fightingGirl_b001

【攻略まとめ】ファイティングガール

【目次】


dl_banner_1fa_banner_2.png


◇サークル:『Supeido Esu

◇タイトル:ファイティングガール
※シナリオのネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
※当サイトではセーブデータを一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
  ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想機能
  ┗ 攻略に関するQA

――
◆シナリオ攻略
▶ 簡単な攻略メモ
  ┣ オススメ操作設定
  ┗ 簡単な攻略メモ

――
◆データ集
▶ ステータス強化
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2025/02/25:公開(検証:2025/02/24版)
・2025/05/07:販売停止を確認しました。


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・回想機能

fightingGirl_b1-1ightingGirl_b1-2ightingGirl_b1-3ightingGirl_b1-4

《ゲームの概要》について
 喧嘩上等な女子校生がギャング連中を成敗する『ベルトスクロールACT』作品です。
 物語の背景は「JK対ギャング」ですが、作中でストーリー(テキスト描写)は語られません。
 全6ステージ、アクションは「パンチコンボ、飛び蹴り、必殺技、防御、武器攻撃」があります。
 ギミックはなく、ボスは雑魚敵の強化版です。また、コインを消費してステータスを強化できます。
 操作には同人ゲームらしい癖の強さがあり、内容としても人を選ぶマニア向けな作品だと思います。
 体験版をクリアできる実力かつ、もう少し遊んでみたいな~と思ったら、ぜひオススメしたいです。

 エッチのシチュエーションは『レイプ』に特化しています。少しだけ『百合』あり。
 ドットアニメ10種類、2Dアニメ10種類の内訳です。ステージクリア時に自動で埋まります。
 Hシーン中のテキストは一切ないため、翻訳は気になりません。ドットのクオリティは高いものの、
 ズーム表示がなかったり、波打って粗く見えるのが不満点。ちなみにタイトルの足裏は無関係です。
 再三ですがマニア向けです。この機能があったら化けるのになぁ!と、惜しさを楽しめる人はぜひ!


ightingGirl_b2-1ightingGirl_b2-2ightingGirl_b2-3ightingGirl_b2-4

《プレイ時間》について
 全ステージ攻略までに『約1時間』でした。
 パッド対応して操作に慣れてしまえば、詰まることなくスムーズに攻略できました。
 惜しい部分はありますが、素直に面白かったです。ブラッシュアップして新作を作ってほしい。


《難易度》
について
 全体的な難易度は「そこそこ難しい」印象でした。
 キーボード&マウスでは非常に難しいです。外部ツールによるパッド対応を推奨します。
 初期版では敗戦時にコインを引継げませんでしたが、アップデートにより調整されました。
 よって、ステータス強化を行えば詰むことはありません。自身の力量に合わせて強化されたし。


《回想機能》
について
 タイトル画面から閲覧できます。
 全開放はありませんが、ステージクリア時に自動解放されます。

▼攻略に関するQA



・『セーブ』はどこでするの?
 オートセーブです。自宅に戻った際に記録されると思います。

『ステータス』は何から上げたらいいの?
 優先順は「拳 > 体力 > 必殺技 > その他 > 蹴り」かな。
 1面ごとに1レベルずつ上げるのがオススメです。(6面で各ステータス5回強化)

【攻略まとめ】

◆簡単な攻略メモ

▼オススメ操作設定

操作 キーボード
&マウス
JoyToKey
オススメキー配置
A POV:←
D POV:→
W POV:↑
S POV:↓
パンチ・踏み 左クリック ボタン3(X)
飛び蹴り・投擲 右クリック ボタン4(Y)
必殺技 ボタン6(RB)
拾う ボタン2(B)
防御 ボタン1(A)
起き上がる Space ボタン12(RT)
メニュー Esc ボタン8(Start)

◇JoyToKey
・キーボード操作をパッド入力に割り当てる外部ツールです。
 使用コントローラーは「EasySMX(箱コン)」ですが、何でもOKです。
 ⇒JoyToKey 公式ホームページ

▼簡単な攻略メモ

●全体的なこと
・体験版で1面をクリアできる実力が必須です。
 敗戦時はコインを持ち越せないため、ステータスを強化できずに詰みます。
 逆に2面以降は際限なく強化できるため、スムーズに攻略できます。1面が鬼門!

 ⇒アップデートで死亡時にコインを引継げるようになりました。

・ステータスは、一度上げてしまうと元に戻せません。
 1面ごとに1レベルずつ上げるのがオススメかな。お好みで調整されたし。

・ステージ6(廃工場)を終えると、ゲームクリアです。
 エンディングはなく、タイトル画面に戻ります。(ギャラリー全開放)
――
攻略メモ
・基本は「パンチコンボ」でダウンさせてからの「必殺技」です。
 ダウン中は「踏みつけ、武器攻撃、必殺技」であれば当てることができますが、
 必殺技が綺麗にヒットすれば雑魚敵はワンパンです。確実に数を減らしましょう。
 なお、飛び蹴りは確定ダウンですが、SP消耗が激しいため、パンチがオススメです。

「手持ち武器」は非常に強力です。
 隙が無く、多勢をまとめて吹っ飛ばしつつ、ダメージを稼げます。
 大きな武器(ベンチなど)は非推奨です。隙が大きいわりにダメージが低いね。

「防御」はオススメしません。
 敵の動きは突進→連撃が主なので、ダッシュで距離を取る方が安定します。
 敵に囲まれないように画面端を移動しましょう。一方方向に敵を固めるのがコツ!
 なお、敵の連撃中に防御を挟むのはオススメ。敵も味方もコンボ中に割り込めるからね。

◆ステータス強化

☆5段階まで上げてみましたが、必要費用は変わらず、強化値ずつ伸びました。
項目 お金 初期値 強化値
1000 10 +5
蹴り 1000 10 +5
最大HP 2000 100 +60
武器攻撃 2000 15 +10
体力 2500 30 +20
必殺技 3000 20 +20

◆エッチイベント発生条件

アニメーション 解放条件
正常位 1面クリア
背面側位 1面クリア
拘束正常位 3面クリア
立ち側位 3面クリア
抱え後背位 4面クリア
2穴後背位 4面クリア
吊り下げ拘束4P 5面クリア
立膝フェラ4P 5面クリア
拘束踏みつけ 6面クリア
百合手マン 6面クリア
ドット 対象エネミー
フェラチオ ハチマキ
立ちバック リーゼント
後背位 ハチマキ
背面側位 リーゼント(青)
騎乗位 ハチマキ(緑)
正常位 リーゼント(赤)
手マン チアガール
まんぐり正常位 ヒゲオヤジ
まんぐり後背位 ヒゲオヤジ(紫)
後背位 ヒゲオヤジ(赤)

【関連リンク等】

▼販売サイト
dl_banner_1fa_banner_2.png

▼作品サムネイル