AotoArtMuseum_b001

【攻略まとめ】青戸美術館

【目次】


dl_banner_1fa_banner_2.png


◇サークル:『H4コイド

◇タイトル:青戸美術館
※シナリオのネタバレには注意しておりますが、ご閲覧の際はお気を付けください。
※当サイトではセーブデータを一切配布しておりません。あらかじめご了承ください。

【目次】
▶ 記事の更新履歴
▶ ゲームシステム紹介&QA
  ┣ 概要・プレイ時間・難易度・回想機能
  ┗ 攻略に関するQA

――
◆シナリオ攻略
▶ シナリオフローチャート
――
◆エッチ関連
▶ エッチイベント発生条件
――
▶ 関連リンク等
▶ コメント欄

【記事の更新履歴】

▼記事の編集履歴
・2025/05/05:公開(検証:Ver1.0.3)


▼『最新情報の確認』及び『不具合報告』等は、サークル公式サイトにて!


⇒関連記事:「青戸美術館」 不具合報告/バージョン

【システム紹介&QA】

▼概要・プレイ時間・難易度・回想機能

AotoArtMuseum_b1-1AotoArtMuseum_b1-2AotoArtMuseum_b1-3AotoArtMuseum_b1-4

《ゲームの概要》について
 悪霊やモンスターが跋扈する美術館から脱出する『戦闘エロ × 謎解き探索RPG』作品です。
 若くして凄腕の盗賊である《ナタリー》が、失踪が噂される美術館で捕らわれの身となります。
 オーソドックスな「キーアイテム」探索で、主に「」を入手することでマップが解放されます。
 マップサイズは広すぎず、アイテムは光っているので分かりやすいです。手軽に遊べる作風であり、
 下記で紹介する戦闘エロ目的でもオススメ
です。また、ちょっと過小評価され過ぎだと思いました。
 個人的には、現時点でもミステリアスで満足していますが、今後加筆予定とのことで楽しみですね。

 エッチのシチュエーションは『拘束・異種姦』『状態変化』が主になります。
 10種類の敵による「戦闘エロ・敗北シーン」が収録され、基本Hシーンは12種類かな。
 また、乳首ピアスや寄生虫などの「バッドステータス」があり、断面図や立ち絵が変化します。
 異種姦は「触手、スライム、幽霊、蜘蛛」、状態変化は「人形化、オナホ化、絵画化、石化」です。
 欠点としては、テキストが薄味。描写説明は良いのですが、ナタリーちゃんの反応が控え目ですね。


AotoArtMuseum_b2-1AotoArtMuseum_b2-2AotoArtMuseum_b2-3AotoArtMuseum_b2-4

《プレイ時間》について
 戦闘エロを愉しみながら『約1時間半』でした。
 バッドエンド、ノーマルエンド(脱出エンド)の両方を確認しました。
 アイテムや手順を知っていれば、10分程度で再走できます。最強武器も便利でした。


《難易度》
について
 全体的な難易度は「かんたん」な印象でした。
 敵のエンカウントが激しいですが、逃走成功率100%で回避できます。
 マップはそこまで広くなく、各部屋のアイテムを順に回収していけば大丈夫です。
 ⇒逃走率について:正確にはナタリーの素早さが高いため、実質100%に近い成功率です。


《回想機能》
について
 クリア後に開示されるため、一応伏字で書いておきます。
 回想部屋の入り方:「ギルド左下のフード男に10回話しかける


▼攻略に関するQA

AotoArtMuseum_b3-1AotoArtMuseum_b3-2AotoArtMuseum_b3-3AotoArtMuseum_b3-4

『戦闘』はした方がいいの?
 クリアには不要です。(経験値の概念がないので)

『回復・服の修繕』はどこでするの?
 回復は、1Fロビーの水辺で行えます。
 修繕は、2Fロビーのクリスタル前で裁縫バッグを作れます。

・『機械部品の箱』はどうやって開けるの?
 機械室の機械を調べた後、開けられるようになります。

【攻略まとめ】

◆シナリオフローチャート

●冒頭イベント
◇ギルド
・準備ができたら、館に向かいます。

・最強武器と回想部屋(クリア後に判明)
 最強武器…向かう際にキャンセルを10回行う
 回想部屋…左下のフード男に10回話しかける
――
◇キッチン
・スタート地点です。
 現在は特にないため、ダイニングに向かいます。
――
◇ダイニング
・腕輪回収時に「触手」との戦闘になります。
 怪しい行動(蠢く)は「高速移動」で回避できます。
 幽霊や魔術師系の敵の詠唱は「雷霆閃」で妨害できます。
 敵には弱点があります。触手は炎、スライムは雷が有効です。

・以降、各地で雑魚敵が出現します。
 回復は、1階ロビーの「水場」などで行えます。
 敗北時は、2階ロビーの「クリスタル」前に移動します。


●シナリオチャート

・ノーマル(orバッド)エンドの進行手順になります。
 チャートさえ知っていれば、1周10分程度でクリアできます。

一度でも敗北すると、バッドエンド確定になります。
 これらの「末路シーン」は、回想部屋でも閲覧可能です。

・管理人メモ
 未使用  :麺棒、大きな歯車、十字架
 クリア評価:時間、死亡回数、セーブ回数、重要証拠の数で決まります。

探索エリア 位置 入手アイテム/備考
ダイニングルーム 1F:南東 麺棒、血まみれ腕輪
2階ロビー 2F:中央 エコー1、ダイナマイト、かなてこ
客室 1F:南西 扉を「かなてこ」で開けます。(麺棒だと壊れる)
工房の前 1F:南西 エコー2、メモ
扉を蹴破って開けられます。
キッチン 1F:南東 工房のカギ
メモの数値を入力します。(数値ランダム)
工房 1F:南西 信管、ある欠けたメモ2、黒くて汚いカギ
1F南西奥(工房の前)か、1F北西の扉から入れます。
1階ロビーの奥 1F:北 北西の扉を「黒くて汚いカギ」で開けます。
機械室 1F:北 エコー5
客室 1F:南西 機械部品(小さい歯車 or 大きい歯車)
機械室を調べたことで入手できます。
キッチン 1F:南東 機械部品(小さい歯車 or 大きい歯車)
機械室を調べたことで入手できます。
機械室 1F:北 機械に「小さな歯車」を使います。
全てのランプを灯してください。(隣合う光が反転する)
エレベーター 1F:南西 エコー3
工房の鉄扉(エレベーター)が開錠されています。
展覧室 2F:北西 十字架、本の模様がついてるカギ、エコー6
工房のエレベーターから進めます。
アイテムを回収しつつ、東の扉を開けます。
強制戦闘の「変な絵」は雷霆閃で対処してください。
――
《???》はただの通路であり、特に用事はありません。
ここで感染する「おしっこ虫」は展覧室端っこで排泄できます。
書斎 2F:北東 ある欠けたメモ1
扉を「本の模様がついてるカギ」で開錠します。
メモを取る際に蜘蛛と戦闘になります
ここの玉の色は覚えておきましょう。
ベッドルーム 2F:南東 エコー4、五角形
書斎から入り、裏から扉を開けます。
研究室 2F:南西 血まみれのヘアロープ、ある欠けたメモ3
結界に「五角形」を使用することで解除できます。
書斎の玉と同じ色(ランダム)に合わせます。
物置部屋 2F:南西 ある欠けたメモ4、雷管
2階ロビー 2F:中央 クリスタルを破壊します。
必要なモノは「ダイナマイト、雷管、信管」です。
工房 1F:南西 工房から脱出してエンディングを迎えます。
・敗北していなければノーマルエンド(脱出)です。
・敗北済なら初回敗北の敵によるバッドエンド(末路)です。

◆エッチイベント発生条件

☆補足事項(作者様より)
・オナニーは、EPが60以上になるとこのスキルが増えます。
・「ニップルピアス」や「ニップルリング」を外すと母乳が出ます。
・「 クリトリスピアス」を外すとクリトリスがくすぐったくなります。
・「黒い幽霊、紫の幽霊、触手マジシャン」は奴隷首輪を付与してきます。
 自力では外せず、怪しい形の鍵で解錠できます。
・H度500超えで服が脱げ、H時のセリフが異なります。(部位感度が1以上でも同様)
――
☆プレイ内容は管理人の個人的なメモです。
エネミー 主な場所 プレイ内容
触手 1F:ダイニング 宙吊り触手姦
スライム 1F:ロビー 四肢拘束スライム姦
黒い幽霊 2F:ロビー 壁尻(膣orアナル)
紫の幽霊 1F:工房 窓越し立ちバック
変な絵 2F:展覧室 絵画化×複数手まさぐり
ドクロマジシャン 書斎 オナホ化
蜘蛛 書斎 蜘蛛糸拘束×交尾
触手マジシャン ??? 触手責め(側位)
変な傀儡 展覧室 人形化×輪姦
呪魂王 ベッドルーム 石化
トゲ鉄球 各地 -
トゲ足場 各地 -
オナニー? EP60以上でスキル使用 オナニー(失禁)
おしっこ 展覧室 排尿&おしっこ虫

【関連リンク等】

▼販売サイト
dl_banner_1fa_banner_1

▼作品サムネイル