Mgalaxy_b001

【攻略まとめ】Mゲ同人アンソロ『M Galaxy ~搾られ惑星旅行~』

【目次】


dl_banner_1fa_banner_1


◇サークル:『むに工房
◇タイトル:『M Galaxy ~搾られ惑星旅行~

※シナリオのネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
※当サイトではセーブデータを一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
 ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想
 ┗ 攻略に関するQA

――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
 ┣ はじまりの惑星(むに工房)
 ┣ おぱんつプラネット(れこnote)
 ┣ 不思議のプラネット(むに工房)
 ┣ 機械の星(P.D.creations)
 ┣ シスタープラネット(わからせ屋)
 ┣ けもみみプラネット(ばおばぶ)
 ┣ ドォルズプラネット(かにかまわーくす。)
 ┣ 悪夢の世界(ごゆるりと)
 ┣ 怪しい惑星(きょむのうりば)
 ┣ BFプラネット(とある教会裏のさとうきび畑)
 ┣ ふたなりプラネット(しがのま)
 ┣ 近未来の星(超次元覚醒研究所)
 ┣ グリーゼ(さーくるてくあ)
 ┣ 夢魔を殺す惑星(ラクライ)
 ┣ ルガランド(スウィートラズベリー)
 ┗ 廃墟の惑星(M Galaxy)

――
◆データ集
▶ 惑星の固有チップ
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2024/03/18:仮公開(検証:Ver1.00)
・2024/03/19:本公開(検証:Ver1.00~Ver1.02)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


⇒関連記事:Mゲアンソロ『M Galaxy』販売開始しました!

【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・シーン回想

Mgalaxy_b1-1Mgalaxy_b1-2Mgalaxy_b1-3Mgalaxy_b1-4

《ゲームの概要》について

 ドMを搾り尽くす多種多様な惑星を旅する『男性受け×M向けアンソロジーRPG』作品です。
 来たるべき『宇宙大淫魔』の襲来に備え、二人の異星人に誘拐されてしまった主人公のミクスくん。
 そこは地球から遥か彼方の大宇宙…このままでは大淫魔を討つための兵器に改造されてしまいます。
 艦長の《マース》が強引に改造を施そうとしていると、艦長の《ミスティ》から提案を受けます。
 周辺の惑星にある『Mクリスタル』を見つけ出し、隠された能力を解放して大淫魔を迎え討つこと。
 どのみち「改造=死」であるミクスくんに選択の余地などありません!そんなこんなで惑星を巡る
 少年の旅が始まるわけですが、どこもかしこも「精液を搾り尽くす生命体」で溢れているのでした♡

 惑星という名の各サークルの世界を模したステージを攻略していく合同作品です。
 各ステージの攻略内容は「バトルファック、マップ探索、謎解き、ギミック」など多種多様ですが、
 ベースシステムは共通しています。本編にも大きな介入はなく、違和感なく楽しむことができます。
 つまり、初見のサークルが多くても一切問題ありません。カタログのような見方もできる作風です。
 本編の流れとしては、好きな惑星から順に攻略していき、進行に応じて新たな惑星が解放されます。
 後半の惑星ほど難易度が高くなりますが、合同作品ということもあって全体の難易度は易しめです。
 戦闘システムに関しても、基本属性は「物理・エロ」装備は「武器・防具・装飾品」の3枠です。
 一部の惑星では「固有システム」が加わりますが、あくまで追加要素なのでベースに沿っています。
 総勢14サークルもの大所帯ながらも、1本の作品として見事に集約されていることに驚きますよ!


Mgalaxy_b2-1Mgalaxy_b2-2Mgalaxy_b2-3Mgalaxy_b2-4

《プレイ時間》について

 難易度「ノーマル」のまま全ステージ(惑星)を攻略して『約8時間』でした。
 のんびりHシーンを見ながら進めてました。サクサク攻略した場合は「4~6時間」だと思います。
 一つの惑星の攻略時間は大なり小なりあれど、いずれも短編規模(1時間以内)に収まっています。
 そして、どのサークルさんもクオリティが高い!限られた配分で自身の持ち味をギュッと詰め込み、
 こだわりや世界観がビシバシ伝わってきました。これらをまとめ上げる連携と企画力にも驚きです!
 また、物語は「宇宙大淫魔」「Mクリスタル」など、お祭り作品なのでギャグ寄りかなと思いきや、
 だいぶシリアス路線で面白かったです。アンソロに注目しがちですが、物語にも注目して欲しいね!


《難易度》
について

 全体的な難易度は「かんたん ~ ほど良い」印象でした。
 意図して易しい難易度で調整されているそうです。実際に詰まる部分はありませんでした。
 Mクリスタル4つ入手後、母艦左下の機械から「ハード、ベリーハード」の変更を行えますので、
 歯ごたえを求める方は利用してください。なお、装備未購入の序盤だけちょっと難しいかもです。


《回想部屋
》について
 はじまりの惑星(チュートリアル)攻略後、母艦西側に解放されます。
 それぞれの惑星ごとクリア後に解放されますか、一応最初から全開放できます。

▼攻略に関するQA

Mgalaxy_b3-1Mgalaxy_b3-2Mgalaxy_b3-3Mgalaxy_b3-4

『自爆』はできますか?
 スキルショップの「オナニー・なすがまま」を購入してください。
 オナニーはHP1、なすがままは何もしないため、受けたいときに便利です。

『どこから攻略』するのがオススメですか?
 ぶっちゃけ好きな惑星からでOKです!
 ゲームが苦手な方は、無難に戦闘難易度を参考すれば良いと思います。
 なお、当記事は「解放順 > 難易度 > 難易度が同じなら下から」で掲載しています。

『ステータス』は何を上げたらいいの?
 無難に「H-ATK」で良いと思います。
 通常難易度であれば、ステータス強化せずとも装備新調だけでも十分です。

『各惑星のチップ』って何に使うの?
 メモリールームの端末に差し込むとステータスが強化されます。
 各惑星に落ちていますが、戦闘でも稀にドロップします。蒐集要素の方が強いかも。

『ボス』との再戦はできますか?
 各惑星に再訪問して、光っている場所を調べれば再戦できるはずです。
 ラスボスとの再戦は、エンディング達成後にマースの部屋のゴミ箱を調べてください。

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

▼はじまりの惑星(むに工房)

Mgalaxy_k00-1Mgalaxy_k00-2

●惑星情報
◇From :むに工房
◇ジャンル :サキュバス、逆レ、チュートリアル
◇プレイ  :ソフト寄り
◇難易度  :☆
◇コメント :目指すは最初のクリスタル!



●攻略チャート

・オープニング後、母艦右側からワールドマップに移動します。
 惑星(ステージ)は数十種ありますが、攻略数に応じて徐々に解放されます。

・ここでは共通システムの戦闘チュートリアルを受けられます。
 指示に従って各コマンドを実行した後、一度射精することで終了します。

・戦闘後、Mクリスタルを回収して惑星攻略完了です。
 以降、本編の3つの惑星を攻略できますが、以下の事前準備を行ってください。


●クリア後(事前準備)
・再び惑星を訪問してマップ内の「エナジー」を回収しておきましょう。
 クリア報酬+マップ採取を合わせて合計2000エナジーを初期費用とします。

・母艦西側の通路にいる「C4-T」から頼み事を聞きます。
 同じ通路のマースの部屋のゴミ箱から『猫じゃらし?』を回収して届けます。
 その後、名前を付けた後、お礼にMボールと攻略のヒントを聞けるようになります。

・エントランスでは「エナジー変換、ステータス強化」を利用でき、
 西通路では「消耗品、チップ(装備)、スキルカード」を購入できます。
 初期投資は『オナニー』『なすがまま』『ヒーローチップC』がオススメです。
 ステータス強化は全て「HATK」を上げましょう。猫から貰ったMボールを消費します。
 余ったエナジーで「回復パックC、マナパックC」を保険に買っておきます。3個ずつかな。

・西通路の奥は「メモリールーム(回想部屋)」です。
 各惑星でドロップしたり、拾えるチップを使うことでステータスが少し強化されます。
 一つの惑星につき一回きりです。そこそこ忘れやすいので、後ほどまたアナウンスします。
――
攻略順について
・当記事では「解放順 > 難易度 > 難易度が同じなら下から」で掲載しています。
 順不同なので自由に攻略してください。(Mクリスタルの所持数に応じて本編が進行します)
 一応この順番でのオススメ装備などを解説しているため、特にこだわりがなければ参考してちょ。

▼おぱんつプラネット(れこnote)

Mgalaxy_k01-1Mgalaxy_k01-2

●惑星情報
◇From:れこnote
◇ジャンル:パンツ、色仕掛け、強制自慰
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆
◇コメント:パンツじゃなくて、ぱんつ



●攻略チャート
・最初の「へんちくりんなアンケート」はQ1のみ変化があります。
 3回いいえにすると帰還させられて怒られるので試してみてください。

・まずは東通路を西に進み、メインホールでショーティと話した後、
 東西にいるティ&パーンとの戦闘に勝利して『カードキー』を手に入れます。
 カードキー入手後、中央メインホールから研修室に進むことでボス戦となります。

・エントランスの左下に『おぱんつチップ』があります。
 東西のロッカー村にいるダジャレブラジャーズからアイテムを貰えます。
 選択肢から「もっと聞きたい → パンツは食べられるぞ&パンツ嗅ぎたい」です。


●戦闘攻略
・東西の「ティ、パーン」との戦闘では、特に難しい要素はないと思います。
 敗北時はHシーン後に東ロッカー村に戻されます。(ティ戦は敗北できないぽい?)
 現在の体位によって敗北シーンが変化します。(パーンならスカート捕食 or 足コキ)

・ボス【ショーティ】では、パーンのパンツ被せが厄介なので優先して倒してください。
 一方を倒した後、ショーティからクイズが出題されます。間違えると二人が復活します。
 5問目は強制的に復活してしまいます。回復アイテムがあれば惜しみなく使ってください。
 ┣ 問1:パンツは履くものである(×)
 ┣ 問2:女性のパンツにスリットはない(×)
 ┣ 問3:ダジャレが大好きなブラジャーがいる(〇)
 ┗ 問4:いま、3問目である(×)


●クリア後
・2つのMクリスタル入手後、少し離れた惑星が解放されます。
 4つの惑星「シスタープラネット、悪夢の世界、けもみみプラネット、ドォルズプラネット」

・当チャートでは先に解放されている「不思議のプラネット、機械の星」から攻略しますが、
 難易度的には戦闘なしのシスタープラネットもオススメです。ぶっちゃけ順不同なのでお任せ!

・エナジーが余っていれば『ガードチップA』を購入して防御面を補うと良いです。
 消耗品の「マナパック」を数個常備しておくと安心。序盤はMPが枯渇しやすいです。

惑星固有チップをメモリールームで解放することをお忘れなく!

▼不思議のプラネット(むに工房)

Mgalaxy_k02-1Mgalaxy_k02-2

●惑星情報
◇From:むに工房
◇ジャンル:巨乳/爆乳、あまあま、逆レ
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆
◇コメント:VS不思議な淫魔世界の女社長!



●道中
・南側の道中からメル村に向かいますが、
 初期マップ含めて結構エナジーが落ちているので回収しておくこと。

この惑星では物理攻撃は通用しないため、エロ攻撃で応戦してください。
 回想登録されるHシーンは全て戦闘敗北時です。敗北時は母艦に戻されます。
 集めたエナジーは保持されるため、もし難しければ適度に敗北帰還してもOKです。
 登場淫魔は「サキュバス、牛娘、ハードサキュバス」です。(牛娘は胸、ハードは尻が弱点

・そわそわしているサキュバスは後ほど伺います。
 メル村前のマップにて、北東の木陰に『不思議のチップ』があります。


●メル村
ショップ前のサキュバスから合言葉の話を聞きます。
 その後、道中のそわそわサキュバスから合言葉「フェッセ」を教えてもらえます。
 合言葉入力後、お店に入るとボス戦です。その前に下記の探索を済ませてください。

・南東の民家にて、サキュバスのパイズリ練習に付き合えます。
 継続して「射精してしまいそう」で止めます。続けた場合はチップが破損します。
 お礼に『ブランドの服』を貰えます。ボス戦で使うので必ず装備しておきましょう。

・民家や村の宝箱から「体力ポーション、精力ポーション」を回収してください。
 ボス戦で使用するので1個ずつ欲しいです。稀に戦闘ドロップでも入手できます。

・準備ができたら、お店に入って【イデアル】と対峙します。
 ブランドの服装備、体力ポーション使用、精力ポーション使用にて、3回まで弱体化します。
 ポーションはこの惑星限定なので使い切ってOKです。弱体は「秘部」です。ピストンも有効。


●クリア後
・3つのMクリスタル入手後、ミスティのHシーンが発生します。(M-POW+30)
 M-POWは、射精時のチップ破損を抑えるステータスです。この段階でも2~3回耐えるかな。

・次の惑星が「機械の星」であれば、武器は弱いままでOKです。
 回復手段が乏しいので「ヒールパック、マナパック」を数個常備しておきましょう。

▼機械の星(P.D.creations)

Mgalaxy_k03-1Mgalaxy_k03-2

●惑星情報
◇From:P.D.creations
◇ジャンル:機械化、SF、敗北シチュ
◇プレイ :ハード寄り
◇難易度 :☆☆
◇コメント:次なる行き先はシミュレータ……!?



●初回バトル

・最初に「アーミー」と対峙します。

・この惑星では「電子の剣」を活用して戦います。
 電子の剣で装甲値(MP)を削ることで、装甲が露出してエロ攻撃が通ります。
 1段階で胸、2段階で性器のような感じ。ただし、露出に合わせて敵の攻撃が激化します。
 稀に強力な「拘束攻撃」を使用してきます。コマンドの「悪あがき・もがく」で脱出してください。
 敗北シーンは「通常敗北、拘束敗北」で各敵に2パターン用意されています。(敗北時に選択可能)

・戦闘後、奥のエリアで「首輪、猫、パンツ」を調べます。
 中央の扉がロックされているため、左右のエリアから探索します。


●左右のエリア
左エリア
・入口から以下の順に巡ればキレイに回れます。(間違ってたらゴメン!)
 ┣ 青→緑→「大樹の扉」
 ┣ →緑→紫→緑→青→緑→「システムロック1
 ┣ →緑→紫→「日記」
 ┣ →紫→青→紫→緑→紫→「ぬいぐるみ」
 ┣ →紫→青→『プラグインチップL』『機械のチップ
 ┗ →青→緑→青→紫→青(入口)
――
右エリア
・氷の迷路です。
 お墓(右・上・右)、スノー(右・上・左)、水晶(右・下・右・下・左)に繋がります。
 水晶から上に抜けると「システムロック2」を解除できます。

・入口から「右・下・左・下・移動して上」は端末エリアです。
 端末のクイズに正解すると『プラグインチップR』を貰えます。
 ┣ 好きな靴下は?(ハイソックス)
 ┣ 好きなプレイは?(太ももに挟んでほしい)
 ┗ 好きなのは?(万能愛されロリ天使)


●中央エリア
・左エリアで入手した「プラグインL」を装備してください。
 防御チップは「ガードチップA」があるならそちらを優先してください。

・次マップに移動する直前で「アイビー」と対峙します。
 基本に沿えば大丈夫。攻撃が痛い場合は装甲は1段階で止めてください。
 逆に耐久が安定しているのなら、2段階まで破壊して秘部責めで良いと思います。

・最奥にて、ボスの【マキ】と対峙します。
 性器が効かないので装甲は1段階だけ削ってください。
 素早さ負けしている場合、スタンや麻痺でなかなか攻撃チャンスがありません。
 装甲破壊前であれば、あえて拘束を防御受けしてから電子の剣で削った方が楽です。
 破壊後は拘束攻撃が激化するため、なるべく回避してください。


●クリア後
・4つのMクリスタル入手後、ショップアイテムが増えています。
 西通路前の機械に話しかけると、難易度を「ハード・ベリーハード」に変更できます。
 ※当チャートはノーマル基準で解説しています。

・当チャート通り進めるのなら、次は「シスタープラネット」を攻略します。
 ここでは戦闘が発生しないため、装備は新調せず、エナジーは温存してOKです。

▼シスタープラネット(わからせ屋)

Mgalaxy_k04-1Mgalaxy_k04-2

●惑星情報
◇From:わからせ屋
◇ジャンル:シスター、足コキ、匂いフェチ
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :戦闘なし
◇コメント:解き明かせ!シスターたちの迷宮事件!



●1日目

この惑星では戦闘が発生しません。
 事件解決のために調査探索していきます。Hシーンは自動で発生します。

・ロビーを中心として以下のエリアに分類されます。
 ┣ 中央:教会ロビー
 ┣ 北側:大聖堂
 ┣ 西側:食堂、キッチン、休憩室、エイミーの部屋
 ┣ 東側:懺悔室、牢屋、メアの部屋、ソフィアの部屋
 ┗ 南側:教会の外

・重要な会話を見て「てがかり」を入手すれば翌日になります。
 日によって会話内容も変わりますので、片っ端から話しかけていけばOKです。
 ┣ てがかり4・ぬいぐるみ  … メアの部屋のぬいぐるみを調べる。
 ┗ てがかり6・淫魔化の呪い … ソフィアの部屋でソフィア→従者と話す。

・エイミーの部屋には『シスターチップ』があるのでお忘れなく。
 2日目は回収できませんが、3日目の審判パート後でも回収できると思います。


●2日目
・以下のてがかり入手後、東奥のソフィアと話すことで終了しました。
 ┣ てがかり1・夜光花  … 教会の外にあるキラキラを調べる。
 ┣ てがかり3・唐揚げ  … 懺悔室に入り、イベント中にカーテンを調べる。
 ┗ てがかり5・ハンカチ … 2日目の最初に自動入手。


●3日目
・冒頭でセーブ画面を開き、審判パートに移ります。
 同時に『てがかり2・夜這い』『てがかり062?』を入手します。

・証言から嘘を見抜き、てがかりを突き出してください。
 失敗してもデメリットはありません。私も所々当てずっぽうだったぜ!
 ※答えを伏字にしてあるので、分からなければカンニングしてください
――
◇前半パート
・指摘1:「よって、呪いの原因は~
 選択肢:「てがかり6・淫魔化の呪い」→「他にも可能な者がいる

・指摘2:「そもそも、あの日以降大きな事件も~
 選択肢:「てがかり2・夜這い

・指摘3:「懺悔室からは大聖堂側から出たので~
 選択肢:「手がかり5・ハンカチ」→「懺悔室の南側」→「手がかり3・唐揚げ
――
◇後半パート
・指摘1:「そもそも夜に出歩く理由もないし~
 選択肢:「てがかり1・夜光花」→「てがかり5・ハンカチ

・指摘2:「白昼堂々、相手に気づかれることなく~
 選択肢:「てがかり4・ぬいぐるみ

・指摘3:出番だよ!
 選択肢:「マジックポータル

・審判終了後、ソフィアの部屋でご褒美シーンを閲覧します。
 最後に教会の外に出ると母艦に帰還します。(チップの回収をお忘れなく)
 ※てがかり062は特にイベントはなさそうかな?


●クリア後
・5つのMクリスタル入手後、マースのHシーンが発生します。(M-POW+30)

・新たに、遠方の惑星が解放されます。
 4つの惑星「怪しい惑星、BFプラネット、ふたなりプラネット、近未来の星」が解放。
 怪しい惑星はMクリスタルと戦闘がありません。羽休めがてら先に立ち寄ってもOKです。

・ここから物理攻撃が主力となる惑星を攻略していきます。
 武器は『ヒーローチップS』が欲しいです。スキルは急ぎで必要なものはありません。
 あとは適度に消耗品の補充しておきます。チップSがあれば難易度2、3は楽ちんです。

▼けもみみプラネット(ばおばぶ)

Mgalaxy_k05-1Mgalaxy_k05-2

●惑星情報
◇From:ばおばぶ
◇ジャンル:けもみみ、あまあま、ほのぼの
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆
◇コメント:今度はけもみみだらけの島で性生活!



●拠点エリア
・戦闘メインですが、平和なので敗北時は村に帰還します。
 ポチの家で回復できます。準備ができたら、北の森を進みましょう。


●探索1回目
・順繰りに「にゃん、らび、ぴぃ」と戦闘になります。
 全員エロ攻撃が効きません。炎弱点なのでファイアプログラムが有効です。
 戦闘敗北時にHシーンが発生します。初回と2回目ではテキストが異なります。

・らび戦後、東側の木陰に『けもみみチップ』が落ちています。

・ぴぃ戦後、一時的に村に帰還します。
 Hシーン後、村での会話が変化しているのでぜひ寄り道してください。


●探索2回目
・続きを探索して「たぬ、3人組」と戦闘になります。
 たぬ戦後に入口までのショートカットが開通しています。

・洞窟奥にて【サキュバスちゃん】と対峙します。
 サキュバスちゃんにはエロ攻撃が効きます。弱点は「秘部」です。


●クリア後
・6つのMクリスタル入手後、遥か彼方の惑星が解放されます。
 3つの惑星「グリーゼ、夢魔を殺す惑星、ルガランド」が解放されます。

・装備は「ヒーローチップS、ガードチップA」があれば十分なので、
 今のところ急ぎで欲しいモノはありません。エナジーは温存で良いと思います。

▼ドォルズプラネット(かにかまわーくす。)

Mgalaxy_k08-s1Mgalaxy_k08-s2

●惑星情報
◇From:かにかまわーくす。
◇ジャンル:ぷにむち、メスガキ、人外娘
◇プレイ :ややハード寄り
◇難易度 :☆☆☆
◇コメント:白黒(モノクロ)の世界の中心は……?



●城下町前
・通路を塞ぐスライムを倒した後、城下町前に入ります。
 この惑星では無効スキルはありませんが、全ての敵が「土弱点」です。
 何もしてこないことが多いですが、その分蓄積ダメージで一気に削ってきます。

・ここで登場する敵は「スライム、ラビット」です。
 先に進むには、マップ内に点在する全ての「蝋燭」を調べてください。


●城下町
・新たに「ミノタウロス」が出現します。
 北東の建物裏に『ドォルズチップ』があります。


●お城:1F、2F、ダリア様の部屋
・門前で「ニィナ&ミィナ」と対峙します。
 他の敵と同様に土弱点です。武器が強ければ特に問題ないかな。

・お城の中では、新たに「ワーキャット」が出現します。
 1Fと2Fは蝋燭を探して調べてください。

・最上階のダリア様の部屋にて【ダリア】と対峙します。
 他の敵と同様に土弱点です。攻撃力が高いので油断しないように。


●クリア後
・7つのMクリスタル入手後、マースのHシーンが発生します。(M-POW+30)
 さらにショップアイテムの品揃えが増えています。

・M-Powerが最大になったことで「廃墟の惑星」が解放されました。
 ラスボス戦です。この時点から挑めますが、先に他の惑星の攻略を推奨します。

▼悪夢の世界(ごゆるりと)

Mgalaxy_k07-1Mgalaxy_k07-2

●惑星情報
◇From:ごゆるりと
◇ジャンル:ロリ、人外/モンスター娘、バトルファック
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆
◇コメント:Mクリスタルを得るため、ナイトメアに挑め!



●攻略チャート

・最初は左右どちらでも良いので数回マップ移動すると進行します。
 その後、ナイトメアの本拠地に移動します。(残念だったなぁ、トリックだよ)

・順不同で「ラウラ、テテ、ウカ、ムウ、ダーク」に勝利すればクリアです。
 全員「風弱点」です。今回は一度の射精で敗北ですが、すぐに再戦できます。

・北側のムウの部屋に『悪夢のチップ』があります。


●クリア後

・8つのMクリスタル入手後、特に解放される項目はありません。
 以降はエロ攻撃が主力になるため、スキルカードをチマチマ買い揃えていきましょう。
 武器はチップSがあれば十分です。ノーマル難易度だとだいぶ易しく調整されています。

▼怪しい惑星(きょむのうりば)

Mgalaxy_k08-1Mgalaxy_k08-2

●惑星情報
◇From:きょむのうりば
◇ジャンル:搾精
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :戦闘なし
◇コメント:Mクリスタルの反応はないようだけれど……?



●攻略チャート

・幕間のイベントオンリーな惑星です。

・惑星に入ると、ミオちゃんに搾られて完了です。
 再訪問時に『ゴーストチップ』を拾えます。幕間なのでMクリスタルはないよ!

▼BFプラネット(とある教会裏のさとうきび畑)

Mgalaxy_k09-1Mgalaxy_k09-2

●惑星情報
◇From:とある教会裏のさとうきび畑
◇ジャンル:あまあま、おっぱい、バトルファック
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆☆
◇コメント:えっちな技で責められる!バトルファック三番勝負!



●攻略チャート

・受付に話しかけてバトルファック三連戦に勝利すればクリアです。
 エントランスの左下の植木鉢に『BFチップ』があるのでお忘れなく。

・試合に参加すると「瑠璃→茜→栞」の順番で連戦になります。
 それぞれ「胸・口・秘部」弱点です。バトルファックなので物理攻撃は無効です。
 HPを削ると拘束技を仕掛けてきます。連戦なので体力管理に注意してください。


●クリア後

・9つのMクリスタル入手後、回復アイテムがSランクまで販売されます。
 苦戦してないようであれば、装備の新調はしなくて大丈夫です。

▼ふたなりプラネット(しがのま)

Mgalaxy_k10-1Mgalaxy_k10-2

●惑星情報
◇From:しがのま
◇ジャンル:ふたなりサキュバス、女装、逆アナル
◇プレイ :ハード寄り
◇難易度 :☆☆☆☆
◇コメント:ようこそメス堕ちの惑星へ



●攻略チャート

・雑魚戦はなく、マップ探索とボス戦で構成されています。
 都に着いたら、お城の前まで進んで女装コンテストのイベントを見てください。
 女装衣装「ドレス、ウィッグ、香水、イヤリング、ブラ&ショーツ、化粧品」を集めます。

いくつかのフラグと集めた衣装によってボス戦前のイベントが変化します。
 ドレス入手前の時限で北東のクリニックで「雌肉化のエステ」を受けられますが、
 これは見ないでおいてください。
後ほど発生させたいHイベントと両立できません。
 ※もしフラグ云々を考えるのが大変であればHシーンは回想部屋で閲覧してもイイよ!

・マップ西側の木陰に『ふたなりチップ』があります。
 西側の路地裏では「壁尻イベント」を発生できます。(これはフラグに影響ないはず)


●女装衣装を集める
ドレス(仕立て屋)
・南西の仕立て屋(紺屋根)で店主のことを聞きます。
 西側の酒場(紫屋根)に入り、店主をお店に呼び戻します。

・再び仕立て屋に入り、ドレスを選択してください。
 主人公に似合わないドレスだと選ばれない可能性がアップするようです。
 Hイベントを見たい方はワイルドを選んでください。
――
ウィッグ(クリニック)
・ドレス入手後、仕立て屋の店主から場所を聞きます。
 北東のクリニック(緑屋根と銀扉)に入り、店淫から「おつかい」を受けます。

ここでセーブを分けてください。
 マップ(お城前、中央、南西)、酒場、仕立て屋でアイテムを揃えますが、
 3つだけ回収して『よく出来たウィッグ』を貰ってください。

・ドレスとよく出来たウィッグの組み合わせができたら、
 仕立て屋に話して女装した後、コンテンストに出て「女装失敗」を閲覧します。
 その後、おつかい前のセーブデータにロードして戻ってきましょう。

今度は5つ全て回収して『極上のウィッグ』を貰います。
 これで女装失敗は回避できます。(よく出来たウィッグ&他の女装衣装複数でも回避可能)
――
香水(飲食店)
・北西の飲食店で「特製シチュー」を注文すると貰えます。
――
イヤリング(飲食店)
・北西の飲食店にいるグラマローダーから話を聞きます。
 北東にいる「ネコ耳メス男」を連れて帰ると貰えます。猫じゃなくてネコなんだなァ!
――
ブラジャー、ショーツ(娼館)
・南東の娼館でイベントを見ると貰えます。
――
化粧品(娼館)
・南東の娼館の奥の部屋で光る場所を調べてください。


●ボス戦
・衣装を集め終えたら、仕立て屋で女装してください。
 そのままお城でコンテンストに参加しましょう。

・ボス戦前に以下の条件に該当しているとバッドエンドになります。
 この2つは両立できないようです。上記で解説したのは女装失敗エンドです。
 ┣ ドレス&よく出来たウィッグ、雌肉化エステなし → クラマに選ばれずに女装失敗エンド
 ┗ 雌肉化エステを受けている → 選ばれるも戦闘にならずお嫁さんエンド(戦闘敗北と同じCG)

・各バッドエンド後、直前の状態から再開できます。
 女装失敗ならクラマに選ばれた状態から再開、お嫁さんは犯されずに戦闘になります。

・無事通過すると、ボス【クラマハーン】と対峙します。
 物理攻撃は手痛い反撃を受けるため、エロ攻撃で戦ってください。(1回くらい試してみて)
 全体的に攻撃力が高いです。HPを削ると脱衣し、定期的に強制的な拘束を仕掛けてきます。
 強制拘束はイヤリングを所持で回避できます。


●クリア後
・10つのMクリスタル入手後、Xランク装備が販売されます。
 これが最終段階なので、必要であれば惜しみなく新調してください。
 難易度5からは被ダメも大きくなるため、防具はXまで上げておくと安心です。

・以降はMボールと変換してステータス強化でOKです。

▼近未来の星(超次元覚醒研究所)

Mgalaxy_k11-1Mgalaxy_k11-2

●惑星情報
◇From:超次元覚醒研究所
◇ジャンル:巨乳化、搾精、アニメーション
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆☆☆
◇コメント:カードを駆使して戦い抜け!



●攻略チャート

三体の淫魔とのボスバトルを行います。
 この惑星では戦闘開始時に7枚のカードを引き、ターン開始時に1枚引きます。
 カードはターン消費せずに使えるアイテムです。様々な効果があるので活用しましょう。
 拘束カードが便利です。まぁ私のオススメは「巨乳化カード」ですね!(相手が爆乳になる)
 マップ北西には『近未来チップ』があります。

・西の教会「背徳のシスター」、
 北のステージ「みんなのアイドル淫魔」を倒します。弱点はそれぞれ「口・尻」
 一方をパートナーとして連れていけます。この惑星限定の補助スキルを使えます。

・最後に東の保育施設で【安寧と盲従の淫魔】と対峙します。
 戦闘は任意です。戦わなくてもMクリスタルを入手すれば帰還できます。
 かなり強いのでカードを駆使してください。拘束カードを引けるとだいぶ楽です。
 弱点は「秘部」です。


●クリア後

・11つのMクリスタル入手後、特に解放される項目はありません。

▼グリーゼ(さーくるてくあ)

Mgalaxy_k12-1Mgalaxy_k12-2

●惑星情報
◇From:さーくるてくあ
◇ジャンル:サキュバス、エナジードレイン、色仕掛け
◇プレイ :ややソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆☆☆
◇コメント:エナジードレインにご用心!?



●攻略チャート

・トルテ&キルシュから逃げつつ、薬草をいくつか採取します。
 接触時は戦闘になりますが、撃退してもすぐに復活するので逃げましょう。
 薬草マップ西側に『グリーゼチップ』があります。

・薬草を集め終えて外に出るとボスとの連戦になります。
 最初にアーコから800G貰うため、最低限『ドレイン保険』を買っておくこと。

・1戦目は【トルテ&キルシュ】と対峙します。
 弱点は「口」です。弱体化を「ドレイン保険」で解消してください。

・2戦目は【アーコ】と対峙します。
 弱点は「口」です。特にギミックはありませんが素のステータスが高めだぜ。


●クリア後

・12つのMクリスタル入手後、特に解放される項目はありません。
 夢魔を殺す惑星は連戦になるため、上位の回復アイテムを常備してください。

▼夢魔を殺す惑星(ラクライ)

Mgalaxy_k13-1Mgalaxy_k13-2

●惑星情報
◇From:ラクライ
◇ジャンル:あまあま、メスガキ、本番以外多め
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆☆☆
◇コメント:物騒!?それとも甘い搾精が待っている!?



●攻略チャート

・探索マップはなく、夢魔との4連戦です。
 純粋な戦闘になるため、装備やステータス差での殴り合いになります。
 上位の回復アイテムを持ち込んでおきましょう。

・順番に「ソルリンデ&セレーネ、レイミィ、ニーズヘッグ、マムミラム」と対峙します。
 弱点はなさそうです。この惑星限定スキル「モニ☆スタちゃん」でゴリゴリ削る感じで!

・惑星固有チップの『夢魔チップ』はドロップ限定ぽいかな?
 ドロップ率はそこまで悪くなさそうです。


●クリア後
・13つのMクリスタル入手後、特に解放される項目はありません。

▼ルガランド(スウィートラズベリー)

Mgalaxy_k14-1Mgalaxy_k14-2

●惑星情報
◇From:スウィートラズベリー
◇ジャンル:誘惑、パイズリ、授乳手コキ
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :???
◇コメント:味方のために僕ができること……



●冒頭イベント
・難易度???は、ギミック系の戦闘を指します。
 特に装備やステータスは影響しないため、先に攻略してもOKです。

・東西南でイベントを見た後、北エリアでゲームに挑みます。
 入る前にセーブしておくと良いです。初期マップに『ルガランドチップ』があります。

・ゲームの内容は、選択肢やギミックバトルです。
 直前でやり直しできるため、あえて誤った選択するのも面白いです。


●サキュバスのゲーム
パイズリゲーム
・耐えるを連打してください。
――
誘惑ゲーム
・裏切るわけにはいかないを選びます。
 誘惑に乗ってしまうと戦闘画面に移行して最終的に搾精されます。
――
カードゲーム
・「隷」のカードを選んだ後、僕がいくを選択します。
 これ以外の選択は失敗となり、誘惑ゲーム同様に戦闘画面になります。
――
バエニテンティア
・最後のゲームです。台詞を頼りに正しい選択をします。
 1回失敗すると仲間を失います。全員生存で授乳手コキシーンを見られるぞ!
 最初から順当に選べは「耐える→抗う→深呼吸→耐えない→おねだり」が正解です。


●クリア後
・14つのMクリスタル入手後、これで全てのMクリスタルが揃いました。
 最終決戦「廃墟の惑星」に進みましょう!

▼廃墟の惑星(M Galaxy)

Mgalaxy_k15-1Mgalaxy_k15-2

●惑星情報
◇From:M Galaxy
◇ジャンル:ボスバトル
◇プレイ :ソフト寄り
◇難易度 :☆☆☆☆☆☆
◇コメント:誰もいない廃墟の惑星


●攻略チャート
・惑星に入り、上に進むとミスティと対峙します。
 難易度5までクリアしている実力であれば、問題ないと思います。

・戦闘後、会話イベント後にセーブを挟んで重要な選択肢が発生します。
 ┣ 振り払った ⇒ このままシナリオが進行します。
 ┗ 強く握った ⇒ 通常エンディング後、タイトル画面に戻ります。

「振り払った」が正規ルートです。
 母艦に帰還し、新たなステージが解放されます。


●接近!宇宙大淫魔!
・廃墟の惑星の奥の赤印です。
 弾を避ける簡単なアクションゲーム!Mクリスタルに応じて耐久が上昇します。
 コンプリート済だと耐久力が非常に高いため、むしろ失敗することが難しいです。

・ステージクリア後、再び母艦に帰還します。
 次が本当の最終ステージです。(クリア後も自由に探索できます)


●対決!宇宙大淫魔!
・ラスボスモクシィとの最終決戦になります。
 Mクリスタル(〇〇の力)がアイテム欄に追加されています。
 使用することでラスボスを5回まで弱体化でき、以降はミクスが強化されます。
 一度でも射精すると敗北ですが、Mクリスタルを消費して復活することができます。
 装備やステータスよりも、Mクリスタルの個数が難易度に直結する最終決戦ですぞ!

・戦闘後、母艦に帰還します。
 最後にワールドマップから「地球に帰還」すればエンディング達成です。


●エンディング後
・引き続き、自由に惑星を探索できます。
 特典として、マースの部屋のゴミ箱に『マースチップ』があるはずです。
 回想部屋の「メインストーリー」に差し込むことができ、ラスボスと再戦できます。

 ※Ver1.00では、ラスボスのHシーン回想が登録されません。
 ※Ver1.02で修正されているため、最新バージョンをダウンロードしてください。

◆惑星の固有チップ

☆稀に戦闘時にドロップします。
☆各チップはメモリールームの端末に差し込めます。

チップ 惑星 入手場所
おぱんつチップ おぱんつプラネット 中央メインホールの左下のベッド
不思議のチップ 不思議のプラネット メル村手前マップ北東の木陰
機械のチップ 機械の星 左エリア(ワープエリア)の最奥
シスターチップ シスタープラネット 西奥のエイミーの部屋
けもみみチップ けもみみプラネット ぴぃと戦った場所から東側の木陰
ドォルズチップ ドォルズプラネット 城下町北東の建物裏
悪夢のチップ 悪夢の惑星 ナイトメア本拠地のムゥの部屋
ゴーストチップ 怪しい惑星(幕間) 再訪問して拾う
BFチップ BFプラネット エントランス左下の植木鉢
ふたなりチップ ふたなりプラネット マップ西側の木陰
近未来チップ 近未来の惑星 マップ北西の路地裏
グリーゼチップ グリーゼ 薬草マップ西側
夢魔チップ 悪夢を殺す惑星 ドロップ限定かな?
ルガランドチップ ルガランド 最初のマップの左下
マースチップ メインストーリー エンディング達成後、マースの部屋のゴミ箱を調べる。

◆エッチイベント発生条件

☆プレイ内容は管理人の個人的なメモです。
種別 名称 プレイ内容 発生条件
不思議の
プラネット
サキュバス パイズリ サキュバスに敗北する。
牛娘 授乳手コキ 牛娘に敗北する。
ハード ぱふぱふ ハードサキュバスに敗北する。
イデアル 騎乗位 イデアルに敗北する。
機械の星 アーミー1 フェラ アーミーに通常敗北する。
アーミー2 騎乗位 アーミーに拘束敗北する。
アイビー1 顔面騎乗パイズリ(着衣) アイビーに通常敗北する。
アイビー2 授乳手コキ アイビーに拘束敗北する。
マキ1 足コキ(靴下) マキに拘束敗北する。
マキ2 掃除機搾精 マキに通常敗北する。
おぱんつ
プラネット
ティ1 おぱんつ見抜き ティ戦にて、何もしてこないときに敗北する?
ティ2 スカート捕食
×顔面騎乗(ぱんつ)
ティ戦にて、顔面騎乗時に敗北する?
パーン1 スカート捕食(下着) パーン戦にて、スカート捕食時に敗北する。
パーン2 足コキ(素足) パーン戦にて、足コキに敗北する。
ショーティ パンチラ
×パンコキ×パンツ被せ
OPで発生及びショーティ戦で敗北する。
ドォルズ
プラネット
スライム スライム手コキ スライムと戦闘する。
ラビット 両足コキ(靴下) ラビットと戦闘する。
ミノタウロス 授乳手コキ ミノタウロスと戦闘する。
ワーキャット 両ひざコキ ワーキャットと戦闘する。
ニィナ&ミィナ ダブル手コキ ニィナ&ミィナと戦闘する。
ダリア 騎乗位 ダリアと戦闘する。
悪夢の惑星 ラウラ おパンツ見抜き ラウラに敗北する。
テテ 両足コキ(素足) テテに敗北する。
ウカ 授乳手コキ ウカに敗北する。
ムウ 騎乗位 ムウに敗北する。
ダーク 足コキ(靴下) ダークに敗北する。
シスター
プラネット
メア フェラ×顔面騎乗(タイツ) 冒頭で自動発生。
エイミー 足コキ(タイツ) 1日目終了時に自動発生。
ソフィア 腋匂い×素股(タイツ) 2日目終了時に自動発生。
ご褒美 ダブルパイズリ 審判パート後、ソフィアの部屋を訪ねる。
マリア 衣服捕食×太もも擦りつけ 審判パート時に自動発生。
悪夢を
殺す惑星
フェ・ルゥ 鬼頭舐め搾精 冒頭で自動発生。
ソルリンデ&セレーネ 鬼頭フェラ&囁き ソルリンデ&セレーネに敗北する。
マムミラム パイズリ マムミラムに敗北する。
ニーズヘッグ 騎乗位 ニーズヘッグに敗北する。
レイミィ 正常位 レイミィに敗北する。
けもみみ
プラネット
メェ フェラチオ 冒頭で自動発生。
ポチ 騎乗位 1回目の探索後に自動発生。
ポチ&メェ 3P ボス戦後に自動発生。
にゃん 足コキ(素足) にゃんに敗北する。
らび パイズリ らびに敗北する。
ぴぃ フェラチオ ぴぃに敗北する。
たぬ 手コキ たぬに敗北する。
3人組 4P 3人組に敗北する。
サキュバスちゃん 騎乗位 サキュバスちゃんに敗北する。
グリーゼ キルシュ 正常位 キルシュに敗北する。(薬草マップ)
トルテ 足コキ(靴下) トルテに敗北する。(薬草マップ)
トルテ&キルシュ ダブル素股 トルテ&キルシュに敗北する。(ボス)
アーコ 正常位 アーコに敗北する。(ボス)
近未来の惑星 シスター 尻ズリ、
AF騎乗位、パイズリ
背徳のシスターに敗北する。
アイドル 足コキ(靴下)、
騎乗位、パイズリ
みんなのアイドル淫魔に敗北する。
安寧 パイズリ、授乳手コキ 安寧と盲従の淫魔に敗北する。
BFプラネット 瑠璃 パイズリ 瑠璃に敗北する。
足コキ(靴下) 茜に敗北する。
パイズリ 栞に敗北する。
ふたなり
プラネット
壁尻 壁尻逆アナル 西側の路地裏の穴を調べる。
女装失敗 騎乗位逆アナル ウィッグのおつかいを3個で済ませて、
最低限の衣装しか揃えずにコンテストに参加する。
クラマ 立ちバック逆アナル ドレス入手前にクリニックで雌肉化を受け、
コンテストに参加する。(もしくは戦闘に敗北する)
ルガランド バエニテンティア 騎乗位、授乳手コキ 騎乗位は最後のゲームの選択をミスする。
授乳手コキは最後のゲームで全員生存する。
誘惑 誘惑、騎乗位 誘惑ゲームで発生。(失敗シーン有)
パイズリ パイズリ パイズリゲームで発生。(失敗シーン有)
幕間 ミオ 手コキ精液採取 冒頭で自動発生。
メイン
ストーリー
ミスティ1 パイズリ 3つのMクリスタルを回収する。
ミスティ2 騎乗位 廃墟の惑星で戦闘に敗北」する。
マース1 足コキ 5つのMクリスタルを回収する。
マース2 騎乗位 7つのMクリスタルを回収する。
モクシィ」1 地球丸呑み アクションゲームに失敗する。
モクシィ」2 騎乗位 ラスボスに敗北する。
ミスティ」再戦 - エンディング達成後、
マースの部屋のゴミ箱から「マースチップ」を入手する。
モクシィ」再戦 -

【関連リンク等】

▼販売サイト
dl_banner_1fa_banner_1

▼同サークルの記事はコチラから!


▼作品サムネイル