【攻略まとめ】楽園のクニークルス
【目次】
こちらは、『だぶるす*こあ』作、『楽園のクニークルス』の攻略記事です。シナリオ部分のネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
また、当サイトではセーブデータは一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
┗ 攻略に関するQA
――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
▶ ミッション
――
◆データ集
▶ パートナースキル
▶ ウェポン・パーツ
┗ 武装 / パーツ / コア
――
◆エッチ関連
▶ エピソード
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄
▼販売サイト
![image-800_Dlsite](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/5/7/57cda8a6.jpg)
![image-800_DMM](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/1/3/134bcf7a.jpg)
【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2024/02/12:仮公開(検証:Ver1.00)
・2024/02/14:記事完成(検証:Ver1.00)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
⇒関連記事:祝! 楽園のクニークルス 発売!
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想
![cuniculus_b1-1](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/5/5/5588b6de-s.jpg)
![cuniculus_b1-2](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/b/7/b76d8383-s.jpg)
![cuniculus_b1-3](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/5/2/52b0afe6-s.jpg)
![cuniculus_b1-4](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/4/6/46da7b91-s.jpg)
《ゲームの概要》について
巨大人型兵器を駆け、ヒロインと共に巨獣を狩る!『純愛 × 搭乗型ロボットRPG』作品です。
傭兵――それは巨大人型兵器『外装』を駆り、人類の天敵である『巨獣』と戦う者たちの総称です。
成功すれば富と名声を得て、失敗すれば無残な死が残るだけの享楽的で刹那的な命知らずの生き様。
そんな傭兵だった《ヨタカ》は、任務中の事故によって「アカーシャ粒子」の適性を失ったことで、
外装を動かすことができなくなり、自らを「欠陥品」と自嘲し、落ちぶれた生活を送っていました。
一方、外装技師を目指している少女《ティラ》は、亡き母から継いだ設計図で外装を建造しますが、
周囲から「骨董品」と呼ばれ遠ざけられていました。それは無限のエネルギーを持つ粒子を使わず、
時代を逆行した代物だったのです。粒子を扱えない欠陥品の傭兵。粒子を使用しない骨董品の外装。
必要とする二つが出会い、物語が動き始めます。ロボを駆れ!巨獣を狩れ!クニークルス…出撃だ!
本編の進行は『ミッション形式』です。ナンバリングされた任務を順々にこなしていきます。
ある程度進めることで「重要ミッション」が発生し、一区切りしてチャプターが進行する流れです。
各ミッションは10分程度で終わるため、進行はサクサクですし、小難しい探索要素はありません。
並行して『3人のヒロイン』との個別シナリオを閲覧でき、徐々に親密な関係に発展していきます。
後述のロボットカスタマイズ、ロボットバトル、ドラマチックシナリオをテーマとした作風ですね。
戦闘はオーソドックスなターン制。主人公機に加えて、オート操作のサポートメカを召喚できます。
主人公にはレベルの概念はなく、代わりに『パートナーランク』によって機体に補正が掛かります。
3人のヒロインは「万能・火力・耐久」の個性をもとに『サポートスキル』で主人公を支援します。
そして、今作最大の醍醐味『ロボットカスタマイズ』では、10スロットを用いた構築が可能です。
武装は「格闘・射撃・防御・回復」に種別され、四段階の『強化』により性能が目まぐるしく進化。
序盤に入手した安価な武装でも最終盤まで活躍できます。ミッションの適正に合わせた構築を考え、
ヒロインと共に命を賭けて稼いだ金で「愛機」を強化していくその感覚…まさに傭兵そのものです。
エッチのシチュエーションは、『純愛・ラブラブ』『ハーレム』が主になります。
3人ともメインヒロインです。それぞれの過去を乗り越え、共に歩むドラマチックシナリオは必見!
一言で純愛といってもプレイ内容は様々です。関係性や個性から三者三様の肉体関係に発展します。
外装技師の少女《ティラ》は、ひょんなことから自身の「マゾ」を自覚して『SM』にハマります。
彼女の火遊びは「拘束プレイ、イラマチオ、野外露出」など、関係が深まるにつれてよりハードに。
旧知の傭兵仲間《ルーニャ》は、既に主人公とは肉体関係であり、恋愛とは異なる男女の仲でした。
経験豊富な極上の「フェラチオ、パイズリ」そして、仲間ではなく、恋人としてのセックスは必見。
記憶喪失の少女《クコリ》は、最初は無知ですが、どこからともなくスケベなことを覚えてきます。
無垢な見た目なのに「足コキ、全裸クリーム」など、男が悦びそうなことを無邪気にしてくれます。
一部のシーンは『アニメーション』仕様。条件を満たすことで『複数プレイ』が用意されています。
エロいだけでなく、感動が含まれた最高の純愛エッチ。約束されたオールハッピーを体感してくれ!
![cuniculus_b2-1](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/1/2/127e3331-s.jpg)
![cuniculus_b2-2](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/3/b/3bf3ca77-s.jpg)
![cuniculus_b2-3](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/9/0/904c5300-s.jpg)
![cuniculus_b2-4](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/2/1/21f2b8c0-s.jpg)
《プレイ時間》について
難易度Hardにて、全コンテンツ網羅して『約18時間』でした。
武装、パーツ、プラグイン、エッチシーン、エンディング、マルっと全てコンプリートです。
ミッション選択時に「ヒント」が表示されるため、構築の予想がしやすく、攻略がスムーズでした。
武装は全て使用して、パートナー使用回数「ティラ30回、ルーニャ28回、クコリ50回」です。
奈落迷宮を入れても比率は同じくらいかな?「序盤ルーニャ、中盤クコリ、終盤ティラ」のように、
武装やサポートスキルの性能から活躍の場が分かれたため、必然的にバランス良く編成できたかな。
3人から一人なんて選べない!ってところで、素晴らしいエンディングが用意されており、大満足♡
少し語らせてください。大好きなサークルさん&大好きなロボットモノで最高でしたよ!
感想としては「作者が好きなSFロボ要素を全部ぶちこんだな!」です。コレよコレ!って感じ!
物語が良いことは周知の事実なので、今回は「ロボットカスタマイズ」について語りたいのですが、
素晴らしいの一言です。特に「武装」が全部強いです。強化すれば初期武装でも終盤まで活用でき、
その強化自体も手軽でした。しかも、カットインやらアニメーションやらド派手で戦闘が飽きない!
しかし、おそらくですが、今作のシステム全般的に「難易度によって賛否が分かれる」と思います。
高難易度プレイヤーほど評価が高くなると思います。最大の醍醐味である「構築」を考えることを
手間と取るか、戦略と取るかですね。また、高難易度であれば必然的に「ダンジョン」的な施設を
利用することで、お金や素材不足になりにくいのですが、低難易度だと無視しやすいかなぁ…とも。
つまり、サクサク派には作業感を感じやすく、醍醐味そのものを否定することに成り兼ねないです。
そのため、レビューを確認する際は、自身のプレイスキルと合いそうな方を参考にすると良いです。
私の中では「ロボ愛のこだわりとエロRPGを見事に調和した名作」と、太鼓判を押させて頂くぜ!
《難易度》について
全体的な難易度は「ほどよい」印象でした。(難易度Hardでプレイ)
難易度は「Easy、Normal、Hard、Deadly」から選択できます。(Deadlyは初見プレイ非推奨)
リトライがしやすく、戦闘敗北時には「救済措置」が用意されており、詰まる心配はありません。
難易度選択に関する補足ですが、
今作は、様々な「武装・パーツ」や「3人のパートナー」を駆使する構築戦略が醍醐味なので、
低難易度ではワンパターンになりやすく、この手間暇を面倒に感じてしまうことが懸念されます。
そのため、初期設定「Normal以上」にして、プレイしながら「難易度変更」するのがオススメです。
《ギャラリー》について
タイトル画面から閲覧できます。(CG閲覧・イベント回想・チャット)
Hシーンは個別シナリオで発生するものが多く、難しい発生条件はありません。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA
![cuniculus_b3-1](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/8/a/8a6f0e18-s.jpg)
![cuniculus_b3-2](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/8/a/8a29b50d-s.jpg)
![cuniculus_b3-3](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/f/6/f66e4bdb-s.jpg)
![cuniculus_b3-4](https://livedoor.blogimg.jp/kyukkyus/imgs/8/a/8a1ee1a4-s.jpg)
『ダメージが低すぎ』て敵を倒し切れない!
いくつか見直すポイントがあります。
敵の耐性が「飛行・堅殻」であれば、それぞれ格闘と射撃に耐性を持っています。
パートナーの「攻撃支援値」が低い可能性があります。ランクを上げるか、PPを振ってください。
地形効果の持つ「コア」を装備してください。例えば、廃墟ならゲッコーコアで補正が掛かります。
装備の「強化補正」を確認してみてください。中には装備するだけで全武器に補正が掛かることも!
例えば、初期装備のプラズマセイバーをLv.3にすると、格闘武装に50%の確率で追撃が加わります。
相手の耐久が高すぎると感じたら「ニードルスコア、ディフェンスキラー」を試してみてください。
『戦闘』で勝てません!
上記の火力面に加えて、耐久やサポートを考慮してください。
特に「オートマトン」が優秀です。序盤はブラットン君。中盤以降はナイトライダーがオススメ!
パートナーは使い分けてください。データ収集やオートマトンを活かす場面はティラが有効ですが、
戦闘では他2人が優秀です。道中の雑魚戦が多い場合は、TP補給や戦闘後回復に優れたルーニャ。
ボス戦では、補助スキルに優れ、パッシブで切札の威力を伸ばしたり、持久戦に向いているクコリ。
高難易度では「回復・防御・デバフ」も重要となります。とりあえずリジェレネイターは持っとけ!
『オススメの金策』はありますか?
序盤は「No.04:ならず者に鉄槌」、中盤は「No.15:宙からの贈り物」が楽でした。
それ以降は「奈落迷宮」がオススメです。終盤はちょっと探索するだけでも数万C稼げます。
おそらく資金不足で悩まれている方は「奈落迷宮未攻略」や「不用品未売却」だと思いますぜ!
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆シナリオフローチャート
☆記事が長くなるので【専用ページ】にて掲載中です☆【TOPに戻る】
◆ミッション
# | 名称 | 脅威時 | 報酬 | エリア | シークレット |
---|---|---|---|---|---|
No.01
|
最弱の巨獣 |
☆1
|
300
|
廃墟
|
- |
No.02
|
地に轟くは |
☆1
|
500
|
地底
|
射撃武装を使用しない 報酬:切札『ランブルセイバー』 |
No.03
|
☆積荷奪還作戦 |
☆2
|
800
|
廃墟
|
- |
No.04
|
ならず者に鉄槌 |
☆2
|
700
|
廃墟
|
- |
No.05
|
輸送車両防衛線 |
☆2
|
900
|
地底
|
完全防衛に成功 報酬:1000C |
No.06
|
機密資料を抹消せよ |
☆2
|
800
|
施設
|
試作武装の回収(スティンコプターの撃破) 報酬:武装『ハーベストムーン』 |
No.07
|
☆悪夢、再び |
☆3
|
1500
|
荒野
|
- |
No.08
|
針のむしろ |
☆3
|
1300
|
荒野
|
ティラの「鑑定眼」で掘り出し物を発見する。 報酬:切札『エーテルスナイパー』 |
No.09
|
暗闇からのSOS |
☆3
|
1400
|
地底
|
雑魚敵の「ビックハンド*3」のグループを倒す。 報酬:武装『バリアブレイカー』 |
No.10
|
☆とある休日の午後に |
☆4
|
2000
|
廃墟
|
- |
No.11
|
火炎万丈 |
☆4
|
1700
|
廃墟
|
- |
No.12
|
カッコウの巣の上で |
☆4
|
1900
|
荒野
|
- |
No.13
|
スカイチェイス |
☆4
|
2000
|
上空
|
チェイス時、敵の攻撃をすべて回避する。 報酬:切札『ランページバニー』 |
No.14
|
☆ジャックドゥ |
☆5
|
2500
|
荒野
|
- |
No.15
|
宙からの贈り物 |
☆5
|
2100
|
雪原
|
「レギオン」の撃破(ミニオンを全て処理すると出現) 報酬:キーアイテム『試作型補助AI』 |
No.16
|
未来への遺産 |
☆5
|
2200
|
施設
|
最奥の愚者の問いを答える(答:「231」) 各設問を間違えた際に戦う敵の数を入力してください。 報酬:武装『ティンカーベル』 |
No.17
|
空戦乱舞 |
☆5
|
2400
|
上空
|
「ジェットフライ」の撃破(2分経過で出現) 報酬:4000C |
No.18
|
☆彷徨う幽霊船 |
☆6
|
3000
|
海上
|
- |
No.19
|
トップブリーダー |
☆6
|
2600
|
荒野
|
- |
No.20
|
防波堤 |
☆6
|
2900
|
海上
|
完全防衛に成功 報酬:武装『パワーバッテリーⅢ』 |
No.21
|
蠱毒の王 |
☆6
|
3000
|
廃墟
|
道中の壊れた外装を調べる。(要:ルーニャ) 報酬:武装『ペイルムーン』 |
No.22
|
蟻 |
☆7
|
4000
|
廃墟
|
- |
No.23
|
死神は笑わない |
☆7
|
3300
|
地底
|
「デッドリィサイズ」の討伐 報酬:強化素材『アダマン合金』 |
No.24
|
花嫁に花束を |
☆7
|
3500
|
荒野
|
「グランドイーター」の討伐(強化状態のまま) 報酬:武装『リジェレネイターⅢ』 |
No.25
|
スラップスティック |
☆7
|
3000
|
施設
|
チェイス時、障害物をすべて回避する。 報酬:強化素材『自律兵器用補助AI』 |
No.26
|
☆バトルロワイアル |
☆8
|
4500
|
廃墟
|
- |
No.27
|
Winter Fall |
☆8
|
3800
|
雪原
|
- |
No.28
|
水上装備評価試験 |
☆8
|
4000
|
海上
|
追加で出現した巨獣の全滅 報酬:キーアイテム『強化型補助AI』 |
No.29
|
太古の遺跡 |
☆8
|
4200
|
地底
|
「ジュエルキャリア」の討伐 クコリをパートナーにして東の洞窟を調べることで出現。 報酬:強化素材『マスドライバー設計書』 |
No.30
|
☆天秤 |
☆9
|
5000
|
雪原
|
- |
No.31
|
蝗害 |
☆9
|
4400
|
荒野
|
「アポリュオン」の討伐 報酬:強化素材『リモートレシーバー』 |
No.32
|
黄泉からの依頼 |
☆9
|
4600
|
施設
|
- |
No.33
|
禁足地の三龍 |
☆9
|
4800
|
廃墟
|
「アジダハーカ」3頭の討伐 報酬:強化素材『ブラックホール発生器』 |
No.34
|
☆譲れないもの |
☆10
|
6000
|
荒野
|
- |
#
|
名称 |
脅威時
|
報酬
|
エリア
|
発生条件 |
#
|
地下プラントの探索 |
☆2
|
-
|
施設
|
「No.03:積荷奪還作戦」後、ミステリアスな女から受注。 報酬:オートマトン『ブラットン』 |
#
|
反逆カボチャの鎮圧 |
☆7
|
-
|
荒野
|
「No.22:蟻」後、ラフな服装の男から受注。 報酬:オートマトン『ハロウィンヘッド』 |
#
|
巨獣の殲滅 |
☆1
|
-
|
廃墟
|
アリーナRank4位を倒した後、シンプソンから受注。 実際は☆6くらいです。外装系との二連戦になります。 報酬:アリーナRank3位以降の解放 |
#
|
敵対外装の排除 |
☆7
|
-
|
施設
|
「No.26:バトルロワイアル」後、マリアンタスクから受注。 報酬:『エーテルシャワー』(販売許可) |
#
|
敵対外装の排除 |
☆8
|
-
|
施設
|
上記後、マリアンタスクから受注。 報酬:『ブラストランチャー』(販売許可) |
#
|
敵対外装の排除 |
☆10
|
-
|
施設
|
上記後、マリアンタスクから受注。 報酬:『ロザリオリーパー』(販売許可) |
【TOPに戻る】
◆パートナースキル
ヒロイン | 名称 | スキル |
---|---|---|
ティラ | 応急修理 | HPを「20%/30%/40%/50%」回復する |
アナライズ | クリティカル率「+20%/+30%/+40%/+50%」(4ターン) | |
オーバーホール | オートマトン蘇生 HP「25%/50%/75%/100%」 | |
緊急回避 | 回避率+30%(「2ターン/3ターン/4ターン/5ターン」) | |
リミッター解除 | 機動「+20%/+30%/+40%/+50%」(4ターン) | |
照準補正 | 命中率「+15%/+20%/+25%/+30%」 | |
EN効率化 | EN消費率「-10%/-15%/-20%/-25%」 | |
司令塔 | オートマトン全能力「+20/+30%/+40%/+50%」 | |
火器管制 | クリティカル威力「+20/+30%/+40%+50%」 | |
鑑定眼 | データドロップ率「+20/+30%/+40%+50%」 | |
ルーニャ | ハイテンション | TP「+25%/+50%/+75%/+100%」 |
ENセーブ | EN消費率-50%(「3ターン/4ターン/5ターン/6ターン」) | |
ファイアサポート | 射撃時に先制射撃発動(「3ターン/4ターン/5ターン/6ターン」) | |
アンチェイン | 異常回復&回復時全能力「+10%/+15%/+20%/+25%」 | |
ロックオン | 機動「+25%/+50%/+75%/+100%」(4ターン) | |
自然体 | 戦闘終了時HP/EN「10%/15%/20%/25%」回復 | |
射撃高揚 | SP1毎に射撃威力「+2%/+3%/+4%/+5%」 | |
回避高揚 | SP1毎に回避率「+2%/+3%/+4%/+5%」 | |
トリガーハッピー | 1Chain毎に射撃威力「+1%/+2%/+3%/+4%」 | |
傾国の美貌 | 「5%/10%/15%/20%」の確率でSPを消費しない | |
クコリ | サイコキネシス | 敵全体にHPの「20%/30%/40%/50%」ダメージ+スタン |
ショックパルス | 全体に機動「-5%/-10%/-15%/-20%」 堅殻/飛行解除 | |
リペアリング | HP継続回復(「3ターン/5ターン/7ターン/9ターン」) | |
エンチャント | 実弾/EN耐性+30%(「3ターン/4ターン/5ターン/6ターン」) | |
カースワード | 敵全体の状態異常耐性「-20/-30%/-40%/-50%」 | |
必殺技 | 切札威力「+20/+30%/+40%/+50%」 | |
祈り | TP取得率「+20/+30%/+40%/+50%」 | |
天真爛漫 | 状態異常/能力低下耐性「+25%/+50%/+75%/+100%」 | |
スロースタート | 武装を使用するごとに威力「+2%/+3%/+4%/+5%」 | |
神懸かり | TP100%時、全能力「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
【TOPに戻る】
◆ウェポン・パーツ
▼武装(47種)
# | 名称 | 種別 | 兵装 | 入手条件 |
---|---|---|---|---|
01 |
シュナイダー |
格闘 |
実弾 |
商会で購入する。(初期) |
02 |
テンタクルス |
格闘 |
実弾 |
商会で購入する。(No.03以降) |
03 |
アクセルランサー |
格闘 |
実弾 |
商会で購入する。(No.10以降) |
04 |
ガンフィスト |
格闘 |
実弾 |
商会で購入する。(No.18以降) |
05 |
ヴァンプスハング |
格闘 |
実弾 |
アリーナRank6位の報酬 |
06 |
ヴィレッジレイン |
格闘 |
実弾 |
アリーナRank1位の報酬 |
07 |
プラズマセイバー |
格闘 |
EN |
初期装備 |
08 |
サーキュレイター |
格闘 |
EN |
商会で購入する。(No.07以降) |
09 |
ハーベストムーン |
格闘 |
EN |
「No.06:機密資料を抹消せよ」のシークレット報酬 |
10 |
エーテルブリンガー |
格闘 |
EN |
オークションで落札する。 |
11 |
スフィアドライブ |
格闘 |
EN |
アリーナRank2位の報酬 |
12 |
ロザリオリーパー |
格闘 |
EN |
商会で購入する。(No.26以降+指名依頼) |
13 |
スマートリボルバー |
射撃 |
実弾 |
初期装備 |
14 |
ヘビーマシンガン |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.03以降) |
15 |
エリミネーター |
射撃 |
実弾 |
オークションで落札する。 |
16 |
マイクロミサイル |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.14以降) |
17 |
ブラストランチャー |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.26以降+指名依頼) |
18 |
ペイルムーン |
射撃 |
実弾 |
「No.21:蠱毒の王」のシークレット報酬 |
19 |
プラズマライフル |
射撃 |
EN |
商会で購入する。(初期) |
20 |
フレイムバーナー |
射撃 |
EN |
アリーナRank48位の報酬 |
21 |
ガトリングフォトン |
射撃 |
EN |
商会で購入する。(No.22以降) |
22 |
エーテルシャワー |
射撃 |
EN |
商会で購入する。(No.26以降+指名依頼) |
23 |
ティンカーベル |
射撃 |
EN |
「No.16:未来への遺産」のシークレット報酬 |
24 |
ディザスターカノン |
射撃 |
EN |
オークションで落札する。 |
25 |
バリアスフィア |
防御 |
EN |
商会で購入する。(No.10以降) |
26 |
バリアスフィアⅡ |
防御 |
EN |
アリーナRank3位の報酬 |
27 |
ベクターウォール |
防御 |
実弾 |
商会で購入する。(初期) |
28 |
ベクターウォールⅡ |
防御 |
実弾 |
商会で購入する。(No.18以降) |
29 |
プラズマシールド |
防御 |
EN |
商会で購入する。(初期) |
30 |
プラズマシールドⅡ |
防御 |
EN |
商会で購入する。(No.18以降) |
31 |
スタングレネード |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.10以降) |
32 |
ヒートグレネード |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.10以降) |
33 |
パラライズグレネード |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.14以降) |
34 |
チャフグレネード |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.14以降) |
35 |
バリアブレイカー |
格闘 |
EN |
「No.09:暗闇からのSOS」のシークレット報酬 |
36 |
オフェンスキラー |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.07以降) |
37 |
オフェンスキラーⅡ |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.22以降) |
38 |
ディフェンスキラー |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.07以降) |
39 |
ディフェンスキラーⅡ |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.22以降) |
40 |
スピードキラー |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.07以降) |
41 |
スピードキラーⅡ |
射撃 |
実弾 |
商会で購入する。(No.22以降) |
42 |
リジェネレイター |
回復 |
実弾 |
商会で購入する。(No.03以降) |
43 |
リジェネレイターⅡ |
回復 |
実弾 |
アリーナRank9位の報酬 |
44 |
リジェネレイターⅢ |
回復 |
実弾 |
「No.24:花嫁に花束を」のシークレット報酬 |
45 |
パワーバッテリー |
回復 |
実弾 |
商会で購入する。(No.03以降) |
46 |
パワーバッテリーⅢ |
回復 |
実弾 |
「No.20:防波堤」のシークレット報酬 |
47 |
パワーバッテリーⅡ |
回復 |
実弾 |
アリーナRank16位の報酬 |
【TOPに戻る】
▼パーツ(38種)
# | 名称 | 種別 | 入手条件 |
---|---|---|---|
01
|
レギュラーチップ |
第1世代
|
商会で購入する。 |
02
|
アサルトチップ |
第2世代
|
商会で購入する。 |
03
|
コンバットチップ |
第2世代
|
商会で購入する。 |
04
|
インファイトチップ |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
05
|
ガンファイトチップ |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
06
|
サーブチップ |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
07
|
ストームチップ |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
08
|
アサシンチップ |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
09
|
クラシカルチップ |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
10
|
グラップラーチップ |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
11
|
ガンスリンガーチップ |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
12
|
ソリッドチップ |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
13
|
イリーガルチップ |
第5世代
|
オークションで落札する。 |
14
|
ブレイブチップ |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
15
|
バレッティアチップ |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
16
|
ブリンガーチップ |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
17
|
ベルセルクチップ |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
18
|
リベリオンチップ |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
19
|
バルキリーチップ |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
20
|
レギュラーアーマー |
第1世代
|
商会で購入する。 |
21
|
ライトアーマー |
第2世代
|
商会で購入する。 |
22
|
ヘビーアーマー |
第2世代
|
商会で購入する。 |
23
|
バトルアーマー |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
24
|
ショートレンジアーマー |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
25
|
アウトレンジアーマー |
第3世代
|
商会で購入する。(No.07以降) |
26
|
フェザーアーマー |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
27
|
メタルアーマー |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
28
|
デュエルアーマー |
第4世代
|
商会で購入する。(No.14以降) |
29
|
ハイバトルアーマー |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
30
|
ハニカムアーマー |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
31
|
リアクティブアーマー |
第5世代
|
商会で購入する。(No.22以降) |
32
|
パイレーツアーマー |
第5世代
|
オークションで落札する。 |
33
|
ジェットアーマー |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
34
|
スナイパーアーマー |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
35
|
バリアードアーマー |
第6世代
|
商会で購入する。(No.30以降) |
36
|
エクストラアーマー |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
37
|
エアリアルアーマー |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
38
|
フォートレスアーマー |
第7世代
|
商会で購入する。(No.34以降) |
【TOPに戻る】
▼コア(52種)
# | 名称 | 効果 |
---|---|---|
01
|
ゲッコーコア (フルゲッコー) |
廃墟エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
02
|
ワームコア (アースワーム) |
地底エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
03
|
スティンキーコア (スティンキー) |
施設エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
04
|
ツインヘッドコア (ツインヘッド) |
射撃回避率「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
05
|
スティンコプター (スティンコプター) |
飛行する敵との戦闘時、 装甲「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
06
|
マンティキャコア (マンティキャット) |
切札の威力+「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
07
|
ニードルスコア (ニードルス) |
敵の装甲を「5%/10%/15%/20%」無視 |
08
|
ビッグハンドコア (ビッグハンド) |
HP100%の時、 実弾/EN耐性「+20%/+30%/+40%/+55%」 |
09
|
ボムフライコア (ボムフライ) |
防御時「30%/40%/50%/60%」の確率でSPを取得 |
10
|
サラマンダーコア (サラマンダー) |
ヒート時、ヒートを解除し、 機動「+10%/+15%/+20%/+25%」(3ターン) |
11
|
ビッグバードコア (ビッグバード) |
荒野エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
12
|
ワイアームコア (ワイアーム) |
上空エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
13
|
オーガコア (オーガ) |
通常攻撃(インファイト)の威力「+40%/+60%/+80%/+100%」 |
14
|
ミニオンコア (ミニオン) |
ジャミング時、ジャミングを解除し、 格闘/射撃「+10%/+15%/+20%/+25%」(3ターン) |
15
|
レギオンコア (レギオン) |
ボス以外の戦闘時、格闘/射撃/装甲「+5%/+10%/+15%/+20%」(ミッション) |
16
|
フライコア (ドラゴンフライ) |
命中「+20%/+30%/+40%/+50%」 |
17
|
ジェットコア (ジェットフライ) |
戦闘開始時、 「25%/50%/75%/100%」の確率で敵の飛行/堅殻を解除 |
18
|
グラブコア (グラブフェイス) |
海上エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
19
|
ロブスターコア (ガンロブスター) |
溜まっているSP1つ毎に被ダメージ「-3%/-4%/-5%/-6%」 |
20
|
イビルホラーコア (イビルホラー) |
ボス戦闘時、 クリティカル率/回避率「+5%/+10%/+15%/+20%」 |
21
|
マオマオコア (マオマオ) |
格闘「+10%/+15%/+20%/+25%」 命中「-10%/-15%/-20%/-25%」 |
22
|
キメラコア (キメラ) |
全能力「+15%/+20%/+25%/+30%」 オートマトン使用不能 |
23
|
ハングリーコア (ハングリーイール) |
バインド時、バインドを解除し、 装甲「+10%/+15%/+20%/+25%」(3ターン) |
24
|
ムシュラコア (ムシュラファンテ) |
クリティカル率「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
25
|
ムシュキンコア (ムシュラキング) |
クリティカル威力「+20%/+30%/+40%/+50%」 |
26
|
ミルメココア (ミルメコレオ) |
防御時、 次行動の実弾威力「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
27
|
ミルメガ-ドコア (ミルメコガード) |
防御時、 次行動のEN威力「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
28
|
ミルメクインコア (ミルメクイーン) |
オートマトンの全能力「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
29
|
デッドリィコア (デッドリィサイズ) |
最初のターンのみ、 格闘/射撃「+20%/+30%/+40%/+50%」 装甲「-20%/-30%/-40%/-50%」 |
30
|
ハーミットコア (ハーミットタンク) |
堅殻を持つ敵との戦闘時、 機動「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
31
|
ブルームコア (アルターブルーム) |
格闘回避率「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
32
|
イーターコア (グランドイーター) |
溜まっているSP1つ毎にHP継続回復「+1%/+3%/+5%/+7%」 |
33
|
エコーズコア (エコーズ) |
雪原エリアでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
34
|
ピュアエココア (ピュアエコーズ) |
オートマトン呼出時、SP回復 オートマトン全能力「-30%/-20%/-10%/補正無し」 |
35
|
シーキャノンコア (シーキャノン) |
射撃/命中「+10%/+15%/+20%/+25%」 機動「-5%/-10%/-15%/-20%」 |
36
|
メタキャリコア (メタルキャリア) |
「10%/15%/20%/25%」の確率で実弾攻撃を無効化 |
37
|
ジュエキャリコア (ジュエルキャリア) |
SPの取得率「+5%/+10%/+15%/+20%」 |
38
|
ディフューザコア (ディフューザー) |
状態異常耐性「+25%/+50%/+75%/状態異常無効」 |
39
|
クワトロコア (クワトロハンズ) |
通常攻撃(インファイト)時、 TP上昇率「+20%/+30%/+40%/+50%」(5ターン) |
40
|
ワイバーンコア (ワイバーン) |
単体の敵との戦闘時、 機動/切札威力「+5%/+10%/+15%/+20%」 |
41
|
アバドンコア (アバドン) |
全体攻撃威力「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
42
|
アポリュオンコア (アポリュオン) |
敵が複数の場合、 命中率/回避率「+15%/+20%/+25%/+30%」 |
43
|
マザーコア (マザーワーム) |
オートマトンが強力な武装を使いやすくなる「小/中/大/極」 |
44
|
パラサイトコア (パラサイト) |
敵が外装の場合、 格闘/射撃/装甲「+5%/+10%/+15%/+20%」 |
45
|
ハオチーコア (ハオチー) |
防御時、 次行動の切札威力「+20%/+30%/+40%/+50%」 |
46
|
ダハーカ・シンコア (アジダハーカ・シン) |
攻撃時、確率でヒート付与「微/低/中/高」 低確率で自身に付与 |
47
|
ダハーカ・イルコア (アジダハーカ・イル) |
攻撃時、確率でバインド付与「微/低/中/高」 低確率で自身に付与 |
48
|
ダハーカ・ライコア (アジダハーカ・ライ) |
攻撃時、確率でジャミング付与「微/低/中/高」 低確率で自身に付与 |
49
|
ヴィーヴィルコア (ヴィーヴィル) |
武装追加: 全能力「+10%/+15%/+20%/+25%」使用中SP取得率低下 (装弾数1) |
50
|
アリーナコア (アリーナ) |
アリーナでの与ダメージ「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
51
|
プロテクコア (アリーナ) |
能力低下耐性「+25%/+50%/+75%/能力低下無効」 |
52
|
アビスコア (奈落迷宮) |
攻撃支援/防御支援「+10%/+15%/+20%/+25%」 |
【TOPに戻る】
◆エピソード
# | 【ティラ】 | 友好値 | 発生条件 |
---|---|---|---|
No.01 | きっかけは突然に | 15 | 「No.01:最弱の巨獣」クリア済 |
No.02 | ♡思春期な彼女 | 30 | 「No.03:積荷奪還作戦」クリア済 |
No.03 | ♡ふたり遊び | 50 | 「No.07:悪夢、再び」クリア済 |
No.04 | ♡篝火に照らされて | 75 | 「No.14:ジャックドゥ」クリア済 |
No.05 | 片鱗 | 100 | 「No.18:彷徨う幽霊船」クリア済 |
No.06 | ♡目を逸らさずに | 125 | 「No.22:蟻」クリア済 |
No.07 | キミと出逢えたから | 150 | 「No.26:バトルロワイアル」クリア済 |
No.08 | ♡あたしの傭兵さん | 200 | 「No.34:譲れないもの」クリア済 |
# | 【ルーニャ】 | 友好値 | 発生条件 |
No.01 | ♡ルーニャさんはイイ女 | 15 | 「No.01:最弱の巨獣」クリア済 |
No.02 | ♡煙に抱かれて | 30 | 「No.03:積荷奪還作戦」クリア済 |
No.03 | 遭遇 | 50 | 「No.07:悪夢、再び」クリア済 |
No.04 | おっぱいは全てを解決する | 75 | 「No.14:ジャックドゥ」クリア済 |
No.05 | ♡獣たちの夜 | 100 | 「No.18:彷徨う幽霊船」クリア済 |
No.06 | 境界線 | 125 | 「No.22:蟻」クリア済 |
No.07 | ♡愛しき怪物 | 150 | 「No.26:バトルロワイアル」クリア済 |
No.08 | ♡いつか月に届いて | 200 | 「No.34:譲れないもの」クリア済 |
# | 【クコリ】 | 友好値 | 発生条件 |
No.01 | サイキッカー | 15 | 「No.01:最弱の巨獣」クリア済 |
No.02 | ♡おかしな一日 | 30 | 「No.03:積荷奪還作戦」クリア済 |
No.03 | ♡リトルレディ | 50 | 「No.07:悪夢、再び」クリア済 |
No.04 | ♡彼女の居場所 | 75 | 「No.14:ジャックドゥ」クリア済 |
No.05 | 綻ぶ日常 | 100 | 「No.18:彷徨う幽霊船」クリア済 |
No.06 | 大切なこと | 125 | 「No.22:蟻」クリア済 |
No.07 | 自由への引き金 | 150 | 「No.26:バトルロワイアル」クリア済 |
No.08 | ♡たとえ遥かな未来でも | 200 | 「No.34:譲れないもの」クリア済 |
【TOPに戻る】
◆エッチイベント発生条件
# | 【ティラ】 | 発生条件 |
---|---|---|
01
|
危ない好奇心 | エピソード2「♡思春期な彼女」 |
02
|
溺れる少女 | エピソード3「♡ふたり遊び」 |
03
|
篝火に照らされて | エピソード4「♡篝火に照らされて」 |
04
|
初めてをあなたと | 上記から派生。 |
05
|
深夜のお散歩 |
デート「♡マーケットのチラシ」 「No.14:ジャックドゥ」後、店員から「ならず者の盗品」の困り事を解決する。 補足:No.04で盗品を回収して届ける |
06
|
深夜の秘め事 | 上記から派生。 |
07
|
ニンジン大好き |
デート「♡カジノのチップ」 アリーナRank9位攻略後、アリーナのガールと話す。 |
08
|
メイドのしつけ方 |
デート「♡メイド服」 奈落迷宮(深度10)で「変異物質α」を拾い、ミステリアスな女に渡す。 |
09
|
喉の奥まで |
デート「♡月刊ハードコア」 「No.22:蟻」後、アリーナの肩を落とした傭兵と話す。 |
10
|
今宵は激しく | エピソード6「♡目を逸らさずに」 |
11
|
甘いひととき | エピソード8「♡あたしの傭兵さん」 |
12
|
ティラの独り言 | 加入後に一定日数経過する。 |
# | 【ルーニャ】 | 発生条件 |
01
|
路地裏にて | エピソード1「♡ルーニャさんはイイ女」 |
02
|
泡姫プレイ |
デート「♡ルーニャの名刺」 友好値を上げていけばおのずと解禁される? |
03
|
色褪せない記憶 | エピソード2「♡煙に抱かれて」 |
04
|
発情 | エピソード5「♡獣たちの夜」 |
05
|
獣たちの夜 | 上記から派生。 |
06
|
愛しい怪物 | エピソード7「♡愛しき怪物」 |
07
|
ナースコール |
デート「♡ナース服」 友好値を上げていけばおのずと解禁される? |
08
|
花魁道中 |
デート「♡豪華なかんざし」 「No.18:彷徨う幽霊船」後、夜の帝王から「蛍石」の困り事を解決する。 補足:No.09で蛍石を回収して届ける |
09
|
理性が溶けるまで |
デート「♡奇妙な薬品」 奈落迷宮(深度30)で「変異物質γ」を拾い、ミステリアスな女に渡す。 |
10
|
いつでもいつまでも | エピソード8「♡いつか月に届いて」 |
11
|
ルーニャの独り言 | 加入後に一定日数経過する。 |
# | 【クコリ】 | 発生条件 |
01
|
興味津々 | エピソード2「♡おかしな一日」 |
02
|
魅惑の足つき | エピソード3「♡リトルレディ」 |
03
|
いつくしむように | エピソード4「♡彼女の居場所」 |
04
|
大人の階段 | 上記から派生。 |
05
|
69 |
デート「♡レディースコミック」 「No.22:蟻」後、買い物をする少女と話す。 |
06
|
おしりシスター |
デート「♡ステンドグラスの欠片」 アリーナRank9位攻略後、アリーナのシスターと話す。 |
07
|
小悪魔クコリ |
デート「♡悪魔の羽」 アリーナRank3位攻略後、アリーナのシスターと話す。 |
08
|
召し上がれ♡ |
「No.22:蟻」後、きりっとした少女から「秘伝の書」の困り事を解決する。 補足:No.16の最奥に到達後、入口まで戻ることで出現します。 |
09
|
バージンヘア | 奈落迷宮(深度20)で「変異物質β」を拾い、ミステリアスな女に渡す。 |
10
|
二人きりの世界 | エピソード8「♡たとえ遥かな未来でも」 |
11
|
クコリの独り言 | 加入後に一定日数経過する。 |
# | 【複数プレイ】 | 発生条件 |
01
|
ティラ×ルーニャ |
三人の個別エンディング後、デートから選択する。 ティラ「♡喉の奥まで」、ルーニャ「♡理性が溶けるまで」閲覧済。 |
02
|
ルーニャ×クコリ |
三人の個別エンディング後、デートから選択する。 ルーニャ「♡泡姫プレイ」、クコリ「♡召し上がれ♡」閲覧済。 |
03
|
ティラ×クコリ |
三人の個別エンディング後、デートから選択する。 ティラ「♡メイドのしつけ方」、クコリ「♡69」閲覧済。 |
04
|
ハーレムメイト | 最終シナリオをクリアする。 |
05
|
俺たちの楽園 | 上記から派生。 |
【TOPに戻る】
コメント(IDは日付毎に再振りされます)
コメント一覧
1 名前:-
名無しのゲーマー
投稿日:- 2024年05月25日 02:02
ID:x8XqU1Ki0
-
ルーニャの07ナースコール デート「♡ナース服」
ですがデートに誘うのショッピング初回でナース服を買うイベントが起きてそこでアイテムを取得
が条件です
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。