ReBornIsland_b001

【攻略メモ】リボーン・アイランド ~寝取らせプレイと愛のカタチ~

【目次】


dl_banner_1fa_banner_1


◇サークル:『AVANTGARDE

◇タイトル:リボーン・アイランド ~寝取らせプレイと愛のカタチ~
※シナリオのネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
※当サイトではセーブデータを一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
  ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想機能
  ┗ 攻略に関するQA

――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
  ┣ リク1章-Lv.1 / シエンナ1章-Lv.6 / ミラ1章-Lv.10
  ┣ シエンナ2章-Lv.14 / リク2章-Lv.18 / ミラ2章-Lv.22
  ┣ リク3章-Lv.26 / シエンナ3章-Lv.33 / ミラ3章-Lv.34
  ┗ エンディング分岐(全章クリア後)

――
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2025/02/16:公開(検証:Ver1.04)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


⇒関連記事:『リボーン・アイランド』バグ報告+Ver情報

【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・回想機能

ReBornIsland_b1-1ReBornIsland_b1-2ReBornIsland_b1-3ReBornIsland_b1-4

《ゲームの概要》について
 記憶喪失の少年と2人のお姉さんが島の秘密を探る『純愛⇔寝取らせRPG』作品です。
 王国から遠く離れたカエルム島。対立種族の悪魔を捜索すべく、騎士団や審問官が調査をしており、
 何やら秘密が隠された孤島です。そんな危険な場所で記憶を失い、倒れていたのは魔法使いの少年。
 お目付け役を任された見習いシスター《シエンナ》、好奇心で島を訪れた考古学者《ミラ》と共に、
 島の秘密を探っていきます。主要な3名のキャラクターには「三章構成」のチャプターが用意され、
 好きな順序で攻略できます。(基本的には適正ダンジョン順)全てのチャプターを攻略することで、
 最終ステージが解放され、最後に「ヒロインとの関係」により、7種のエンディングに分岐します。

 エッチのシチュエーションは『純愛』『寝取らせ・寝取られ』になります。
 主人公とヒロインたちは初対面ですが、冒険を通して関係が深まり、恋人へと発展していきます。
 しかし、主人公のこじらせ「寝取らせ性癖」により、イケメン師団長にあずけるといった展開にも。
 軽い気持ちで始めた行為は収拾がつかなくなり、引き際を間違えて「らせ→られ」になることにも。
 「にも」と表現したのはあくまで一例だからです。プレイヤー自身がどの関係を望むのか制御でき、
 先ほど紹介した7種のエンディングに繋がります。一途な愛?ハーレム?それともダブルNTR!?
 また、Hシーンはもちろん、ヒロインは通常会話でも『フルボイス』収録です。


ReBornIsland_b2-1ReBornIsland_b2-2ReBornIsland_b2-3ReBornIsland_b2-4

《プレイ時間》について
 難易度Normalで進めつつ、終盤からEasyに変更して『約10時間』でした。 
 ボイスを程良く聞きつつ、全エロシーンを閲覧したプレイ時間です。(セーブ&ロード込)
 高難易度ダンジョンは未攻略です。難しいというより、RPG部分は途中で飽きてしもうた。


《難易度》
について
 全体的な難易度は「何とも言えない」印象でした。
 戦闘難易度は「Easy、Normal」から切り替えでき、戦闘スキップ機能を搭載しています。
 強敵やウラボスが非常に多いのですが、戦術性は薄く、基本的にステータス差で解決できます。
 ⇒スキップ機能は、冒険者広場東の遺跡の石像から切り替えできます。


《回想機能》
について
 冒険者広場の東側の「広場の遺跡」から入れます。
 いずれかのエンディング到達後、全開放機能が解放されます。

▼攻略に関するQA

ReBornIsland_b3-1ReBornIsland_b3-3ReBornIsland_b3-2ReBornIsland_b3-4

・『1周でエンディング制覇』は可能ですか?
 不可能です。ヒロインとの関係(彼女・寝取られ済)で分岐しますが、
 フラグを調整することはできません。また、回想部屋は全解放以外ではコンプできません。
 自力回収ではなく、自力閲覧にこだわるのであれば、ラスボス直前まで彼女にしないこと。

『強敵・ボス』に勝てません!
 ウラボスなど全ての敵を倒したわけではありませんが、
 毒や火傷による割合ダメージ、主人公のスキルによるバフ解除が有効です。

『スキルリセット』はどこでできるの?
 広場外のロッジ横にいるおじさんです。

『変異種魔物』がいる扉の鍵はどこにあるの?
 全員の2章クリア後、広場南の魔物研究家から討伐依頼されます。
 鍵は夜の広場の商人から購入できます。(魔力を帯びた鍵)

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

▼リク1章(Lv.1)

●プロローグ
・キングズリーの森でチュートリアル戦闘があります。
 難易度はオプションから変更できます。

・森を抜けて《冒険者広場》に向かいます。
 濃い宝箱は装備類です。道中には『地耐性の指輪』があります。

・冒険者広場南の海岸でイベントを見た後、
 広場の宿屋に宿泊します。ここまでがプロローグです。


●キングズリー森
◇1・2マップ目
・道中の「転送石」は忘れずにチェックしておくこと。
 2マップ目の魔犬を追いかけ、木を調べて「ミラ」が加入します。
 スキルは「パッシブ:攻撃・魔力」を習得しておけば道中が楽ちんです。

・中央北の木陰に『炎耐性の指輪』、
 南東の洞窟に『冒険者の護符』があります。
――
◇3マップ目
・西側に『冒険者の頭巾』があります。
 次マップで転送石があるため、ボス前に回復すると良し。

・倒れた兵士前で【森の守手クース】と戦えます。
 先ほど紹介したパッシブスキルを習得しておけば余裕です。
 炎弱点なので、ミラの「炎帝閃」を活用されたし。あればでイイヨ!
 なお、スキルはロッジ前のおじさんと話せば自由にリセットできます。
 ドロップで『大樹の弓』を入手します。


●森の地下洞窟
・最奥で【オーガ変異主】と対峙します。
 水弱点です。リクが「水魔法」を習得していれば余裕かな。

・魔力結晶、通路を塞ぐ岩を調べた後、冒険者広場に帰還します。
 以降、自由に各章を進められますが、無難にレベル順でいきましょう。
 詳細はメニュー画面の「冒険者メモ」を参照ください。


●クリア後のイベント
・リク1章攻略後、シエンナとミラの初体験を閲覧できます。
 シエンナは夜のロッジ、ミラは夜の広場東(娼館裏)にいます。
 ⇒S01:シエンナとドキドキ初体験
 ⇒M01:ミラの強がり初体験


・上記後、昼のロッジのイベントマークから、
 自由に二人とエッチできます。セックスは好感度30以上からです。
 好感度は、各章を進めたり、純愛イベントを閲覧することで上昇します。
 ⇒S02:シエンナと魔力補給エッチ
 ⇒M02:ミラと魔力補給エッチ


▼シエンナ1章(Lv.6)

●レジナルド荒野
◇1マップ目
・冒険者広場の北東でイベントを見ると、章スタートです。
 入口付近の怪しい冒険者と話した後、北側でイベントを見ます。
 付近に『風耐性の指輪』があります。

・再び怪しい冒険者を追いかけ、北東に進みます。
――
◇2マップ目
・北西から《荒野の塔》に入れます。
 手前のイベントマークからHシーンが発生します。
 ⇒S10:シエンナの聖水で……

・南西に『出血耐性の指輪』、
 中央の洞窟に『勇者の大弓』『聖教者の外套』があります。

・北東では【ゴブリンの祭王】と戦えます。
 雷弱点です。魔法主体で目立った強さはないかな。
 ドロップで『祭王の杖』を入手します。


●荒野の塔
◇1F
・トラップマスでは絶頂度が上昇します。
 特にデメリットはなく、えっちな声を堪能できるスケベスポット♡
――
◇2F~4F
・道中に『狩人の脇差』『聖教者の護符』『睡眠耐性の指輪』があります。

・4Fでは【冒険者狩りの泥人形】と戦えます。
 水弱点です。出血付与があり、思わぬ大ダメージに要注意。
 ドロップで『レジナルドの剣』を入手します。
――
◇5F
・最奥で【狂撃のマンティコア】と対峙します。
 雷弱点です。全体攻撃持ちですが、威力は低かったです。

・ボス撃破後、章クリアとなります。


●クリア後のイベント
・シエンナの好感度30になったことで、
 夜のロッジにて、純愛イベントを進行できます。(好感度30→40)

・適正レベル順では、ミラ1章に進みましょう。
 SPが貯まっていたら、パッシブスキルから適当に習得してください。

▼ミラ1章(Lv.10)

●融解沼地
◇1マップ目
・冒険者広場の西側から進むことで、章スタートです。
 毒沼は進むたびにダメージを受けます。進行方向は北西です。

・西側に『崇拝者の弓』があります。
――
◇2マップ目
・北西から《地下洞窟》に入ります。
 道中に『魔法使いの護符』、西側に『勇気の杖』があります。

・牢屋にいる【死霊術師の泥人形】と戦えます。
 水弱点です。全体攻撃や弱体化を使用してきます。
 ドロップで『死霊術師の杖』を入手します。


●融解沼地の地下洞窟
・ぐるりと迂回して南西を目指します。
 分岐路の南に『盗賊の短刀』があります。

・南東では【不浄の毒竜パエト】と戦えます。
 炎弱点です。毒というより防御弱体→物理攻撃が主体かな。
 ドロップで『司祭の弓』を入手します。

・最奥で【水霊レイス】と対峙します。
 雷弱点です。後半に使用する水全体魔法が厄介かな。

・ボス撃破後、章クリアとなります。


●クリア後のイベント
・ミラの好感度30になったことで、
 夜の広場東にて、純愛イベントを進行できます。(好感度30→40)

・適正レベル順では、シエンナ2章に進みましょう。
 ミラ用に武具屋で「鉄の兜、神秘の護符」を購入すると良いです。
 二人は拾い物でOK。(リクは生教者セット、シエンナは冒険者セット)
 商人と話す際にミラ2章が開始されますが、そのまま放置してOKです。

▼シエンナ2章(Lv.14)

●冒険者広場
・酒場前の鍋(フキダシアイコン)を調べると、章スタートです。

・オナニーイベント後、翌日に再び鍋を調べます。
 酒場の学者から話を聞き、《東の砂丘》に向かいます。


●東の砂丘
◇1マップ目
・レジナルド荒野1マップ目、北側の洞窟から入れます。
 見張りをしているシスターの選択肢はどちらでもOKです。

・北西も北東も同じマップに繋がります。
 西の洞窟からは《永久凍土の遺跡》に侵入できます。
 高難易度ダンジョンです。今は転移石だけ登録しておきましょう。

・西側には『地耐性の指輪』があります。
――
◇2マップ目
・北東から《東の巣穴》に入れます。
 南東の洞窟にに『知恵の杖』があります。

・手前のイベントマークからHシーンが発生します。
 ⇒S11:シエンナにクンニで魔力補給

・水辺では【オアシス】と戦えます。
 雷弱点です。全体水魔法を多用するため、魔坊が低いと辛いです。
 ミラの「毒瓶」のような割合ダメージを活かしつつ、回復の隙を作ること。
 この辺から、シエンナに「全てを癒やす祈り」を習得しさせておきましょう。
 ドロップで『水仙の弓』を入手します。


●東の洞窟
◇西フロア
・道なりに進み、遺跡に入ります。

・レバーを引き、上階に登ります。
 北東の砂から落ちて、もう一本のレバーを引きます。
 1本目のレバーのフロアに、新たな階段が出現します。
――
◇東フロア
・うっすら色違いの壁は通れます。
 西側に『レジナルドの外套』があります。

・北奥の白い床のフロアで最後のレバーを引きます。
 西側に『水龍の指輪』があります。

・レバー横の個室で【岩石竜シディア】と戦えます。
 水弱点。水仙の弓(シエンナ)、水龍の指輪(ミラ)を活用されたし。
 HPが高い敵にはミラの「毒瓶」を活用しましょう。今作の基本戦法です。
 ドロップで『金剛石の短剣』を入手します。
――
◇中央フロア
・中央に進むと【異端審問官ココ・ネネ】と対峙します。
 水弱点です。片方撃破後に残された方が強化されます。
 HP半分でも強化されるため、片方ずつ集中して倒してください。

・ボス撃破後、章クリアとなります。


●クリア後のイベント
・シエンナの好感度50以上であれば、
 夜のロッジで話しかけることで「彼女」になりますが、
 全てのエンディングを効率的かつ自力で閲覧する場合、
 まだ彼女にはしないでください。終盤に分岐して回収します。

・適正レベル順では、リク2章に進みましょう。
 回復アイテムが不足していれば、買い足してください。

▼リク2章(Lv.18)

●森の地下洞窟(奥地)
・酒場の男性に話しかけると、章スタートです。
 酒場2Fの部屋で岩を破壊する魔法を教えてもらいます。

・地下洞窟の岩を破壊し、ゴンドラで奥に進みます。
 北西奥に抜けることで《ドレッドハート草原》に辿り着きます。

・岩に囲われた【地下の狂主】と戦えます。
 水弱点です。シエンナ2章のボスを倒せているのなら余裕かと。
 ドロップで『証の刃』を入手します。


●ドレッドハート草原
・道なりに進み、東奥の洞窟が進行ルートです。

・北西の草原でHシーンが発生します。
 ⇒S08:シエンナの発情オナニー

・南西に『貴族の外套』、強敵から東側に『凄風の弓』、
 道中の洞窟に『麻痺耐性の指輪』『美食屋のレシピ』があります。

・中央付近で【歴戦の魔法使いドレッドハート】と戦えます。
 雷、炎弱点です。HP半分以下の上級魔法がえらい威力が高いです。
 最大HPなら全壊することはないため、全体回復魔法で耐久すること。
 ドロップで『ドレッドハートの杖』を入手します。


●モーングロウ・ハウス
◇入口
・門扉を調べる際にHシーンが発生します。
 ⇒S05:シエンナに強制魔力補給パイズリ

・東の個室に『雷耐性の指輪』があります。
――
◇B1・B2・B3
・B1の東側に『貴族の護符』があります。
 貴族セットをミラあたりに装備しておくと良いです。

・B2の北東から《灼熱竜の巣》に入れますが、
 高難易度なので後回し。登録だけしておくと良いです。

・B3の通路にて【番犬雷獣】と対峙します。
 地弱点です。そこまで強くないので適当にゴリ押せます。
――
◇B4・B5
・B4の南に『地龍の指輪』があります。
 B5の魔力結晶を調べるとボス戦なので注意してください

・最奥にて【ソーンヒル大佐】と対峙します。
 地弱点です。番犬と同じく、そこまで強くない印象かな。

・ボス撃破後、章クリアとなります。


●クリア後のイベント
・適正レベル順では、ミラ2章に進みましょう。
 回復アイテムが不足していれば、買い足してください。

▼ミラ2章(Lv.22)

●冒険者広場
・武具屋の店主と話すことで、章スタートです。

・夜の酒場前にいる商人から情報を聞くことで、
 融解沼地の地下洞窟の最奥から《西の街道》に進めます。


●西の街道
・北東の小マップで「ワサビ草」を拾います。
 橋を塞いでいるグリズリーをどかすことができます。

・南西に『精神耐性の指輪』があります。


●西の集落
・東の民家を探索して「不思議な石」を入手し、
 南東の小屋の隠し階段から《地下道》に進めます。

・南西に『古代人の外套』、強敵前に『魔石杖』があります。

・北側で【死術師ブーリン】と戦えます。
 水弱点です。全体魔法と混乱があるので注意されたし。
 ドロップで『死術師の杖』を入手します。


●地下道
◇1マップ目
・道中の小フロアで『光る球体』を回収します。
――
◇2マップ目
・道中のイベントマークでHシーンが発生します。
 ⇒M09:ミラのムラムラ解消クンニ

・東の鎧像に球体をはめることで入れます。
 回復アイテムと『結晶の短剣』があります。

・鉄格子の部屋から「不思議な火種」を回収し、
 球体と同じように設置することで、次のフロアに進めます。
――
◇3マップ目以降
・大扉と水路のギミックを解いていきます。
 南東の幻惑トラップのイベント後、そのまま進みます。

・レバーを引くことで水位が下がります。
 付近に『星弓』があります。

・レバー南側で【影を喰らう魔獣】と戦えます。
 風弱点です。有効打が少ないので「毒瓶」でも削りたいかな。
 必ず主人公の「強化解除魔法」でバフを解除して回復を優先すること。
 ドロップで『影弓』を入手します。

・大扉まで戻り、北東の小部屋で「古い鍵」を回収します。
 付近に『古代人の護符』があり、《黄金区》は高難易度なので後回し。
――
◇大扉
・最奥で【狡猾なドラゴンシャーマン】と対峙します。
 水弱点です。基礎性能はそこまで高くないですが、混乱が厄介。
 炎全体攻撃による火傷もあるため、強化された後半は油断しないように。

・ボス撃破後、奥の石板を調べて章クリアとなります。


●クリア後のイベント
・ミラの好感度50以上であれば、
 夜の広場東で話しかけることで「彼女」になりますが、
 全てのエンディングを効率的かつ自力で閲覧する場合、
 まだ彼女にはしないでください。終盤に分岐して回収します。

・全員の2章までクリアすると、
 広場南の魔物研究家から「変異種魔物の討伐」を頼まれます。
 各所のウラボスを討伐するやり込み要素です。必須ではありませんが、
 経験値が2倍になる装飾品『鍛錬の指輪』を貰えるので話しかけておきます。
 ※高難易度ダンジョン、変異種討伐は当記事では末攻略です。

・適正レベル順では、ミラ2章に進みましょう。
 回復アイテムが不足していれば、買い足してください。

▼リク3章(Lv.26)

●ローズモア街道
◇冒険者広場
・広場の駐屯地に入るとことで、章スタートです。
 ドレッドハート草原の北東から《ローズモア街道》に入れます。
――
◇ローズモア街道
・北に進めば、すぐ《セントラル・マウンテン》です。
 道中には『風耐性の指輪』『精神耐性の指輪』があります。

・イベントマークでは、Hシーンが発生します。
 ⇒S09:みんなで全裸水浴び


●セントラル・マウンテン
◇入口
・南東に進みます。
 道中には『騎士のマント』『宮殿料理人のレシピ』があります。

・東側で【双子の泥人形】と戦えます。
 風水弱点です。ランダム対象の物理攻撃が集中すると危険。
 バフは必ず解除すること、有効打が少ないので毒瓶がオススメです。
 ドロップで『古代の弓』を入手します。
――
◇内部(穴に落ちた後)
・落とし穴イベント時、お願いすることでHシーンが発生します。
 ⇒M05:ミラの魔力回復手つなぎフェラチオ


●セントラル・マウンテン内部
◇1マップ目
・道中に『雷龍の杖』『騎士の護符』があります。
 道なりにワープしていき、下記の分岐路に辿り着きます。

・南東ワープには『風龍の指輪』があり、同時にHシーンが発生します。
 ⇒M08:オナニーしないと出られない部屋

・南西のワープでは【腐敗した騎士ローズモア】と戦えます。
 炎雷弱点です。攻撃会心バフからの連続物理攻撃が事故率高めです。
 必ずバフを解除すること。運が悪いと主人公が速攻で倒される可能性アリ。
 ドロップで『騎士の短剣』を入手します。
――
◇ボスフロア
・最奥にて【白夜のライオネス】と対峙します。
 雷弱点です。異常耐性は多いものの、毒は有効なので活用されたし。
 ローズモアの下位互換なので、物理攻撃の当たり所さえ良ければ余裕かな。

・ボス撃破後、隠し部屋の結晶を調べて章クリアとなります。
 新たに習得した「魔力開放」は、対ボス戦で重宝する強力バフです。

▼シエンナ3章(Lv.30)

●東の大平原
◇冒険者広場

・広場の教会で司祭と話すことで、章スタートです。
 ※この辺から飽きてきて攻略メモが雑になります。

・夜の教会に忍び込み、3つの資料を確認します。
 東の砂丘(巣穴前)から、中央の扉を進めば《大平原》です。
 入口に『雷耐性の指輪』があります。
――
◇大平原
・水辺中央に《試練の城》の入口があります。

・入口前のイベントマークは、
 シエンナが彼女であれば、Hシーンが発生します。
 ⇒S12:シエンナにフェラチオのお願い

・北の洞窟に『精神耐性の指輪』、
 水辺に『神聖なローブ』『雷龍の凶剣』があります。

・南西の卵前では【雷龍王】と戦えます。
 地弱点。ランダム攻撃が厄介。終盤はこの手の敵ばかりです。
 ドロップで『龍王の杖』を入手します。

・水辺南東では【三頭龍】と戦えます。
 風水弱点です。ドロップで『邪龍の短剣』を入手します。


●試練の城
◇前半フロア
・城の外に『雷龍の指輪』、
 城の中に『禁忌の弓』『神聖な護符』があります。

・雑魚敵とボスを倒した後、クイズ問題は「〇×〇」が正解です。
 間違えた際はシエンナが絶頂します。
――
◇後半フロア
・奥のイベントマークでHシーンが発生します。
 ⇒S06:シエンナと試練のシックスナイン

・最奥にて【聖鉄のキングブレイド】と対峙します。
 雷弱点です。リクは「リクに魔力解放→黒の斬撃雨」、
 ミラは「鼓舞」をリクに付与して上げると、ボス系は倒しやすいです。

・戦闘後、奥の部屋を調べて章クリアとなります。
 新たにシエンナが「神のご加護」を習得しました。

▼ミラ3章(Lv.34)

●薄暗い遺跡
◇冒険者広場
・ロッジの1階を調べると、章スタートです。
 ※ここから完全に飽きてしまい殴り書きです。

・2階のイベントマークを調べます。
 西の街道の北東の小フロアから《薄暗い遺跡》に入れます。
――
◇遺跡
・南西で【巨喉鬼の希少種】と戦えます。
 風雷弱点です。

・ボス前にミラのHシーンが発生します。
 ⇒M06:ミラのこぶりなおっぱいの乳首コキ

・最奥で【裏切りのカスパー・グリムウッド】と対峙します。
 風水弱点です。


●知識の部屋
・入口はキノコを調べることで開錠します。

・道中のイベントマークは、
 ミラが彼女の時に限り、Hシーンが発生します。
 ⇒M10:ミラにフェラチオのお願い

・奥の石板を調べると、ミラが「覚醒」を習得します。
 その後、魔法陣を調べると、記録室に移動してボス戦です。

・最奥にて【殺戮の魔女パイドラ】と対峙します。
 水弱点です。複数の異常に耐性があります。

▼エンディング分岐(全章クリア)

●最終ダンジョン
・ロッジから冒険者広場に出ると、イベントが進行します。
 セントラルマウンテンの入口前の縄を登って《中央湖》を進みます。
 そのまま《バラキエル神殿》に入り、ラスボスを倒してエンディングを迎えます。

・雑魚敵は出現しません。
 ラスボス撃破後は「ヒロインとの関係」によって分岐するため、
 直前でセーブしておき、純愛やNTRイベントを進めて分岐させましょう。
 自力閲覧にこだわらないのであれば、クリア後の回想部屋で「全開放」してください。
 ⇒Hイベントの条件は【エッチイベント発生条件】参照!


●オススメの分岐手順

◇通常END→純愛個別END→ハーレムEND
 どちらとも彼女にしていないデータが必要です。
 純愛個別は、片方を閲覧したら、セーブ&ロードで戻すこと。
 通常ENDは回想未登録なので、ぶっちゃけ末閲覧でも良いと思います。
――
◇寝取られ個別END→ダブル寝取られEND
・彼女にすることで、ロッジから寝取らせプレイをお願いできます。
 エロステータスから「リクの彼氏」が消えたら、条件を満たしています。
 片方彼女、片方寝取られ済の場合、ラスボス前にENDを選択できます。

エンディング 分岐条件
通常END どちらも彼女にすらせず、ラスボスを倒す。(回想登録なし)
シエンナEND シエンナのみ彼女で、寝取られずにラスボスを倒す。
ミラEND ミラのみ彼女で、寝取られずにラスボスを倒す。
ハーレムEND どちらも彼女になり、寝取られずにラスボスを倒す。
シエンナ寝取られEND シエンナのみ寝取られた状態で、ラスボスを倒す。
ミラ寝取られEND ミラのみ寝取られた状態で、ラスボスを倒す。
ダブル寝取られEND どちらも寝取られた状態で、ラスボスを倒す。

◆エッチイベント発生条件

# 【シエンナ 純愛】 発生条件
01 シエンナとドキドキ初体験 リク1章後、夜のロッジでシエンナと話す。
02 シエンナと魔力補給エッチ 上記後、昼のロッジでシエンナとエッチする。(汎用イベント)
03 シエンナと告白と騎乗位 初体験、好感度30以上のイベント閲覧後、
夜のロッジでシエンナと話す。(シエンナが彼女になります)
04 シエンナとラブラブスキンシップ 上記後、昼のロッジでシエンナとエッチする。(汎用イベント)
05 シエンナに強制魔力補給パイズリ モーングロウ・ハウスにて、自動発生。(リク2章)
06 シエンナと試練のシックスナイン 試練の城にて、自動発生。(シエンナ3章)
07 彼女のおっぱいをいつでももみもみ 昼の広場の中央付近を調べる。(シエンナが彼女)
08 シエンナの発情オナニー ドレッドハート草原にて、イベントを調べる。
09 みんなで全裸水浴び ローズモア街道にて、イベントを調べる。
10 シエンナの聖水で…… レジナルド荒野にて、2マップ目のイベントを調べる。
11 シエンナにクンニで魔力補給 東の砂丘にて、2マップ目のイベントを調べる。
12 シエンナにフェラチオのお願い 東の大平原にて、イベントを調べる。(シエンナが彼女)
# 【シエンナ 寝取られ】 発生条件
01 シエンナの手コキデート報告(寝取らせ1回目) シエンナ寝取らせイベントを進行
02 シエンナの秘密のデート報告(寝取らせ2回目) シエンナ寝取らせイベント2回目を進行
03 シエンナのデカペニス初体験セックス(寝取らせ3回目) シエンナ寝取らせイベント3回目を進行
04 シエンナとライオネスの寝取らせSEX生中継(寝取らせ4回目) シエンナ寝取らせイベント4回目を進行
05 シエンナのラブラブパイズリを盗み見プレイ(寝取らせ5回目) シエンナ寝取らせイベント5回目を進行
06 シエンナとリクの選択(寝取らせ6回目) シエンナ寝取らせイベント6回目を進行
07 現役JKマゾ奴隷化調教 シエンナ記録石『■■■■■』を見る
08 ライオネスの巨根にほうばりながらのリクに適当手コキ 夜のロッジでシエンナのイベントを見る(寝取らせ2回目済)
09 少年兵への集団筆下ろしセックス 夜の広場、駐屯地の前で兵士から写真をもらう(寝取らせ4回目済)
10 ライオネスのセックステクニックを目の前で実演 夜のロッジで裸の女性に話しかける(寝取らせ5回目済)
11 ライオネスの命令で露出ローターオナニー披露 夜の広場、北東でイベントを見る(寝取らせ6回目済)
12 ドスケベ服をみんなにお披露目露出プレイセックス 夜の広場、娼館横でシエンナに話しかける(寝取らせ6回目済)
13 教会で妊娠を懺悔 シエンナが妊娠している状態で医務室でイベントを見る
14 リクとライオネスのちんぽ比べ。勝者にフェラの権利を 夜の駐屯地でイベントを見る(寝取らせ3回目済み)
15 ライオネスの胸揉み指導 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせ4回目済)
16 ライオネスとシエンナの内緒のクンニ 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせ5回目済)
17 シエンナの中出し事後報告 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせ6回目済)
18 シエンナの極上電気あんま 夜のロッジでイベントを見る(シエンナスケベ服イベント後)
19 現役J◯の中出しピース写真 闇市で写真を購入(寝取らせプレイ6回目済み)
20 シエンナの思い出しオナニー 夜の宿の部屋でイベントを見る(寝取らせ6回目済)
21 シエンナで見抜き 一周クリア
22 シエンナの浮気現場 一周クリア
# 【ミラ 純愛】 発生条件
01 ミラの強がり初体験 リク1章後、夜の広場東でミラと話す。
02 ミラと魔力補給エッチ 上記後、昼のロッジでミラとエッチする。(汎用イベント)
03 告白、そして騎乗位 初体験、好感度30以上のイベント閲覧後、
夜の広場東でミラと話す。(ミラが彼女になります)
04 ミラとイチャイチャエッチ 上記後、昼のロッジでミラとエッチする。(汎用イベント)
05 ミラの魔力回復手つなぎフェラチオ セントラル・マウンテンにて、落とし穴でお願いする。(リク3章)
06 ミラのこぶりなおっぱいの乳首コキ 薄暗い遺跡にて、ミラに乳首コキを頼む。(ミラ3章)
07 彼女のおっぱいをいつでももみもみ 昼の広場の酒場裏を調べる。(ミラが彼女)
08 オナニーしないと出られない部屋 セントラル・マウンテン内部にて、南東の宝箱を開ける。
09 ミラのムラムラ解消クンニ 地下道にて、2マップ目のイベントを調べる。
10 ミラにフェラチオのお願い 知識の部屋にて、イベントを調べる。
# 【シエンナ 寝取られ】 発生条件
01 ミラの手コキデート報告(寝取らせ1回目) ミラ寝取らせイベントを進行
02 ミラの寝取らせとろとろおまんこ愛撫(寝取らせ2回目) ミラ寝取らせイベント2回目を進行
03 ミラの、初めての寝取らせセックス(寝取らせ3回目) ミラ寝取らせイベント3回目を進行
04 隣でミラとライオネスの濃厚セックス盗み聞きプレイ(寝取らせ4回目) ミラ寝取らせイベント4回目を進行
05 ミラとライオネスの本気セックスを至近距離で見学プレイ(寝取らせ5回目) ミラ寝取らせイベント5回目を進行
06 ミラとリクの選択(寝取らせ6回目) ミラ寝取らせイベント6回目を進行
07 デカチンポのために彼氏を裏切るドM女子大生 ミラ記録石『■■■■■■』を見る
08 喧嘩返り討ち惨め土下座とアナルプレイ 夜の広場、北東で勇者兵に話しかける(寝取らせ4回目済)
09 落書きされた下品な体で公開オナニーショー 夜の娼館で娼婦に話しかける(寝取らせ5回目済)
10 リクが寝てる間に顔の上で浮気濃厚セックス 夜の教会の前でシスターに話しかける(寝取らせ6回目済)
11 ミラのフェラチオハメ撮り 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせプレイ3回目済)
12 ミラのスライム浣腸 夜のロッジでイベントを見る(土下座イベント後)
13 教会で妊娠を懺悔 ミラが妊娠している状態で医務室でイベントを見る
14 ライオネスのちっぱい揉み指導 夜の駐屯地でイベントを見る(寝取らせ3回目済み)
15 ミラがライオネスにクンニを懇願 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせ5回目済)
16 ミラの中出し報告 夜の冒険者広場でイベントを見る(寝取らせ6回目済)
17 言いなりセフレがドスケベ服に着替えるまでの一部始終 闇市で記録石を購入(寝取らせ6回目済)
18 ミラにバカにされながら足コキされる スケベ服を手に入れた状態で夜のロッジでイベントを見る。
19 短小彼氏に愛想をつかした女の子の写真 闇市で写真を購入(ミラのスケベな服を取得済み)
20 ミラの思い出しオナニー 夜の宿の部屋でイベントを見る(寝取らせ6回目済)
21 ミラで見抜き 一周クリア
22 ミラの浮気現場 一周クリア
# 【二人】 発生条件
01 シエンナとミラの極上ダブルフェラチオ 全章クリアかつ、
どちらとも彼女になった後、昼の広場の中央を調べる。
02 シエンナとミラのトロトロ3Pセックス 上記後、ロッジの階段を調べる。
03 デカちんぽを二人で取り合いしながらのダブルフェラチオ 全章クリアかつ、
スケベな服を所持した状態で駐屯地でイベントを見る。
04 強者のペニスに中出し懇願ダブル寝取られ3Pセックス 全章クリアかつ、
夜の広場の駐屯地の前でイベントを見る。
ミラ土下座、シエンナスケベ服セックス、NTRハーレムフェライベント済
# 【エンディング】 発生条件
01 ハーレムEND どちらも彼女になり、寝取られずにラスボスを倒す。
02 シエンナEND シエンナのみ彼女で、寝取られずにラスボスを倒す。
03 ミラEND ミラのみ彼女で、寝取られずにラスボスを倒す。
04 ダブル寝取られEND どちらも寝取られた状態で、ラスボスを倒す。
05 シエンナ寝取られEND シエンナのみ寝取られた状態で、ラスボスを倒す。
06 ミラ寝取られEND ミラのみ寝取られた状態で、ラスボスを倒す。

【関連リンク等】

▼販売サイト
dl_banner_1fa_banner_1

▼同サークルの記事はコチラから!


▼作品サムネイル