩所」で仮眠すると睡姦が発生します。
淫欲度は関係なく、スラム開放時点から発生可能です。
⇒H:休憩所で仮眠中に……
・スラムを徘徊する不良に「ナンパ」された場合、
選択肢から「応じる(淫欲度30以上、100以上)、拒否する」を選べます。
拒否した場合は【不良*3】と戦闘になり、敗北時に輪姦されてしまいます。
⇒H:スラムでナンパされ……
⇒H:スラムでナンパされ……2
⇒H:スラム輪姦
・北エリアの「空き家」で【不良*5】と戦闘になります。
敗北時にレイプされます。これは「♡不良による悪戯被害」と同様です。
2段階目には詳細な条件はありません。1回目閲覧済であれば発生します。
⇒H:不良たちに敗北……2
――
◇夜
・徘徊中のNPCに接触することで、各種Hイベントが発生します。
┣ 西エリア:入口の全裸 … H:露出狂に素股
┣ 東エリア:中央の全裸 … H:露出狂にぶっかけ
┣ 東エリア:南東の不良 … H:不良の手マン
┣ 北エリア:西側の青髪 … H:キス魔に突然……
┗ 北エリア:中央のハゲ … H:レイプ魔に犯されて……
・スラム地下街の東の先で「地下闘技場」に参加できます。
初級敗北、中級or上級敗北(淫欲度100以上)で敗北イベントがあります。
3段階目は淫欲度400以上必要なので、最大値の関係で3章以降になります。
⇒H:闘技場敗北
⇒H:闘技場敗北2
【TOPに戻る】
▼2章:エレミヤ山
●道中・ワールドマップの南西の大きな山です。
道中は一本道なので、特に迷わないと思います。
・2マップ目の北西に『草刈り鎌』があります。
4マップ目の南西に『無毒マテリアル』、西に『シルヴァンティア』があります。
・4マップ目の回復ゾーンの先がボスフロアです。
連戦かつ高難易度では難所だと思います。セーブを忘れずに!
●ボスフロア
・前哨戦で【ヴァイスの部下*3】と対峙します。
前方射撃と殴りのみですが、エリアが狭くて結構危険です。
シールドがないので「スカイディバイト」で適当に打ち上げてしまいましょう。
・続けて、迎撃戦で【ヴァイス、ヴァイスの部下*4】と対峙します。(敗北H有)
防衛戦ですが、ヴァイスさえ倒せれば勝利となります。雑魚は無尽蔵に湧き続けます。
丁寧に戦えば防衛拠点が全て破壊され、急いで戦えば普通に力尽きる難所だと思います。
以下、難易度シビアでプレイした際の対策です。(低難易度ならヴァイスだけ狙えばOKかな)
⇒H:ヴァイスのペットに……
・鍵を握るのは「スカイディバイト」の使い方です。
まずは雑魚をターゲットし、背後からアサルト → スカイディバイトで空中に飛びます。
チェインは「スカイディバイト → ツヴァイスラスト → エリアルスライド → アークザッパー」
難しければ、スカイディバイトを連打してもOK!とにかく空中で攻撃&回避を両立させます。
・ある程度雑魚を処理したら、ヴァイスにターゲットを絞ります。
ヴァイスの攻撃パターンは「前振り、連斬り、ショット、装填」だったと思います。
味方の銃で簡単にブレイクします。混戦なので、カウンターは無理に狙わないでください。
難しい戦闘ですが、「ターゲット切替」と「スカイディバイト」さえ慣れればいけると思います!
――
◇戦闘後
・自動的に要塞に帰還します。
イベントで『ガンショップの鍵』を入手します。
・パーティドレスを着て、貴族街のダニーから話を聞きます。
スラム街の東エリアにあるガンショップから《地下下水道》に進みます。
・この時点でも就寝や寄る時間の活動を行えます。
ショップに『クリシュマルド』『防護・硬衣マテリアルⅣ』が入荷しています。
【TOPに戻る】
▼2章:地下下水道
●道中・小さな敵が多く、コンボを当てにくいです。
毒持ちのサソリ、素早くて隙の少ないバッドが厄介です。
・2マップ目の南と東の分かれ道は南東フロアで合流します。
南側に『メタルグリーブ』があるため、こちらは必ず寄りましょう。
南東フロアのレバーを引き、水位を下げて中央から奥のフロアに進みます。
・奥2マップ目の中央の小部屋のレバーを引きます。
奥1マップ目の東ルートが開通され、『ツイスタースピア』を入手できます。
・奥3マップ目の回復ゾーンの先がボスフロアです。
北東に『スクラップハンマー』があります。細道はジャンプを活用されたし。
●ボスフロア
・ボス【デスワーム】と対峙します。
パターンは「前方攻撃、毒ブレス、酸弾、叩きつけ、水中アタック、エロ拘束」です。
隙が大きく、背後からのフラッシュアサルトが簡単です。シールドも破壊しやすいです。
エロ拘束は真っすぐ横移動で最も隙が大きく、酸弾は遠距離から銃で対応してもOKです。
⇒固有ドロップ:未確認
・前方に大きく振りかぶる叩きつけ、後半のみ使用する水中アタックは超危険です!
水中アタックは、発射する際に水泡が浮き出てきます。エリアを広く使って避けてください。
着地後に衝撃波が発生するので近づかないでください。この技だけはほとんど隙がありません。
装飾品は魔物特攻の「魔除けのお札」、マテリアルは「無毒」がオススメです。
――
◇戦闘後
・戦闘後、奥でイベントを見た後、夜の要塞に帰還します。
翌日はボス戦になるため、この時点でアイテムを調達しておきましょう。
一応翌朝でも間に合いますが、念のため!
【TOPに戻る】
▼2章:クレイストの街(ボス戦)
●メインストーリー・翌朝、自室を出て街に向かいます。
東通りの奥に進むと、ボス戦前のイベントをいくつか挟みます。
・ボス【ヴァイス】と対峙します。
パターンは「銃撃・突進・火炎放射・二連追撃(装填)・V字爆破・四連撃・必殺技」です。
とても素早く、火力が滅法高いです。特に後半に使用する必殺技は直撃すればほぼ詰みですね。
しかし、理不尽な技がありません。丁寧にフラッシュアサルトを取ればノーダメでも倒せます。
⇒固有ドロップ:未確認
・基本的には、中央を上下に移動して避けてください。
狙い目は、隙の大きい「二連追撃(装填)・V字爆破・四連撃」の3つです。
特に二連追撃の前は必ず装填します。この技にはカウンターを合わせると良いです。
他2つは背後からアサルトして3連コンボが余裕で入ります。これで地道に削りましょう。
なお逆に、銃撃と火炎放射は隙がなく、次の攻撃までのインターバルが短くて超危険です。
・ブレイク中でも、下手な攻撃は無理やり反撃されます。
焦らずに、二連追撃(装填)をカウンターしてからチェインを叩き込んでください。
使ってこなければそれはそれでOKです。とにかく被弾を抑えることが最優先なので!
参考に、私が使っていたマルチプルチェインのレシピを書いておきます。(だいぶ雑だけど)
┣ 入:カウンター → フラッシュアサルト → 通常攻撃2回 → ①
┣ ①:スカイディバイド → エリアルスライド → アークザッパー → クレセントステップ → ②
┗ ②:セラフィクロス → ツヴァイスラスト → レディエンスソード → ピアシングエッジ → ①
・最も気を付けたい「必殺技(エンドオブビート)」について補足します。
青白く光った後、こちらに急接近してその場で踊り狂い、最後に横方向に突進します。
最初の接近時に当たってしまうと、そのまま踊り狂いに巻き込まれ、ほぼ即死コースです。
エリアを広く使えば避けること自体は簡単なので、後半は特に立ち回りに注意してください。
――
◇戦闘後
・そのままイベントが進行して、2章クリアです。
【TOPに戻る】
▼3章:クレイストの街
●メインストーリー・最初に教官のエピソードが流れます。
その後、中央広場に進むと「デートイベント」が発生します。
長いイベントを終えた後、貴族街のダニーの屋敷から行動開始です。
・この後は、ワールドマップから《フィルアージュ大森林》に向かいます。
ショップでは『ファインサーベル』『防護・硬衣マテリアルⅤ』が追加されました。
●新規クエスト
◇母の形見
・報酬:7000G、幸運のクローバー
農耕区の民家で「ミーシャ」に話しかけます。
ゴブリンの巣窟の最奥にいる【ホブゴブリン*2】を倒して完了です。
ただし、ボスがLv.45と異様に高く、このまま行けば低難易度でも苦戦します。
ヴァイス戦より苦戦すると思いますので、後回しにした方が無難だと思います。
報酬のクローバーは「経験値・ドロップ率」を上げるなど、大変有能な装飾品です。
※難易度シビアLv.35で倒した際は、ひたすらカウンター&チェインで突破しました。
――
◇劇団へのスカウト
・報酬:10000G
夜にて、スラム地下街小劇場の「支配人ルイス」と話します。
出産経験が条件です。地下街のお店で「排卵薬」を購入して使いましょう。
使うたびに受精率がアップします。(Hステータスから確認できます)
※※ 以降は未編集です ※※
・この後の流れは、森林を攻略→スラム地下のバニー、オークションの解禁になります。
そこまで進めたのですが、攻略と編集の気力が尽きてしまい、当記事はここまでとなります。
以下、編集前の攻略メモを添えておきます。
◇メモ
・淫欲値300、ディルド所持で、淫欲値の最大値9999までアップ
ディルドはスラム地下街で購入可能。
・受精率はスラム地下街で「排卵薬」を購入して使用する。
重ねて使用すればその分だけ確率が上昇する。
⇒ポールダンス、シアン3は出産経験が条件
・幸運のクローバーは「経験値+20%、ドロップ率+30%、アイテム使用時30%で消費なし」
これを引き継いで周回プレイできれば、ボスドロップも集めやすいかも
【TOPに戻る】
◆エッチイベント発生条件
【TOPに戻る】
【関連リンク等】
▼前作の攻略はコチラから!
▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:くろと雑貨)
▼作品サムネイル

▼販売サイト


▼サークル情報(関連カテゴリ:くろと雑貨)
Ci-en | https://ci-en.dlsite.com/creator/2458 |
---|---|
https://twitter.com/kurotozakka |
▼作品サムネイル

コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
2 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2023年09月25日 18:34
ID:zytipuUT0
-
2章のボスA・K・Mの固有ドロップはブレイクギアですね
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。