【攻略まとめ】聖隷戦姫クロエ~「最強」が権力に沈むまで~
【目次】
◇サークル:『一歩も下がるな!!!』
◇タイトル:『聖隷戦姫クロエ~「最強」が権力に沈むまで~』
※シナリオのネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
※当サイトではセーブデータを一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。
【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想機能
┗ 攻略に関するQA
――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
┣ プロローグ
┣ 1章 / 2章 / 3章
┗ 4章 / 5章
――
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄
【記事の更新履歴】
▼記事の編集履歴・2025/03/07:公開(検証:Ver1.03)
▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!
⇒関連記事:【聖隷戦姫クロエ】製品版不具合報告ページ
【TOPに戻る】
【システム紹介&QA】
▼概要・プレイ時間・難易度・回想機能




《ゲームの概要》について
味方であるはずの最強ヒロインを邪魔して辱めて堕とす『最強ヒロイン弱体化RPG』作品です。
主人公は城塞都市の最高権力者であり、聖隷戦姫隊を指揮して邪悪な地下組織に対抗しています。
というのは表向きの話。実は敵対組織とゴリゴリに繋がっており、悪行の限りを尽くしておるのだ!
しかし、聖隷戦姫は違います。次期隊長に任命された《クロエ》は悪行を調査している邪魔な存在。
自らの地位を守るため、生意気なメスを跪かせるため、徹底的に妨害して任務を失敗させましょう!
全5章のチャプター形式です。各章は「作戦・懲罰・幕間」の順に進行します。
作戦では、マス目状のマップに「ユニット・罠」を配置し、自動移動するクロエを妨害します。
クロエは非常に強いため、アーマーを削って肌を露出させ、絶頂させて弱らせることが重要です。
そして、任務失敗のクロエには懲罰が待ち受けます。どのように犯されたのか赤裸々に報告させて、
永続的な「バステ・エロ装備」を付与できます。その後、簡単な探索ADVタイプの幕間を攻略し、
章クリアの流れですね。内訳は、基本CG22枚の16シーン、戦闘エロのユニット10種類です。
ゲーム性が少し強めですが初心者でも遊べると思います。『拘束・羞恥・調教』が好きな方はぜひ!




《プレイ時間》について
程良くやり込みつつ、のんびり進めながら『約4時間』でした。
詰まる要素はありませんでした。要素は多いですが、一つ一つが簡単なので遊びやすいです。
《難易度》について
全体的な難易度は「かんたん ~ ほどよい」印象でした。
慣れている人ならば詰まることはないと思います。エロゲーのバランスとしては丁度良き!
ゲームは苦手だけど「サクサクモード」は嫌だな~という方は、当記事を参考にしてください。
《回想機能》について
準備パート画面から移動できます。
最初から全開放可能ですが、ストーリー中に全て発生します。
また、戦闘罠(拘束エロ)ユニットを自由に使って再戦できます。
【TOPに戻る】
▼攻略に関するQA




・『戦闘罠』を発生できません!
消耗品の「戦闘罠」が必要です。
また、クロエが「アーマーブレイク」状態であることが条件です。
・『ユニット』が消えちゃった!
章が進むことで、古いユニットは消えてしまいます。
・『全バステ』を付与できますか?
おそらく「10ポイント」しか入手できないため、
基礎パラメータ(感度上昇1など)を1段階のままにすれば、全種類は取れます。
【TOPに戻る】
【攻略まとめ】
◆シナリオフローチャート
▼プロローグ

●チュートリアル
・イベントマークからチュートリアルを受けます。
おそらく、どのような配置にしてもクリアできると思います。
・ヘルプによれば、以下が定石の配置になります。
いかにエナジーを削って無力化し、絶頂させるかがポイント!
なお、今回はチュートリアルなので、定石通りの動きはできません。
┣ 序盤:アーマー削り
┣ 中盤:イキ値削り、エナジー削り
┗ 終盤:絶頂させてトドメ
・他には「ビーコンの方向に直進する」ことだけ抑えておけばOKかな。
ユニットのオススメスキル等は1章で解説します。
【TOPに戻る】
▼1章

●準備・作戦パート
◇事前準備
・略奪は際限なく行えるため、金策はご自由にどうぞ!
各章で新規マップを1回は攻略した方が良いです。罠などを入手できます。
もし略奪されない場合、装備調達で「トラップ、戦闘罠」を購入してください。
戦闘罠は戦闘時に使える消耗品です。これがないと「エロ拘束」できません!
――
◇配置解説
・アーマーブレイクはHP70%以下が条件ですが、罠を使えば問答無用です。
戦闘罠は簡単なQTEがあるため、苦手な人は戦闘直前でセーブ分けすること。
・エナジーさえ無ければ、ハウザーで殴り勝てます。
低級強化人間の「イチカバチ」はそこそこ強く、当たれば結構削れます。
煙幕やバフは不要です。イチカバチを数発チャレンジして死ぬのが役割さ!
グスタフ … 耐久して少しでもエナジーを使わせます。
雑魚軍団 … 戦闘罠でイキ値を上げます。残ったらイチカバチ!
ドーラ … 余り枠です。適当に削ってください。
ハウザー … 戦闘罠で絶頂させた後、トドメを刺しましょう。
●懲罰・幕間パート
◇懲罰パート
・ここでは「調教・エロ装備・エロ改造」の三点を行えます。
装備「クリピアス、乳首ピアス」は、資金があれば開発してください。
・エロ改造は、永続するバステを付与できます。(超重要)
初回は弱体系の「揺らぐ自身、消えた自身」が大変オススメです。
全体ステータスを10%・30%減少でき、クロエの最強を揺るがせます。
・全て終えたら、調教(Hシーン)後、間幕に進みます。
――
◇幕間イベント
・クズ市民を操作して、人質を取ってクロエを襲います。
スタンガンは「側面・背面」が有効です。地下壕に入ったら、
先に邪魔な戦姫を始末しておき、西側の「イブリン」を人質に取ります。
最後に指令室にいるクロエと接触します。金庫には大したモノ入ってないぜ。
【TOPに戻る】
▼2章

●準備・作戦パート
◇事前準備
・新たに「人型クリーチャー、下っ端兵士」をスカウトできます。
代わりに、ドーラ&グスタフが離脱。クリーチャーが強いのでオススメ!
――
◇配置解説
・イベントマスで倒すことで、追加スキルポイント+2を得られます。
コレを狙いたいため、シンプルに「媚薬・クリーチャー」で戦います。
・イベント(淫紋)の効果は「全ステ低下&エロ攻撃被ダメアップ」です。
前回の弱体化デバフが加わることで、クリーチャーであれば殴り勝てますが、
HP低下後に使用する「出力全開」には要注意。敵の行動次第ではたまに負けます。
・具体的な動きは、
①連続攻撃でHP70%以下まで削る。
②戦闘罠でイキ値を増やす(スキップ×、オート〇)
③足りなければ、3ターン防御して再び戦闘罠で削る。
④トドメをさす。(油断せず回復優先)
●懲罰・幕間パート
◇懲罰パート
・改造は「凌辱の記憶、異形恐怖症」が良いと思います。
追加ポイントを得られているのなら「感度向上1、薬物耐性低下1」追加。
※管理人は追加ポイント分は縛りました。
――
◇幕間イベント
・クズ市民を操作して、クロエの弱体化アイテムを探します。
①応接室のハウザーと話す、②警備詰所のチェックマークを調べる。
この2点を終えることで、宝物庫北西のマークから隠し部屋に入れます。
通路を塞ぐNPCはわざと見つかってどかしてください。
・隠し部屋の「遠隔強制絶頂機」を入手した後、
集めた「クリーチャー強化剤」を詰所で投入して準備完了!
戦闘中は戦闘罠(絶頂機)で弱体化させ、適当に殴ればOKです。
【TOPに戻る】
▼3章

●準備・作戦パート
◇事前準備
・新たに「科学者、懲罰用ドローン、警備ロボ」をスカウトできます。
代わりに、ハウザーが離脱します。(略奪では使用可能)
・略奪マップがそこそこ難しくなりました。
ハウザー、クリーチャー、科学者、残り1枠は自由で良いと思います。
クリーチャーは攻撃スキルを使いたいため、回復はハウザーに任せること。
3ステージ目の左上のスイッチは未検証です。最奥の箱の開錠ギミックかも。
――
◇配置解説
・開幕、出口2からイブリンが突っ込んできます。
爆破トラップ(固定)を壊して撤退しますが、一応戦闘で対応しておきます。
警備ロボの体当たり連打でOKです。連続攻撃ばかり使われるとたまに負けます。
・クロエは、1回目の戦闘(科学者)で倒せると思います。
淫紋、媚薬ガス、科学者の拘束であれば、1発で絶頂までいけるはず。
後はタコ殴りにしてください。しかし、たまに出力全開状態で敗ける可能性アリ!
保険として右側にはクリーチャー、ドローンを配置しています。罠はいらないかな。
●懲罰・幕間パート
◇懲罰パート
・改造は「感度向上1、薬物耐性低下1」が良いと思います。
追加ポイントで習得済であれば「罠回避能力1、痛恨の一撃」かな。
・装備開発に「膣触手蟲、淫紋」が追加されました。
購入できるようなら装備しておきましょう。
――
◇幕間イベント
・ヴィラを操作して、クロエたちに挑みます。
再びスタンガンで敵を処理し、イブリンは正面からゴリ押しでOKです。
クロエは数歩進むことで悶えるため、その隙に3~4発スタンガンでOK!
・弱ったクロエをヴィラと窃盗団で倒します。
ヴィラは瞬間光矢群、窃盗団は防御でなるべく耐えてください。
【TOPに戻る】
▼4章

●準備・作戦パート
◇事前準備
・新たに「富豪&ペット、失敗作」をスカウトできます。
使えるユニットは新規2体に加えて、懲罰用ドローン、警備ロボのみ。
――
◇幕間イベント
・ビーコンさえ正しく設置できれば、何をしても余裕だと思います。
ペット(固定罠)はイキ値を40くらい下げてくれます。
・画像の配置では、
アクメビーム&警備ロボが程よく削り、富豪で楽々トドメを刺せます。
念のため失敗作を設置していますが不要でした。自由に変更してください。
アクメビームは試しに使ってみましたが、エナジー減少効果はないようです。
●懲罰・幕間パート
◇懲罰パート
・改造は「罠回避能力1、痛恨の一撃」が良いと思います。
追加ポイントで習得済であれば「絶頂リフレイン、敗北アクメは蜜の味」かな。
懲罰パートは今回で最後なので、余っているポイントは使っちゃってください。
――
◇幕間イベント
・教団施設でクロエを弱体化させます。
下記のイベントを閲覧したら、2階から施設を出るを選びます。
もしかしたら、同じイベントを重複して発生させても事足りたかも。
┣ 2階 :就寝する
┣ 医務室:治療を受ける。
┣ 食堂 :食事をもらう。
┗ 受付 :アロマを受ける、差し入れをもらう。
・最後に、クロエを倒してください。
5回ほど弱体化させていれば、数発で倒せると思います。
【TOPに戻る】
▼5章

●準備・作戦パート
◇事前準備
・新たに「クズ市民、半グレ」をスカウトできます。
使えるユニットは新規2体に加えて、懲罰用ドローン、警備ロボのみ。
――
◇幕間イベント
・追加ユニットが弱いことだけ注意してください。
画像の配置では、クズ市民の戦闘罠でエナジーを削っておき、
半グレ戦ではエナジー0にしておきます。後はタコ殴りにしてください。
戦闘罠→通常攻撃での大ダメージも狙い目です。最後は自由に痛めつけて!
・作戦完遂後、そのままエンディングを迎えます。
回想部屋に移動するため、セーブの上書きに注意してください。
【TOPに戻る】
◆エッチイベント発生条件
☆上部:イベント 下部:ユニット(戦闘エロ)# | シーン名称 | 発生条件 |
---|---|---|
01 | OPイベント | プロローグで自動発生。 |
02 | 椅子調教 | 1章の懲罰用パートにて自動発生。 |
03 | 懲罰:フェラ | 2章の懲罰用パートにて自動発生。 |
04 | 懲罰:正常位 | 3章の懲罰用パートにて自動発生。 |
05 | 懲罰:騎乗位 | 4章の懲罰用パートにて自動発生。 |
06 | 懲罰:犬バック | 5章の懲罰用パートにて自動発生。 |
07 | エンディング | 上記から派生します。 |
08 | 謝罪騎乗位 | 1章の幕間パートにて自動発生。 |
09 | 闘技場にて | 2章の幕間パートにて自動発生。 |
10 | 敗北行進 | 3章の幕間パートにて自動発生。 |
11 | 贄 | 4章の幕間パートにて自動発生。 |
12 |
1章任務敗北イベ ◇低級強化人間の輪姦 |
1章の作戦パートにて自動発生。 |
13 |
2章任務敗北イベ ◇人型クリーチャー姦 |
2章の作戦パートにて自動発生。 |
14 |
3章任務敗北イベ ◇科学者の拘束電気拷問 |
3章の作戦パートにて自動発生。 |
15 |
4章任務敗北イベ ◇目玉ワーム吸いつき |
4章の作戦パートにて自動発生。 |
16 |
5章任務敗北イベ ◇機械拘束&貫通レイプ |
5章の作戦パートにて自動発生。 |
01 | ハウザー | プロローグで解放(エナジー吸収) |
02 | 低級強化人間 | プロローグで解放(セクハラ) |
03 | 人型クリーチャー | 2章で解放(宙づり) |
04 | 下っ端戦闘員 | 2章で解放(宙づり) |
05 | マッドサイエンティスト | 3章で解放(強制能力解除) |
06 | 懲罰ドローン | 3章で解放(磔) |
07 | 富豪&ペット | 4章で解放(エナジードレイン) |
08 | 失敗作 | 4章で解放(トリモチ) |
09 | クズ市民 | 5章で解放(電気バトン) |
10 | 半グレ | 5章で解放(家畜用拘束) |
【TOPに戻る】
▼この記事にコメントする▼
☆攻略に関する情報交換など、コメント欄ご自由にお使いください。☆誹謗中傷や高圧的な言動に関しましては、削除・通報させて頂く場合がございます。